出版物

2023年06月27日

明朝の予定



明日の朝は忙しいことになりますね。

6時からSNSで新しい動画、記事が公開されるようです。
 

そして10時からグッチギャラリーの入場予約開始です。

グッチ銀座 ギャラリー オープニング展
写真展「YUZURU HANYU: A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE」

会期:2023年6月28日〜8月20日
会場:グッチ銀座 ギャラリー
住所:東京都中央区銀座4-4-10 グッチ銀座7階
開館時間:11:00〜20:00 ※最終入場は19:30まで。6月28日のみ13:00開場 
休館日:無休 
料金:無料 ※事前予約制。6月28日の午前10時以降、グッチ LINE公式アカウントから来場予約が可能


グッチのLINE公式アカウントからしか予約が取れないのでしょうか?

明朝10時から予約サイトが開設されるみたいです。



さらに、『伊藤聡美・コスチューム展』のチケット販売開始も28日12時からとなっています。



【展示会情報】
フィギュアスケート衣装デザイナー・伊藤聡美 10 周年&出版記念 コスチューム展


■会期・会場(東京会場)
2023 年 7 月 24 日(月)~8月 6 日(日)
入場時間10:00~19:00(日・月は17:30まで)

チケット販売は6/28(水)12:00~となります。

①10:00~11:30
②11:30~13:00
③13:00~14:30
④14:30~16:00
⑤16:00~17:30
⑥17:30~19:00


早稲田スコットホールギャラリー(東京会場)
〒169-8616 東京都新宿区西早稲田2-3-1
https://www.hoshien.or.jp/gallery/

※伊藤聡美・在廊日:7月24日(月)、7月29日(土)、7月30日(日)、8月2日(水)、8月6日(日)/いずれの日程も13:00~14:30は不在



チケット販売サイトはこちらです。









一般書店での発売開始は8月2日(水)からです。







美しいポストカードBOOKです。

羽生選手だけの衣装を収録したこんな本を待っていました。


明日朝、グッチギャラリーも、コスチューム展も、上手く予約が取れますように。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング 
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
羽生結弦写真展☆GUCCI銀座ギャラリー杮落とし
赤と黒
いつか終わる夢でも
オリンピックデー / 神戸公演初日
幸せな梅雨真っ最中
ディーンさんから結弦くんへのメッセージ
GUCCIを着た羽生結弦

スポンサーリンク


withgoldenwings at 23:56|Permalink

2023年05月19日

1年ぶりのフィギュアスケートマガジン




5月23日(火)発売のフィギュアスケートマガジンの表紙が公開されました。


とても素敵なファントム様。


フィギュアスケートマガジン 表紙


スターズ・オン・アイス、プロローグ、GIFT、notte stellata をカバーしています。



【内容】

LIFE IS A GIFT.
「自分が選んだ道」。羽生結弦は今を生きる。


羽生結弦
巻頭コラム
羽生結弦。変わらぬ人間性と、
変わりゆくステージ。

スターズ・オン・アイス JAPAN TOUR 2023大阪会場
「伝説」を、変える。

PHOTO STORY 羽生結弦 SKATE & JOURNEY
「ジャッジ」じゃなくて、「ファン」との新しい勝負に。

スターズ・オン・アイス JAPAN TOUR 2023横浜会場
「競技者」羽生結弦として。

PHOTO STORY 羽生結弦 SKATE & JOURNEY
フィギュアスケートの改革者は「近所のお兄ちゃん」。

羽生結弦の2022-2023シーズン
選手として、アスリートとして、今でも「競技」をやっている。

THE NEW START
2022年7月19日 「羽生結弦記者会見」
2022年8月10日 公開練習「Share Practice」
2022年9月29日 日中国交正常化50周年記念式典
2022年11月4日 「プロローグ」 これから始まる物語。
2023年2月26日 「GIFT」

皆さんが独りになった時に
帰れる場所になれたらいい。

2023年3月10日 notte stellata 東北で、祈りを捧げたかった。

お待たせいたしました、記者座談会
どんな時も見る人の期待の上を行く男
羽生結弦こそ本当の意味のプロフェッショナルだ

PHOTO STORY 羽生結弦 SKATE & JOURNEY
自分の「表現したいもの」を、ひとつずつ。

ISU世界選手権 さいたま2023
宇野昌磨 今日できる「最善の演技」はできた。
坂本花織 2年連続女王の「涙」。
三浦璃来&木原龍一 日本中のファンが、待っていた。
三原舞依 友野一希 ほか

ごあいさつ LIFE IS A GIFT



1年分の思いを喋り尽くせ!という記者座談会も健在です!

これもフィギュアスケートマガジンの楽しみ!

フィギュアスケートマガジン LIFE IS A GIFT



前回の発売は昨年の6月でしたから、1年ぶりの出版となります。

山口さんお元気でしょうか。






来週の金曜日の今頃は、幕張から帰宅して、興奮冷めやらぬ頃でしょう。

プロになって最初のファンタジー・オン・アイス、本当に楽しみです。

結弦くんも仲間たちと一緒に滑ることを楽しんでくれたらいいな。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング 
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事
国境なき羽生結弦ファン
自分の心を大切に
音楽は自由にする
羽生結弦は別格
12時間のスターズ・オン・アイスとアイリンショップからのお知らせ
今こそ数の力を発揮する時☆アイスリンク仙台


スポンサーリンク


withgoldenwings at 23:25|Permalink

2023年05月15日

音楽は自由にする






表現と言うのは結局、他者が理解できる形、他者と共有できる形でないと成立しないものです。

だからどうしても、抽象化というか、共同化というか、そういう過程が必要になる。すると、個別な体験、痛みや喜びは抜け落ちて行かざるを得ない。

そこには絶対的な限界があり、どうにもならない欠損感がある。

でもそういう限界と引き換えに、まったく別の国、別の世界の人が一緒に同じように理解できる何かへの通路ができる。

言語も、音楽も、文化も、そういうものなんじゃないかと思います。


C6C5A1CE-5EF4-49F3-8E89-4C7277CFA2A6



これは坂本龍一さんが、自伝『音楽は自由にする』のなかで書かれている言葉なのですが、

ここに、フィギュアスケートを付け加えても全く違和感ないなと思いました。


羽生選手が常々、プログラムに個人的な思い入れがありつつも、それを観る側に押し付けることなく、受け取る側の個々人の解釈にゆだねるということを言っているのと重なりました。

表現を抽象化することによって、個人的な体験や想いは、より広い世界に届くものになるというのは、音楽もフィギュアスケートも同じですね。



坂本龍一さんは、東日本大震災後に東北ユースオーケストラを創設し、被災地の子供たちや若者の音楽活動を熱心に支援してくださいました。


幼稚園の時には、「将来なりたいものは?」という問いかけに、「ない」と答えた龍一くんは、
いかにして世界の『坂本龍一』になったのか、とても興味深く読みました。
皆さまにも是非お薦めしたい本です。


