宮原知子

2022年04月01日

春の一日




今日は新年度の始まりの日。
久しぶりにスッキリ晴れた一日でした。

オリンピックチャンネルから2つの動画が届いていました。


一つは宮原知子選手。
今日引退会見を行い、新しい世界に歩みを進めることを発表しました。


4位という成績を残した平昌オリンピックでの演技は今でも記憶に刻まれています。

ガッツポーズ、すごく可愛かった。
 

「ミス・パーフェクト」と呼ばれた宮原さんなら、どんな道に進んでもきっとやり遂げることができると思います。
将来はご両親の後を追って、医学の道に進む夢も持ち続けているということです。

これからの知子ちゃんの未来がますます輝いていきますように。




もう一つは北京オリンピックでの羽生選手のエキシビションです。

丁度桜が満開の今、桜の精が舞っているような「春よ、来い」が心に響きます。



いつもの春と違って、コロナ禍に加えて、戦争までも現実のものと化し、晴れ晴れとした気持ちにはなかなかなれない春ですが、羽生選手の演技には人の心を癒す何かがあります。

この演技を観ると、人々の心に少しでも明るい光を灯したいという羽生選手の気持ちが伝わってきます。

22E2A2A9-5AF6-4BDB-B856-33171C0C693B


何日か前に撮った近所に咲く桜です。

いやでも「天と地と」の衣装を思い浮かべてしまいます。

天と地と 1


今週末がお花見できる最後の週末になりそうです。



そして今週末のもう一つの楽しみは、日曜日に再放送される昨年のスターズ・オン・アイス2021です。

4月3日(日)19:30~22:00 TBSチャンネル1(CS)
スターズ・オン・アイス2021 八戸公演

本当は今日の午後も2日目公演、3日目公演の再放送があったのですが、すっかり忘れていました。



あのカッコいい「Blinding Lights」を是非また観たいと思います。






私たちを「春よ、来い」で癒し、「Blinding Lights」で元気にしてくれる結弦くんに感謝。


Blinding Lights



足の怪我が少しずつ良くなっていますように。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
二人の現役続行宣言*ニースのロミオ
羽生結弦展詳細情報
FaOI出演者第2弾*トロント大学学生新聞
「羽生結弦のスケート」が好き

 スポンサーリンク




withgoldenwings at 23:48|Permalink

2022年03月26日

宮原選手これまでありがとう、これからも応援します




宮原選手の突然の引退表明に驚いています。

今日3月26日の24歳のお誕生日に発表すると決めていたのですね。
 

皆さま、こんにちは🌸

 

早くも3月が終わりに近づいてまいりました。暖かくなり、新しい季節の始まりを感じます。

 

そして. . .

本日は、私の24歳の誕生日です!

このような日に、私から皆様へご報告したいことがあります。

 

この度、現役を引退することを決断いたしました。

唐突なご報告で申し訳ございません。いつが良いか思案した結果、自分の誕生日にしよう!と思い、本日となりました。

 

今シーズン、スケート人生で1番、自分と向き合い、毎日を大切に過ごしてまいりました。これまで以上に、もうこれ以上はできないと納得いくまで練習し、試合に臨んだシーズンでした。私の中で悔いはなく、やりきったという気持ちでいっぱいです。

 

今後の夢は沢山ありますが、まずはプロスケーターとして自分のスケートを極め、新境地を開いていけるよう、これまでの経験を活かして頑張っていきたいと思っております。詳細につきましては4月1日にメディア公表をいたします際にお話しさせていただきます。

 

最後になりますが、スケート人生を通してサポートしてくださったコーチの方々、家族、友達、スケート連盟の方々、スポンサーの方々、ファンの皆さま、関係するすべての方々に感謝申し上げます。

 

本当に本当に本当にありがとうございました。

 

一言では伝えきれない気持ちでいっぱいです。この気持ちを少しでも自分のスケートで恩返しという形でお伝えできますよう、精進いたします。

 

新しい幕を切り開いた、新しい宮原知子を今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

Hello, everyone!

I hope everyone is being well.

 

As today is my birthday, I decided to use this opportunity for my important announcement.