音楽は自由にする (新潮文庫)
坂本 龍一
新潮社
2023-04-19


坂本龍一が語る坂本龍一
「あまり気が進まないけれど……」と前置きしつつ、日本が誇る世界的音楽家は静かに語り始めた――。伝説的な編集者である厳格な父。ピアノとの出合い。幼稚園での初めての作曲。学生運動に明け暮れた高校時代。伝説的バンドYMOの成功と狂騒。たった一人の「アンチ・YMO」。『ラストエンペラー』での栄誉。同時多発テロの衝撃。そして辿りついた新しい音楽――。華やかさと裏腹の激動の半生と、いつもそこに響いていた音楽への想いを、自らの言葉で克明に語った決定的自伝。

坂本龍一
1952年東京生れ。東京芸術大学大学院修士課程修了。’78年『千のナイフ』でソロデビュー。同年、YMOの結成に参加。’83年に散開後は『音楽図鑑』『BEAUTY』『async』などを発表、革新的なサウンドを追求し続けた姿勢は世界的評価を得た。映画音楽では『戦場のメリークリスマス』で英国アカデミー賞音楽賞を、『ラストエンペラー』でアカデミー賞作曲賞、ゴールデングローブ賞最優秀作曲賞、グラミー賞映画・テレビ音楽賞など多数受賞。環境や平和問題への言及も多く、森林保全団体「more trees」を創設。また「東北ユースオーケストラ」を設立して被災地の子供たちの音楽活動を支援した。2023年3月28日逝去。




71歳という、まだまだこれから活躍できる年齢で逝かれたことが本当に残念です。


いつか、結弦くんに坂本龍一さんの曲で滑って欲しいです。



  お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング 
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事
羽生結弦は別格
12時間のスターズ・オン・アイスとアイリンショップからのお知らせ
今こそ数の力を発揮する時☆アイスリンク仙台
CLAMPさんとのコラボ記念グッズ
今一番見たい日本の有名人
中国で西川寝具アンバサダーに就任


スポンサーリンク


withgoldenwings at 20:42|Permalink

2023年04月04日

『蒼い炎Ⅳ 無限編』と『KISS & CRY-THE STAGE-』



かねより予告されていた『蒼い炎Ⅳ 無限篇』 の予約が始まりました。


と、思ったら、最早在庫切れでした。







こちらは国内版の表紙

463DDF76-9BC3-4584-A234-35D6077DEA0B



そしてこちらが海外販の表紙。

8AED9D8E-1122-4AC7-A417-FBE1B185416C

結弦くんからのメッセージも。

84D6547A-D534-42AB-9DF1-B8DA66970F34

素敵な本ですね。
国内通常版、海外版、両方欲しいです。

Amazonより

《内容》
不世出のスケーターの自叙伝、第4章。
北京五輪の氷に刻んだ夢の4回転アクセル―
プロアスリートに転向し、前人未踏の地を切り拓く日々。
「羽生結弦」の世界は無限に永遠に広がっていきます。

(目次より)
Scene0 プロローグ
Scene 1 つかみ取りたい光
Scene2 4回転アクセル
Scene3 誰かの光になれるよう
Scene4 感謝の思い
Scene5 夢を追い求めて
Scene6 プライドとともに
Scene7 その先の表現へ
Scene8 プロアスリート
Scene9 新たな出発
Scene 10 これから始まる物語
Scene 11 一期一会の演技
Scene 12 希望の光

一瞬のうちに売り切れとなってしまいました。

発売は5月2日なので、再入荷を待ちましょう。

『蒼い炎Ⅲ 究竟編』が2023年1月31日が初版発行日でしたから、
3か月後に『蒼い炎Ⅳ 無限篇』と、ハイピッチの出版ですね

現実が猛スピードで駆けてゆくので、出版がそれに追いつかない感じ。




そしたら、たった今ピンポーンと、『KISS & CRY-THE STAGE-』が届きました。
大きいのでポストに入らなかったみたい。

表紙のインパクト凄い!!


11025497-0D44-4988-A97D-F68FA79109C7



918E0E43-D576-467D-BD92-B2FD4917B78B

Amazonより

《内容》
3/10~12に宮城で開催された「羽生結弦 notte stellata」、
2/26に東京ドームで開催された「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023“GIFT”」、
12/5に八戸で開催された「プロローグ」。
プロに転向し、新たな道を歩み続ける羽生結弦選手が見せた、
“羽生結弦の現在地”。
懐かしい衣装、姿と、これから歩む道を示した羽生選手の勇姿を、
B4サイズの大型美麗写真とともに、詳細リポート!
「羽生結弦Specialピンナップ」つき!

こちらもAmazonには在庫なく、出品者からは何冊かありました。

いつものKISS&CRYより一回り大きく、『フィギュアスケーターズ』と同じ大きさです。

『notte stellata』『GIFT』『PROLOGUE』の3つのショーの素晴らしい写真と、文章の部分はほとんどインタビューで構成されています。


E8092549-15DB-4FF9-A054-1C07711EE5F8


その中でも特に、『notte stellata』の、結弦くんと内村さんとデヴィッド・ウィルソンさんのインタビューを読みたい。
三人三様の『notte stellata』に対する思いが語られています。

まだ全然読んでいないのですが、見出しにあった内村さんの、

「本当に『結弦、すごーい!」』って感じです。
それをつくづく感じた一日でした」


という言葉が、私たちが見た全てを物語っていると思いました。

『KISS & CRY-THE STAGE-』MUST BUYです!!



さて、今日は奥州公演2日目、開演14:30です。

果たして、結弦くんは今日は阿修羅ちゃんになるのでしょうか?

結弦くんのことだから、私たちの予想を超えてくるかもしれませんね。

楽しみです。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
再びのファントム様
芸術は長く、人生は短し
昨夜見た夢
あの夏へ☆動画追記
名残惜しい『GIFT』最終日
表紙が凄いKISS&CRY-THE STAGE-


スポンサーリンク


withgoldenwings at 12:30|Permalink

2023年01月08日

魂のアスリートと毎日新聞記事



 昨日は迷っていた2冊の本からどちらか1冊を買うつもりで、
今年初めて本屋さんに行ってきました。

2冊というのは、

こちらと、



こちらです。
 


2冊とも買いたい気持ちはありましたが、価格がそれぞれ3,000円ほどなので、なかなか両方買うというのは難しい。


両方とも冒頭にプロローグのレポート記事があり、
その後に、羽生結弦選手の年代順のプログラムの写真と、これまでに掲載してきたその時々のインタビューでアマチュア時代の羽生選手の歴史をたどるという構成になっています。


しばらく迷っていたのですが、写真の鮮やかさとチョイスの良さ、しっかりした紙質の良さに惹かれて、『羽生結弦 魂のアスリート』を購入しました。


単独インタビューは、写真ページを含めて4ページと長いものではないのですが、興味深い質問もありました。
一つだけ引用させていただきます。

Q:仮にスケート人生を1本のプログラムに例えると、いまどのくらいの位置だと感じますか?

羽生:いま、2分くらいですね。2分で、ステップを踏み終わったあたり。そこからいま、後半のジャンプに向けて、助走をつける段階かなと思います。


FSの長さは4分ほどですから、羽生選手のスケート人生はまだようやく半分近くまで来たところだということです。いよいよこれから後半のジャンプに向けて、プログラムは盛り上がっていくところだということですね。

私たちはこれからどんなプログラムを見ることになるのか。期待が膨らみます。



昨日、もう一つ急いでコンビニに買いに行ったのは、毎日新聞の朝刊でした。

貝塚カメラマンのツイートを目にしたからです。



もう夜になっていたのですが、最後の一部をゲットできました。


F068BD45-09D9-4864-AD23-8E5363E93AB7


貝塚さんの羽生選手に対する気持ちがあふれた、とても素敵な記事でした。

北京オリンピックの「天と地と」では、約4分間で2808枚のシャッターを切ったそうです。

4回転アクセルの連続合成写真に最初は着氷姿勢が入っていなかったそうですが、貝塚さんの「あの背中にすべてがある」という強い気持ちが、転倒後に直ぐに立ち上がりチェック姿勢をとった羽生選手の意思を表す連続写真の報道になったのでした。締め切り時間との闘いだったのです。
羽生結弦の4回転半写真の作り方


「その背中と、リンクを出てから氷を額を付けた背中が脳裏で重なった瞬間、涙があふれてきた」


こんな風に報道カメラマンに思っていただける羽生選手は、やはり幸せなスケーターだなと思いました。



今日は月曜日ですが、祭日でお休みの方も多いと思います。

14:00からはEテレで「クラシックTV」の再放送があり、


17:10~17:40は、ラジオNIKKEI第1で、
「こだわりセットリスト特別編~羽生結弦選手特集~番外編」




フィギュアスケート雑誌等でおなじみの松原孝臣さんをゲストに、プロローグ振り返りとは面白そうですね。
是非聴きたいと思います。

そうそう、今日はnews every. でも何かありそうな気配ですね。

1月9日 ???



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
羽生結弦と内村航平
ピアニストと羽生結弦選手
クラシックTVの余韻
みやびやかなひと刻⇒クラシックTV
GIFTで示す僕の使命
きよりんチャンネルでクラシックTV予告



スポンサーリンク



withgoldenwings at 18:09|Permalink

2022年12月16日

『蒼い炎Ⅲー究竟編ー』と報道写真展




嬉しいお知らせが来ました!

『蒼い炎Ⅲー究竟編ー』が2月2日に発売されます。



待望の自叙伝・第3章が7年ぶりに刊行!
夢だった五輪2連覇をついに達成した羽生結弦。
さらに理想のスケートを求めて、境地を目指す王者の道のり―

「究竟(くきょう)」とは、「究極に達すること」、仏教用語で「無上」を意味します。
度重なる怪我に苦しみながら、66年ぶりの五輪連覇を果たした羽生選手。
その後もストイックに技術と芸術の融合を追い求める姿を、第3弾では描きます。



『蒼い炎Ⅱ-飛翔編ー』は2016年のボストン世界選手権までで終わっていますから、
そこからオリンピック2連覇まで、そしてさらに北京オリンピックまでがカバーされて、アマチュア時代3部作の完成となりますね。

83E77BAD-33B9-48D7-8A89-95DCE8FFEED1


今度は表紙が2種類あるので、どちらにしようか迷いましたが、
やはり大好きなプログラム『Notte Stellata』の方をひとまず予約しました。
蒼い炎Ⅲ 2



『蒼い炎Ⅰ』も『蒼い炎Ⅱ』も2冊ずつ持っているので、
『蒼い炎Ⅲ』は表紙違いで2冊でもいいかもしれない。
で、結局、2冊とも買ってしまいそうですが。

蒼い炎Ⅲ 1

「究竟」とは、あまり聞きなれない言葉ですが、
仏教用語で真理の究極。終極。畢竟。
また、極めてすぐれていること。至極。
ということです。(広辞苑より)

全ての意味が羽生選手に当てはまりますね。

早く読みたいです。




昨日は報道写真展を見に行ってきました。


ECCD3500-491B-467C-B5AF-A2BC93467866


入って直ぐに、報道写真を象徴するカメラの展示があります。

EADA3D51-841E-4115-80B5-356FEFCFE2A1



羽生選手のコーナーはまとめられていて、いつも人だかりになっていて全体を撮るには順番待ちのようになってしまいます。


5E97D1CB-F2E2-4350-A509-5AFD04138522


北京の4A連続写真は、毎日新聞社の貝塚太一カメラマンの撮影。

6D5B8EDD-434C-433A-A35F-544A2C283B04

「貫いた王者の美学~前人未踏4回転半」というタイトルが付けられていました。

何度見ても素晴らしいなと思います。
貝塚さん、チェック姿勢をとるところまで入れてくださってありがとうございます。



報道写真展のタブロイド版の表紙になっていたのはこちらの写真です。


3087CF95-9D05-41E5-B59D-9CD1715F02A0


ビンドゥンドゥンと結弦くんも。

337CE31A-1A47-413F-878F-19F849DDBF5E


2枚とも共同通信の宮野翔平カメラマンの撮影です。


こちらが「羽生結弦秘蔵フォト」のコーナーです。

「羽生選手の秘蔵写真は数日ごとに貼り替えます」と書かれているので、また日にちを変えて行くと新しい写真を見られるわけです。
何度も来てもらえるようにと、工夫したのですね。


D92FC53D-B791-4A5B-AA59-FD8678E799D3


報道各社競い合いの写真自慢ですね。

このコーナーはいつも人だかりができていて、写真は順番に撮らせていただきました。


写真は撮っていませんが、羽生選手のコーナーの右側には北京オリンピックでメダリストとなった後輩スケーターたちの写真の展示もあったのですが、私のいた間にそれらの写真を撮影する人は一人も見かけませんでした。
羽生選手のコーナーの人だかりと、誰も撮影しないメダリストたちの写真のコントラストに、正直な需要と人気の差がはっきりと表れているようでした。