 

Since last Nationals I had been thinking about my next career. I had run through the season dedicating all of my power and mentality and finished Nationals with no regrets. Therefore, I decided to retire from competing.

I have a lot of dreams for my future, but first, I will enjoy my next stage as a professional skater.

Using all of my experiences, I will build my second skating life more spectacular and break new ground! 

 

I would like to appreciate to my family, coaches, friends, federation, sponsors, fans and everyone who supported me. I cannot fully express my appreciations.

 

Thank you very very very much!!!

 

For the new start, please support new “Satoko Miyahara”!!!

Stay tuned for the new world!



宮原さんがやり切ったと思えるシーズンを過ごし、悔いなく人生の新ステージに進んでいく決断を下したのですから、きっとこの先にはまだ見たことの無い素敵な景色が広がっていくことでしょう。

端正で気品ある宮原さんのスケート大好きでした。

特に『トスカ』は忘れられないプログラムです。









これからはプロスケーターとして、アイスショーで活躍する宮原さんのスケートを楽しみにしています。



3月14日に更新された宮原さんのブログをたまたま見る機会があり、ミルクティーベージュにヘヤカラーした写真を見て、何か心境の変化かな、新しいことを始めようとしているのかな、と思っていたのですが、それは引退を機にイメージチェンジということだったのですね。


宮原知子 ミルクティーベージュ



実は私もいつかミルクティーベージュにヘアカラーしたいと前々から思っていたのですが、なかなか勇気が出せずに今に至っています。

私もいつか気持ちを新たにしたい時に、是非チャレンジしてみたいなと思っています



そんなことを思っていたら、続いてもう一つのお知らせがブログに上がってきました。

早々とプロスケーターとしてのスタートのお知らせです。


スターズオンアイス・カナダツアーに日本人として初めて、全公演の出演が決まったということです。
素敵なバースデープレゼントになりましたね!


今年のファンタジー・オン・アイスにも出演していただけたら嬉しいです。

FaOI 2019  仙台特設サイト 1


聡明な宮原さんですから、これからの未来に向かって、たくさんのワクワクするようなプランをお持ちのことと想像しています。

これまで素敵なスケートで魅せてくださりありがとう。

そしてこれからも新境地を切り開いていく宮原さんを応援しています。

マルセイユ GPF EX

羽生選手とキュートな宮原選手(2016 マルセイユGPF エキシビション)


また共演する機会がありますように。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
夢に向かって跳んだ
自己投資の王者
麗しき本2冊

 スポンサーリンク




withgoldenwings at 23:16|Permalink

2021年11月07日

素晴らしい演技をありがとう!




【GPシリーズイタリア大会 女子FS結果】

21 GPS イタリア 女子FS 結果


【女子総合結果】

21 GPS イタリア 女子 総合 結果





三原舞依選手、宮原知子選手の演技に感動しました!!

二人共シーズンベストです!!



 


舞依ちゃん、カナダ大会に続いてフリーも総合も自己ベスト更新!!

演技中から拍手鳴りやまず。


21 GPS イタリア 女子 FS  三原舞依


21 GPS イタリア 女子 FS  三原舞依 2


21 GPS イタリア 女子 FS  三原舞依 3


演技終了後に氷上でピョンピョン飛び上がって喜ぶ舞依ちゃんが可愛かった。

「Mai MIHARA」の名を世界に知らしめたと思います。

21 GPS イタリア 女子FS プロトコル シェルバコワ









21 GPS イタリア 女子 FS  宮原知子 1


21 GPS イタリア 女子 FS  宮原知子 3



21 GPS イタリア 女子 FS  宮原知子 2


イタリアで日本人がトスカを演じるって、日本で外国人が蝶々夫人を演じるような感覚だと思いますが、イタリアの観客の拍手が凄かったです。


21 GPS イタリア 女子FS プロトコル 宮原知子



二人共ノーミスの素晴らしい演技!!

3Aも4回転ジャンプも無しで、ここまで表現できるって凄いな!