少し進んだところに、小海途カメラマン撮影のもう1枚の写真が展示されています。

BD5A1843-8A42-4476-B70F-40FE3AA4350A

「演舞曲を選ぶ羽生さん」

SharePractice で滑る曲を選んでいるところですね。
しかし、プーさんと結弦くんって、ベストカップルですね。



報道写真展には東日本大震災の写真コーナーもありました。

2CCCED06-57B9-4293-8BF1-DA30BA3E9003



A40C3468-2017-4E78-921F-44A9F5431E61

「家の中の物は全部宝物」

東京電力福島第1原発から1.5キロにある家の女性。

「近く解体され、この地にも二度と住めないと覚悟している。
しかし、思い出の品であふれた家に寄るたび古里への思いがこみ上げる」



EE811DAA-B86B-4E23-967D-476C58DD29F4

「朝日にむかって祈る人たち」

「11年を経てもまだまだ復興の途中だ」と話した。



羽生選手の気持ちも同じなんだろうと思いました。




出口では、もうないかなと思ったタブロイド版が無事に買えました。

2A2C0D03-CF26-4296-91B9-CF8A81FC22CB


575A6D0C-CCF9-4F48-9ACF-CEF79B327E27




しかし、ここで安心しないでください。

会場の外の壁面にまだいらっしゃいました。

17369A69-CE0C-46DB-9C92-BF75B84E437B


「羽生結弦 フリーで躍動」
毎日新聞社の手塚耕一郎カメラマン撮影です。



他にもたくさんの写真が展示されていて、2022年を振り返る良い機会になりました。
12月24日(土)までです。



帰りには近くのマンダリンオリエンタルホテル1階のカフェで一休みがお薦めです。
ハイクラスホテルですが、セルフサービスでリーズナブルなカフェなんです。
パンやケーキも美味しくて。

マンダリンオリエンタル カフェ



86F76679-C2D5-4998-B7BE-38D6582B082A


ストーブもあるので、天気が良ければ外のソファー席が気持ちがいいですよ。



日が暮れてしまったら、日本橋三越本店の隣にある、三井本館横の小さな通りのイルミネーションも綺麗です。

87B8C567-2DAD-49A5-BDB4-CC57B5BA1354


コリント式の列柱が並ぶエキゾチックな建物は重要文化財に指定されています。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
夜の国際センター駅とポスター巡り
羽生結弦写真展と光のページェント
舞依ちゃんのこと、駿くんのこと
GPF結果と羽生結弦写真展会場レポ
タブロイド版夕刊紙の記事について
壮観!仙台地下鉄ポスター



スポンサーリンク



withgoldenwings at 17:47|Permalink

2022年12月08日

壮観!仙台地下鉄ポスター





昨日のお誕生日から一夜明け、
プレゼントのように届いた3冊の写真集を鑑賞して過ごしました。


7C6FB0FC-A200-45D7-AA1E-45FB202BBBF7


『YUZURUⅢ』も『羽生結弦ーTHE ONE-』も素晴らしい写真集で、
どれも永久保存版です。


昨日から始まった羽生結弦写真展に合わせて、仙台市地下鉄のポスターを、

S-Style 編集部の方が全種類撮影してくださっています。
 

仙台地下鉄 1



仙台市の地下鉄南北線と東西線の駅に散りばめられた珠玉の写真を全部回り切るのは結構大変な時間とエネルギーが必要です。

仙台市交通局が写真掲載一覧表を作ってくださっています。
さすか結弦くんの地元の仙台市です。


仙台地下鉄 2

このリストをプリントアウトして、それを見ながら一日乗車券で回ると良いですね。

それでも丸一日はかかってしまいそうです。


特に仙台駅構内には多数の写真があるようです。


◆仙台駅構内

東西地下鉄自由通路のこれが全部の中で一番大きなポスターです。

仙台地下鉄 3


デジタルサイネージもあります。

仙台地下鉄 4




仙台地下鉄 5



仙台地下鉄 6



仙台地下鉄 7



南北線、東西線のポスターの中から、特に好きなものをいくつか選んでみました。

◆地下鉄南北線

先ずはアイスリンク仙台最寄り駅の泉中央駅の2枚。

どちらも素敵です。

仙台地下鉄 泉中央 1



仙台中央 泉中央 2


お隣の駅、八乙女駅。

仙台中央 八乙女 1


台原駅の紫オリジンさまの素晴らしいスタイル。

1D0FF849-754A-4B91-9D06-8B27BFEA9BFF



勾当台駅の雪の中にいるようなのSEIMEIさまが美しい。

仙台地下鉄 勾当台公園 1


お隣の広瀬通駅にはちょっと大人っぽくてセクシーなレゾン。

仙台地下鉄 広瀬通り 1



愛宕駅には透明感あるクリスタルメモリーズのY字スパイラル。


仙台地下鉄 愛宕橋 1



長町にはLet'me Entertain You

仙台地下鉄 長町 1



次は東西線に移ります。

◆地下鉄東西線

大町西公園駅にはOtonalさま。
この近くのホテルに以前宿泊したことがありました。


仙台地下鉄 大町西公園 1



宮城野通駅の切ない紫Originさま

仙台地下鉄 宮城野 1



連坊駅はアイスリンク仙台での練習姿。

仙台地下鉄 連坊 1



卸町駅のロンドさまも絶対外せません。

2FFF8569-BF49-4A17-A9DE-76644980E73A


まだまだこれだけではありません。

全部のポスターはS-Style のH.P.で是非ご覧ください。


仙台地下鉄 S-Style 写真展記事



ポスターの掲示は写真展と同じく、今月13日(火)までということですが、もうしばらく、せめて今月中は掲示しておいてほしいなと思います。


でも、S-Style 1月号でポスターコンプリート企画があるそうです。

これは是非手に入れたいです。

S-Style1月号の予約はこちらからできます。


Amazonでも取り扱っています。

せんだいタウン情報S-style2023年1月号
S-style編集部
株式会社プレスアート
2022-12-23




この季節の仙台といえば、光のページェントが思い浮かびます。




念願かなって、遂に今年は見に行けます!



明日は点灯式のライブ配信があるそうです。


明日夜の点灯式も是非見たいです!



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
歴史的存在となる「羽生結弦」
「羽生結弦」というジャンル
PROLOGUEからGIFTへ
瑕の無いダイヤモンドのように輝いて
優しく愛して
羽生結弦のスピーチ力


スポンサーリンク



withgoldenwings at 23:51|Permalink

2022年11月26日

ゴージャスな生誕祭になりますね!





『KISS &CRY 羽生結弦ーTHEONE-』の表紙や詳細が公開されました。

通常版と限定版、どちらもとっても美しく魅力的な表紙ですね!
 

THE ONE 通常版 表紙



THE ONE 限定表紙


限定表紙版はこちらのポストカードスタンド付き。

THE ONE カードスタンド


海外購入者用には、通常版、限定版に、フォンタブ付き、生写真3枚付きなど、色々な選択肢があるんですね。

日本の購入者用にも、同様の選択肢が無いのは残念です。



THE ONE 海外版 付録

スマホと透明スマホケースの間に挟んで使うもの、ファンタブって呼ぶんですね。






THE ONE 海外版 写真 1


THE ONE 海外版 写真 2


THE ONE 海外版 写真 3

生写真3枚とも素敵です。

でも、海外購入者特典付きを購入しようとしたら、既に売り切れていました。


KISS&CRYさん、是非私たちにも同じ選択肢を与えてください!





そして同じく12月7日にフジテレビTWOで一挙に放送される、
全日本選手権11回大会の記録。
これは録画して永久保存です。


今年、競技会から引退しプロに転向した羽生結弦。
2大会連続の五輪金メダルや世界選手権の優勝、全日本フィギュア通算6回優勝のレジェンドが、
全日本フィギュアで披露した数々の名演技、名場面を一挙にプレイバック!
羽生結弦の全日本フィギュアの歴史が今蘇る!


全日本フィギュアに出場した全11大会の、
ショートプログラム、フリープログラムの全演技はもちろん、フラッシュインタビューやバックヤードの映像なども収録した、
ファンにはたまらない珠玉の150分をお届けします!



羽生結弦選手
全日本フィギュア6大会優勝
(2012 - 2015年・2020年・2021年)




しかしフジテレビはこんな映像も作っていて、ちょっと驚きました。
今年のフィギュアスケート選手権ダイジェストの宣伝映像に羽生選手をフューチャーするというのは不思議です。

なぜ既にプロスケーターとなった羽生選手をここに持ってくるのでしょうね。

日本には現在、男女共に世界選手権王者がいるというのに。
フジテレビは、現世界王者でも羽生選手の存在感を超えられないと考えているということの証でしょうか?


「でも、物語は完成したらそこで終わり。さあ開こう、新たな章の始まりだ」という言い方に、
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
考えすぎかもしれんせんが、気になりました。

念のため言っておきますが、羽生選手の物語はまだ完成していませんし、終わってもいません。
正しく羽生選手の新たな章の始まりですから。
フジテレビさん、そこのところお忘れなく。





12月7日には、さらに能登さんのカレンダー壁掛け版と卓上版の2種と
『YUZURUⅢ』が発売されますね。

YUZURU Ⅲ 1


YUZURU Ⅲ 2


そしてフジテレビの特番が始まる前の18時ごろには、雪肌精の「みやびやかなひと刻」第十夜で結弦くんの声が聴けます。


プロアスリートになって初めて迎えるお誕生日。
ゴージャスで贅沢な特別な日になることでしょう

Blank Heart-Shaped Collage



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
デジタルTVガイドと日経新聞記事
遠くまで行くんだ
今日はジスランコーチのお誕生日
作品タイトル「4A」
楽しみ過ぎるオールナイトニッポン
メンバーシップ1か月目


スポンサーリンク



withgoldenwings at 04:29|Permalink

2022年11月15日

羽生結弦の言葉の力




昨日は久しぶりに病院に定期健診に行ってきました。

待ち時間が長くなるのは想定済みだったので、事前にコンビニでこの2冊を購入して持参しました。



9AEDEB55-BE93-4570-A761-9D7896D05F62



昨日は殊の外病院内が混んでいて、待ち時間のうちに2冊の大方を読み終えてしまいました。
両方共、興味深い記事がたくさんありました。


特にAERAのプロローグ特集記事は、写真が多数掲載されていて、待っている時間も楽しいひと時にしてくれました。


7CD88BA9-B3EE-473D-A839-E84BA936B319


6F92C81D-0E0F-4C39-9EFC-028EB8E5D52B




「AERA」は朝日新聞、「エコノミスト」は毎日新聞が発行している週刊誌です。


何日か前に読んだのですが、その毎日新聞と朝日新聞の両方にお勤めだった方が書かれた記事がとても共感できるものでした。

皆さまもご存じだと思いますが、結弦くんのことをいつも「若」と呼んでいらっしゃる方です。
 

若を慕いてー羽生結弦さんとの出会い

というタイトルで、緒方健二さんが長い文章を書いてくださっています。

緒方さんは毎日新聞を経て朝日新聞に入社し、昨年退職なさるまで警視庁キャップ、東京社会部デスク、事件・警察・組織暴力担当編集委員などを務められてこられた硬派な方です。
現在はなんと短大保育学科に入学なさって勉強中とのことです。


言葉のプロとして長年仕事をしてきたゆえに、結弦くんを敬慕してやまないという理由を次のように書かれています。


「総じて言えるのは、羽生さんが言葉の力を深く、深く信じて頼りにされているということです。
長く言葉を仕事の道具として使い、それなりに悩んで練ってひねって考えてきたつもりの当方です。
ご自身が考えていること、メッセージとして広げたいことをできるだけたくさんの人に正確に伝えるため、選び抜いた言葉をかみ砕いて語っていることが僭越ながらわかるのです」


本当に、結弦くんの言葉の表現力は、スケートでの表現力と双輪を成しているかのようです。

知性と芸術性を併せ持っていることが、結弦くんの一番の魅力であり、強さなんだろうな思います。


緒方さんが結弦くんのことを何故「若」と呼ぶのかも初めて知りました。

「当方は羽生結弦さんを『若』と勝手に呼んでお慕い申し上げる者でございます。羽生さんが上杉謙信公を題材にしたドラマ曲「天と地と」を演技の曲にお選びになったことに由来します。
謙信公および、上杉家を家老などとして支えた直江兼続公を尊敬している当方は、いつしか、羽生さんを上杉家の「お殿様=若」、恐れ多くも己を「兼続公=爺や」になぞらえるようになりました」



いや、緒方さんの気持ち、よく分かります。

こうですものね。

殿 メイキング 19



FullSizeRender (186)

誰だって『若』と呼びたくなりますよね!


緒方さんの記事、全文はこちらです。是非。




昨日渋谷通ったのに、見逃してしまいました。残念!


今週中に会いに行けたらいいな。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
11月11日は特別な一日だった
11,11 11:11
メンバー限定☆新しい動画
YUZURUは最強!そして最高!
いつか終わる夢とクールダウン




スポンサーリンク


withgoldenwings at 02:45|Permalink

2022年10月25日

『YUZURU Ⅲ』はプロ初のお誕生日を記念して




満を持してというように、能登さんによる写真集『YUZURU Ⅲ』が発売されますね!