フィギュアスケートってどうあるべきなんだろうと考えさせられました。

正にトリノのMuseになった美しい二人でした。



SP3位から逆転優勝したシェルバコワ選手の選手の動画はこちらから ⇒

【4K】天使之翼,撒旦之花!千金意大利站单四夺冠创个人最佳_哔哩哔哩_bilibili

ノーミス!素晴らしかったです。
21 GPS イタリア 女子FS プロトコル シェルバコワ

女子全員のFSプロトコルはこちらから。



舞依ちゃん、知子ちゃん、
素晴らしい演技をありがと~~~


結弦くんもきっと応援してたよね。
焦らず慎重に怪我を治してね。


男子については次の記事で。


お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 07:05|Permalink

2021年11月06日

トリノのMuse





羽生選手の怪我のニュースに翻弄されていても、時間は冷徹に過ぎていき、今週末はGPシリーズイタリア大会が始まっています。

開催地はトリノのパラヴェーラ、2019年のGPFの会場と同じです。



数日前の東スポ記事ですが、これを読んだ時、思い出したことがありました。



王者の〝資質〟十分か。フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦スケートカナダ女子で、合計265・08点の世界歴代最高得点で優勝を飾ったカミラ・ワリエワ(15=ロシア)が、自分に似たキャラクターを挙げ、話題になっている。

今季からシニアに転向。デビュー戦ながら衝撃の演技で北京五輪金メダル最右翼となった。ロシア「sports・ru」は、ワリエワに、人柄がわかる短い質問をいくつかぶつけた。「コーヒー派か紅茶派か」「紅茶」「会ってみたい有名人は」「ミーガン・フォックス」と続くなかで「漫画キャラクターのなかで自分を連想させるものは?」と聞かれたワリエワは「くまのプーさん」と即答した。  プーさんといえば、男子で五輪2連覇の絶対王者・羽生結弦(ANA)も好きで、氷上にぬいぐるみが多数投げ込まれることで有名。ロシアのネット上は「くまのプーさん! 羽生が好きですね」「誰かを連想させる」と2人の共通点を喜ぶ声があがっている。


Pooh 1


結弦くんが初めて4回転アクセルの練習を公開した2019年のトリノGPFには、まだジュニアだったワリエワ選手も出場していました。

私は通しチケットを購入したので、シニア、ジュニア全カテゴリーを見たのですが、その当時は、羽生選手と、ジュニアGPFに出場していた佐藤俊選手のことに気を取られていたので、ジュニア女子の演技も観ていたはずなのに、正直なところワリエワ選手に注目していたわけではありませんでした。