能登さんから直々にお知らせ来ました。



発売は結弦くん28歳のお誕生日に。



 【付録つき】YUZURU III 羽生結弦写真集 [ 能登 直 ]

平昌五輪後の2018-2019シーズンから2022年北京五輪、「決意表明会見」「SharePractice」まで、4年間の軌跡を収録。競技写真のほかエキシビション、アイスショー、練習中の姿を網羅しています。
北京五輪で4回転アクセルに挑戦した姿をはじめ、数々の試合での感動、羽生結弦の不屈の精神がよみがえる1冊。
練習中の真剣な眼差しや競技中の自信に満ちた表情、競技後のほっとした笑顔など、さまざまな姿を収録しています。
写真は、これまでの『YUZURU』シリーズを手がけた能登直氏の写真で構成。羽生結弦と同じ仙台出身で、羽生を少年時代から追い続けるフォトグラファ―。
能登氏だけに見せる、リラックスした素顔も数々掲載。

【プロフィール】
羽生結弦 Hanyu Yuzuru
1994年12月7日、宮城県仙台市生まれ。幼少期よりスケートを始める。2010年世界ジュニア選手権男子シングルで優勝。
13~16年のGPファイナルで4連覇。14年ソチ五輪、18年平昌五輪で連続金メダル獲得の偉業を達成。18年個人最年少での国民栄誉賞を受賞。
20年には四大陸選手権で優勝し、ジュニアとシニアの主要国際大会を完全制覇する「スーパースラム」を男子で初めて達成した。
22年、北京五輪で挑戦した4回転アクセルが、国際スケート連盟公認大会で世界初となる「4回転アクセル」として認定。同年7月にプロアスリートへの転向を表明。

能登 直 Noto Sunao
1976年、宮城県仙台市生まれ。日本スポーツプレス協会及び国際スポーツプレス協会会員。



平昌後から、「SharePractice」までとなっていますが、
今からでも「PROLOGUE」の写真は編集に間に合うのでしょうか。
横浜公演の写真も入ったら良いですね。



『YUZURU Ⅰ』2014年10月24日発売
YUZURU Ⅰ



『YUZURU Ⅱ』2018年10月15日発売



YUZURU Ⅱ Ⅰ

このショットが大好きで、キーホルダーに入れていつも持ち歩いています。



YUZURU Ⅱ 2



私の大切にしている『YUZURU Ⅱ』の最後のページです。

6D982A45-6918-4465-A51D-1CE47A88EC3E


能登さんのサイン入りです!

5C04E692-8214-4F40-9A39-2E3A7B5B5C93


2018年の『YUZURU Ⅱ』の発売に合わせて、仙台の地下鉄国際センター駅2階で写真展が開催されて、その時たまたま会場にいらした能登さんが、快くサインしてくださったのです!

文字のごとくまろやかで、とても優しく穏やかな方でした。

一生大事にします!



そして、
『YUZURU Ⅲ』2022年12月7日発売

オリンピックの後に、4年ごとに発売されていますね。
今度の表紙はどんな写真になるのか、非常に楽しみです。

やはり北京での写真になるのかな。


2842BF5A-4554-4CE2-BDF7-2BAE09C8043C


今年も仙台で、発売記念の写真展開かれたら嬉しいなぁ。

そしたら絶対仙台に行きます。

集英社さん、是非是非お願いします!





東和薬品のインタビュー、今日初めて見ました。
質問のテーマは「身体のためにしていること」





睡眠不足になりがちなところだけは、私も結弦くんと同じです。
静かな深夜にゴチャゴチャと作業をするのが割と好きなんです。


結弦くんは練習も深夜ですし、今はプロローグのプロデューサーとしてのお仕事山積みだろうし、
その合間に地元のテレビ各局に出演して、いくら時間があっても足りないでしょうね。

睡眠と食事、基本中の基本、西川さんとAJINOMOTOさんにしっかりサポートしていただけますように。


プロローグ初日まで、あと10日です。

明後日の今頃はチケットの一般販売抽選結果が出る頃ですね。
果たしてどうなるのか。
もうソワソワしています。




お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
週末は色々申し込み*スケートアメリカ
立見席歓迎
『羽生結弦の軌跡』とNHK杯
10月19日は最初の世界記録更新の日
Ice Jwels Vol.17はMUST BUY




スポンサーリンク


withgoldenwings at 19:57|Permalink

2022年10月18日

Ice Jwels Vol.17はMUST BUY



今朝9時前という早い時間に、待っていた『Ice Jwels Vol.17』が届きました。

こんなに早い時間に宅配便が届くなんてことは滅多にないので、私の、早く見たいという願いが届いたのかも。


本の内容についても少し触れるので、まだ知りたくない方は、どうぞここでストップしてくださいね。




まずは美しい横顔の表紙もとても素敵です。

2AC8FD45-2727-4E6A-AA4D-1FF65A683392


そして裏表紙には、phitenの、これまた素敵な結弦くんです。

ノーメイク、サラサラのナチュラルヘア、シンプルな練習着というの大好きです。



0D2EE0C6-18B5-4212-A6E9-E9BB6AD934C8



内容は舵社のH.P.やAmazonで公表されているとおりで、スペシャルインタビューをはじめとしてもちろん素晴らしいのですが、
何よりも感じたのは、今回はいつも以上に一枚一枚の写真が素晴らしくて、田中さんと編集部の力の入れ方が凄いことを感じ取れました。


羽生選手のアマチュア時代からプロアスリートへの転換点となる、記念すべき1冊としてふさわしい本にしたいという熱意が伝わってきました。


3A0FF2BB-A359-43FC-9914-0926B6D8EAAB


特に、後半の3分の1を占める、「ゆづ ありがとう そしてこれからも」と題した写真特集は、

「田中カメラマンの羽生結弦選手への写真によるオマージュ」ということです。


Ice Jwels Vol.17  ゆづ ありがとう
舵社H.P.より


2015年10月の、Ice Jwels 創刊以来の、2015年のNHK杯から北京オリンピックまでの、重要な試合の写真で綴られた、田中さんから結弦くんへの愛に満ちたオマージュになっています。

田中さんが取り続けてきた膨大な数の結弦くんの写真の中から、一枚一枚、その時の最高の結弦くんを選び出してくださったのだなと思いました。



結論としては、この『Ice Jwels Vol.17』はMUST BUYだということです。



今日はプロローグin八戸の追加公演が発表されましたが、このIce Jwels の最終ページのプロローグの開催日には、既に12月5日(月)の記載がありました。
追加発表は今日でしたが、もっと早くから企画されていたのでしょうね。



八戸に行かれる方にとっては朗報ですね。

行けない人のためには、八戸公演も1日でいいので、是非是非ライヴ中継、ライブビューイングも企画していただきたいです。



そしてIce Jewels Vol.17のピンナップポスターは、田中さんによれば、
これまでの表紙の中から、特に評判の良いもの2枚を選んだということでしたが、
私の希望の内1枚は当たりました。
それは創刊号の表紙です。

あの『Hello, Ilove you』のタンクトップ姿でTシャツを投げようとしているところです!


Ice Jewels  創刊号 2015 10


もう1枚は、Ice Jwels Vol.8 の表紙、視線がこちらにバッチリ合っている(田中さんとですが)平昌オリンピック報告会の時のです。


Ice Jwels Vol 8


これも素晴らしいチョイスです。



 結弦くんのプロ転向以来、大変な出版ラッシュになっていますが、
先シーズン中に出版された、結弦くんが表紙の雑誌を調べてくださった方のツイートお借りしました。

プロ転向してからの雑誌は含まれていなくても、こんなにたくさんあったのですね。



羽生結弦本


数えてみたら、この内、私は52冊を買っていました。

オリンピックシーズンだったので特別ではありますが、そんなに買っていたなんて、自分でも驚きました。
10年以上続けていたら、本棚という本棚が、結弦くんの本で埋まっていくはずですね



最後に今日公開されたスポルたんの動画を観ましょう。





仙台放送さん、美しいポスターの数々、本当にありがとうございます。

これからもポスター作っていただけたら嬉しいです。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
初めてのYouTubeメンバーシップ登録
羽生結弦とジェンダーについて
本の表紙について
清き一票を投じ続ける



スポンサーリンク


withgoldenwings at 23:44|Permalink

2022年10月16日

本の表紙について




今日もスポルたんのフォトギャラリー5日目の写真から。     

スポルたん 5日目 Ⅰ


スポルたん 5日目 2


スポルたん 5日目 3


スポルたん 5日目 4


仙台放送さんのポスターは毎回本当に素敵な写真と、それに合わせた秀逸なコピーで記憶に残っています。

最初のポスターは2013年の全日本選手権でした。


11715C3D-DA68-4F58-8B61-7299380CA129


38BDEAB5-F395-4EB3-ADF0-1AAB28693073

「伝説は続く 銀盤の扉よ、開け」

「王子の競演 銀盤を熱狂で熔かせ」



5517C184-6D8E-4505-82AB-DE91A2702B63

「凛々しく鮮やかに 希望は着氷する」

「羽ばたくたびに 星が降る夜」



6AD41713-FA82-4921-9CFA-24D03E00FB26

「自分を超えて、再び世界の頂点へ—。」


FBAF4DE2-EF40-4D6E-B3F2-5F9B732A0601

「この戦いで、世界はまた進化する」

以上、写真は『羽生結弦 写真とポスター展』のカタログより。


18日(火)には未公開映像も仙台放送公式YouTubeで公開されるということ、楽しみにしています。



昨日本屋さんに行って羽生結弦本のコーナーで思ったのですが、本の表紙って、ある意味ポスターの役割を果たしていますね。

パッと見て、やはり表紙のインパクトが強いもの、写真やレイアウトの美しいものに目が行きます。

『飛躍の原動力』は断トツの吸引力です。




反対に、写真のセレクトが好みでないもの、レイアウトが洗練されていないものは手に取る機会も少なくなります。


実は今、この本を予約しようかどうか迷っています。



まず表紙の写真ですが、羽生選手が練習着で上方を見上げているというのは良いと思うのですが、528点の写真を掲載しているのならば、この写真よりも、もっといいショットがいくらでもあったと思います。

そしてタイトル文字と帯の色が何故グレー(シルバー?)なのでしょうか。

ここは絶対ゴールドにしてほしかったと思います。

仮に内容が良くても、表紙でイメージダウンしてしまいます。



同じく練習着の羽生選手を表紙にしている『Ice Jewels Vol.17』を見てみましょう。



田中さんが選び抜いたであろう写真とレイアウトで、とても洗練された表紙になっています。
赤のアクセントと金の星マークで華やかさも出しています。


練習着と濃紺のバックカラーは共通でも、本としての第一印象が全く違います。

表紙って、本にとっての顔でもあり、同時に買い手に訴えかけるポスターでもあると思いました。



そしてこちらの表紙は、帯に足の部分だけとは一体何を表現したいのでしょうか。
申し訳ないですが、手に取る気になれませんでした。




羽生結弦本の出版ラッシュになっている今、買うべき本の選択にも悩みます。



結局、私にとって一番安心できるのは、『アイスジュエルズ』と『KISS &CRY』です。






10月18日(火)は『Ice Jwels Vol.17』と、
KISS &CRY特別編集『羽生結弦POSTCARD BOOK』2冊が同時に発売となります。

また本屋さんの売り場が華やかになりますね。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
チケット抽選結果と飛躍の原動力
表紙は貝塚さん撮影の写真だった『羽生結弦語録Ⅱ』
スポルたんフォトギャラリー*CMランキング
菊池寛賞受賞!



スポンサーリンク


withgoldenwings at 18:04|Permalink

2022年10月14日

チケット抽選結果と飛躍の原動力



「チケットをご用意する事ができませんでした。」

この文面をこれまで何度見たことでしょうか。


やっぱりな。激戦だもの…。

と、自分を慰めながらも、ちょっとショックでした。



でももう一度チャンスがありますね!

諦めずにまたチャレンジしてみます。




申し込みは10月22日(土)10:00~10月23日(日)23:59までと、2日間だけ。
忘れないようにカレンダーに書き込みました。

最初は一般発売は先着順でしたが、なるべく多くの方に平等にチャンスがあるように配慮して、抽選に変更してくださったのだと思います。
そんな心遣いが結弦くんのアイスショーらしくて嬉しいです




昨日は『飛躍の原動力』の発売日でしたね。

WEBで予約はしてあったのですがまだ届かず、発売日となると気になって、近所の書店に見に行って、結局その場でお持ち帰りしてしまいました。

これは読む用として、後から届くのは保存用とします。


35233DBD-31D0-4BCC-A769-DCA975DDDA31



最初のページから、いつも見慣れたすっぴんの結弦くんとは違う、「別の顔」の結弦くんに圧倒されてしまいました。

特に好きなのは、p.4 p.5 の見開きページ、p.7 の全身像、p.17 のスケートを滑っているようなポーズ。



でも、p.19 のインタビュー中と思われる、いつもの結弦くんの表情にホッとする私でもありました。


後藤さんのインタビューの内容は、結弦くんの本当の気持ちを引き出してくれていて、読みごたえがありました。

まだ冒頭のインタビューだけしか読んでいないのですが、この本を1冊通して読んだら、結弦くんのアマチュア時代の歴史を、結弦くんの言葉でたどることができますね。

ゆっくりでも、読破しようと思います。




仙台放送の『スポルたんNEO』のフォトギャラリーは3日目です。


スポルたん 3日目 Ⅰ


スポルたん 3日目 4


スポルたん 3日目 3


スポルたん 3日目 2

スーツがよくお似合いです。

バースツールに座ると足の長さが強調されてカッコいいですね。



そして宮城テレビからは重大発表が。

宮城の子供たち、羽生結弦がサポーターならば頑張ってしまいますよね。



地元のテレビ局全てに出演したり、子供たちを応援したり、故郷を大切にする結弦くんの気持ちが伝わってきます。



後藤さんとのインタビューの中にこんな言葉がありました。

「自信があるかないかでも、うまいとかうまくないかでもなく、
やりたいことに対して本気になれているかどうか、
やろうとするかどうかだと思います」

誰であれ、何であれ、本気になれているかどうかが一番大切と。

子供にも、大人にも、説得力ある言葉ですね。

私も肝に銘じたいと思います。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
表紙は貝塚さん撮影の写真だった『羽生結弦語録Ⅱ』
スポルたんフォトギャラリー*CMランキング
菊池寛賞受賞!
今夜は東和薬品の新CM
金色の満月とゴールデンスリーピングマスク