しかし、ジュニアなのに、とてもジュニアとは思えないほど素晴らしい演技を披露した選手が何人かいて、その一人がワリエワ選手でした。



一番印象に残っているのは、ワリエワ選手のフリーの演技です。
なぜならば、音楽がMuseのExogenesis Symphony,Part 3だったのです。







音楽が鳴り出した瞬間に思い出したのは、
羽生選手のファンであれば、大多数の方が知っていると思うこちらのYouTube動画でした。

この音楽を聴くだけで頭の中では羽生選手が滑り出します。






当時ワリエワ選手はまだ13歳でしたから、FSプログラムの音楽を選んだのはおそらくエテリコーチなのだろうとは思いますが、


19 GPF エテリ 1




ワリエワ選手も羽生選手のこの動画は何度も観ていたのではないでしょうか。


そして、2019年JGPFで優勝しました。


90C21585-BF29-4720-BBAE-4CCA888C9E17



ワリエワ選手にとって、トリノは忘れられない街になったに違いありません。

ワリエワ選手のinstagramには、今でも2019年トリノでの写真が貼ってあります。


48425AAC-091C-4035-81E2-F78CB1846E64

トリノのシンボル的な建物、モーレ・アントネッリアーナ、内部は国立映画博物館となっています。




14B013E1-C08F-4CA0-8D9C-11F15060D6F6


私は、ロシアの選手の中では特にワリエワ選手に、羽生選手の滑りに似たものを感じることがよくあります。


90C21585-BF29-4720-BBAE-4CCA888C9E17




ガラパーティーは、ヨーロッパ随一のコレクションを誇るトリノのエジプト博物館内で開かれました。

15F9C680-5FC4-4CEE-8D4B-BE13287526B6


日本の男子3人と一緒のワリエワ選手。


A042573B-C8F1-432C-A4FE-C53C2A4EDFD7


24歳の結弦くんと13歳のワリエワちゃん、二人とも可愛いですね


二人は今年2年ぶりに大阪でのGPFで再会できるはず、と思っていたのですが…残念です。

ワリエワ選手もきっと残念だと思っていることでしょう。

羽生選手とプーさんとワリエワ選手のスリーショットが見たかったな。





そして今、
そのトリノの同じ会場で開催中のGPシリーズイタリア大会では、日本から出場した宮原知子選手と三原麻依選手が、素晴らしい演技を披露してくれました。











端正な滑りの宮原選手、妖精のように儚げでいて軽やかな舞依ちゃん、
二人共とても美しくて、トリノのMuseのよう。


SPの結果は4位と5位でした。

21 GPS イタリア 女子SP

二人共、1位との差は3点前後なので、表彰台も十分視野に入っていると思います。

・宮原知子選手プロトコル

21 GPS イタリア 女子SP プロトコル 宮原

・三原舞依選手プロトコル
21 GPS イタリア 女子SP プロトコル 舞依ちゃん



女子シングル全選手のプロトコルはこちら



FSも是非良い演技ができますように。


【女子FSタイムスケジュール】

21 GPS イタリア FS タイムスケジュール

日本時間は+8時間で、本日11月6日(日)深夜23:00からになります。

三原舞依 0:09:50~
宮原知子 0:17:40~


その後、03:40からテレビ朝日地上波で男女SPの放送もあります。ただし関東地区だけのようです。

21 GPS イタリア 放送予定



男子はまだ観ていないのですが、SPの結果はこのようになっています。

21 GPS イタリア 男子SP 結果


ボーヤン・ジン選手首位発進ですね。久々の会心の演技だったのですね。

個人的にはダニエル・グラッスルくんを応援しています。


日本の友野選手6位、鍵山選手7位です。
FSで挽回してほしいですね!

【男子FSタイムスケジュール】(+8時間)
21 GPS イタリア 男子FS タイムスケジュール

テレビ朝日地上波での男女フリーの放送は11月7日深夜01:55からです。




試合を追いながらも、やはり結弦くんがどうしているのかばかりが気になります。


ANA 青空に会いに行く



右足首、
どうか一日も早く回復しますように。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 17:21|Permalink

2020年06月23日

今年も羽生結弦展




読売写真展 クリアファイル 1

 なんて綺麗なクリアファイル!




受注生産は嬉しいですね!

まだまだたくさんのグッズがあるのでしょうね。

7月1日(水)からのオンライン写真展が楽しみです。

前回2018年の高島屋の長蛇の列はかなり厳しいものがありましたから、
今回オンライン開催となったのは、コロナ後の新しい方法として定着してくれたらいいなと思います。

本当は大きなパネルで見たい気持ちはやまやまなので、できたら百貨店とオンラインの同時開催をしていただきたいとも思います。そうすれば事情に合わせて選べますね。

若杉さんのお写真も楽しみにしています!




2018年の羽生結弦展の写真です。

羽生結弦展 4


羽生結弦展 3


羽生結弦展 



クリアファイルに、
羽生結弦展 クリアファイル


キーホルダー
羽生結弦展 キーホルダー


マグネット
羽生結弦展 マグネット
他にもポストカードセットやチケットホルダー等ありましたね。

今でも大切に保管しています。

今年はどんなグッズが来るのか楽しみですね!


7月・8月はFantasy on Iceの再放送が毎週末にあり、それに加えて羽生結弦展。

消えてしまったアイスショーの代りに楽しみましょう



昨日の記事では町田樹さんの著作について書きましたが、

宮原知子選手も初の著書を出版されていたのでした。

フィギュアスケートも英語もコツコツ、関西大学の宮原知子が挑戦秘話を出版

ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。

withgoldenwings at 16:17|Permalink