スポンサーリンク


withgoldenwings at 07:18|Permalink

2022年10月10日

今夜は東和薬品の新CMそしてプロローグ抽選締め切り




今日は偶然見つけたこんな雑誌を買ってみました。 


BE00474A-40DD-4B5F-BCFE-CFA74B9FC842




羽生選手が表紙だと買ってしまうという、表紙買いです。

表紙に羽生結弦とデカデカとあったので、中身も見ずに買ってしまったのですが、羽生選手の記事は冒頭に、たったの3ページだけでした。

まあ、しかし、表紙が良いし、リスリングも聴けるし、大好きなビートルズの歌詞の解説もあり、いいとしましょう。



今週から来週にかけて、またまた雑誌の新発売が続きます。


10月13日(木)AERA特別編集『飛躍の原動力』




10月18日(火)羽生結弦 POSTCARD BOOK
Dawn‐BACKYARD‐





10月18日(火)羽生結弦 POSTCARD BOOK
Moonlight‐EXHIBITION‐





アイスジュエルズVol.17 も10月18日(火)です。



結弦くんはこれからどうありたいのか、スペシャルインタビューが楽しみです。

アイスジュエルズ Vol.17
舵社H.P.より




『羽生結弦 魂のアスリート』はまだ表紙画像がありません。
2018年の平昌オリンピック後に発売された『羽生結弦 魂のプログラム』のような写真集でしょうか。
こちらは大分先の11月30日発売予定です。

しかし、それまでにはプロローグ特集の雑誌が続々と発売されそうですね。




今夜は22時からの報道ステーションで結弦くん出演の東和薬品の新CMが初登場する予定です。

見逃せませんね!




そして今夜23:59がプロローグ・横浜公演の抽選申し込み締め切りです。

まだお済でなかったら、お急ぎくださいね。


間違えないように、慎重に慎重に申し込みすると、意外に時間が掛かってしまいます。

皆さまにチケット当たりますように。
そして願わくば私にも。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
新しい動画 3. PROLOGUE
結弦くんの言葉より
AERAとフィギュアスケーターズ
9歳の僕と王様のジャンプ
感動的なインタビュー



スポンサーリンク



withgoldenwings at 20:22|Permalink

2022年10月05日

結弦くんの言葉より




一日遅れで届いた『羽生結弦語録 Ⅱ』

表紙の写真、大好きです。





北京の『天と地と』のフィニッシュ、羽生選手は時間をかけてゆっくりと天に伸ばした腕を降ろしました。

その何秒かの時間は実際よりも長く感じられました。


万感の思いを込めて、天に向かって「ありがとう」と言っているようでした。

それは、一瞬でもあり、永遠でもあるような、そんな時間でした。

私はあのシーンを一生忘れないでしょう。




お気に入りの言葉をいくつか。


自分で自分を見るのではなく
相手を通して
自分を見ることによって
課題が見つかるのではないか



「今を貫け」というふうに 
自分宛てに言葉をだしました



何ができるんだろう
何をしたらいいんだろう
何が自分の役割なんだろう




僕はあのジャンプ(正しいジャンプ)しかできないし
だから、絶対に、思い切り跳んで
思い切り高いアクセルで
思い切り早く締めて
ということを追及しました



今回、大人になって
人生って報われることが
全てじゃないんだなあと。
ただ、報われなかった今は
報われなかった今で
幸せだな



羽生結弦という存在に
恥じないように
生きてきたつもりですし
これからも羽生結弦として
生きていきたい


 

どの言葉も自分置き換えれば、誰もが経験する困難に立ち向かうとき、大きな勇気をもらえそうです。


北京での経験が結弦くんに大きな影響を与えたことが垣間見える言葉もたくさんありました。

中国の人々が結弦くんを心からリスペクトしてくださり、結弦くんの存在そのものを愛してくださったことは、結弦くんにとって、一生忘れられないことになったと思います。


結弦くんが、先日の日中国交正常化50周年記念慶典に出席を決めたのも、そのことが大きな背景、きっかけとなっていたように思います。



実は昨日、結弦くんのそのイベント参加を非難するツイートを複数目にしてしました。


予想されていたこととはいえ、実際目にすると、ああやっぱりこういうことを言う人々もいるんだと思い、辛い気持ちになりました。



一国の政権が行う政治が、必ずしもいつも正しいとは限りません。
中国しかり、日本しかり、アメリカしかり、ロシアもいうまでもありません。

しかし、時の政権は永遠に続くわけではありません。
いずれ終わる時が来て、歴史の中で、その評価は下されていくことでしょう。


しかし、一国の政治体制と、そこに住む人々とは、別々に考えなければいけないのではないでしょうか。

中国政府の行っている政治と、中国の人々の誠意を同じ土俵の上で論じることは乱暴すぎます。


日本と中国の長い交流の歴史の中にも、誰もが知るように不幸な時代もありました。

しかし、1972年の国交正常化以来50年間、紆余曲折はありながらも両国間の平和は保たれ、今に至っています。

これからの50年、100年を見据えた中で、中国の多くの人々に日本という国のイメージを大きく好転させた「羽生結弦」の存在は貴重です。


聡明な結弦くんは、おそらく批判されるだろうことも全て考えたうえで、敢えてこの式典に参加することを決断したのでしょう。


人々の心の中に、相手の国に尊敬する人、愛する人が一人でもいるというのは、外交的側面から考えても、大きな意味があります。


結弦くんの決断と勇気と愛に、心からの拍手を送りたいと思います。





女の子とご家族にとって、きっと一生の宝物になりますね。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
AERAとフィギュアスケーターズ
9歳の僕と王様のジャンプ
感動的なインタビュー
PROLOGUE☆今こそ始まりの時
日中は隣り合っているからこそ
もし羽生結弦だったら・・・



スポンサーリンク



withgoldenwings at 06:21|Permalink