CM

2023年02月08日

ダブルキャスト!?




これはもう、立春を越えて、もう立夏!という感じ。


結弦くんの晴れやかで眩しいくらいな笑顔が素敵



 
豪華なダブルキャスト! ですか?


雪肌精 UVクリーム


雪肌精 大谷 2


二人とも1994年生まれの東北出身で、肌が綺麗という共通点。
しかしファン層は被らない。
KOSEさん、目の付け所がシャープです。

その内、羽生選手と大谷選手の雪肌精対談とかありそうです。


ビッグ大賞 1


この時以来、二人が直接言葉を交わしたことはないと思われます。
しかし、その後も互いにリスペクトする発言はしばしばありますから、きっと実現しそうな気がします。




日焼け止めには4つのタイプがあります。


皆さまも投票してみてくださいね。

私は少しピンクがかった「トーンアップ」がいいな。
ピンク系の下地を兼ねて使えそう。

B597926B-6772-4D67-9077-3615BF788057
2月16日(木)発売です。

1,980円という価格も嬉しいですね。

惜しみなくたっぷり使えそう。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

【最近の記事】
未来のために取り入れたいこと
あなたの味方の贈り物
最後まで演じ抜き、戦い抜きます
立春・満月・新しい動画
東アジア美意識共同体
notte stellataよ永遠に



スポンサーリンク


withgoldenwings at 15:00|Permalink

2020年11月18日

降りられない電車




突然こんな電車に遭遇したら驚きますね!!

ヴィヴィエンヌさまシェアして下さりありがとうございます。


電車の中でこんなのを凝視するのって、勇気が少々必要ですが、
それでもやはり目が釘付けになってしまいますね。


西川キャンペーン 2019 1

   






私は私鉄沿線に住んでいるので、山手線に乗る機会はあまりないのですが、
2015年の世界選手権の時に、田園都市線の電車が丸ごと羽生選手だったことがあり、
その時は渋谷と終点までを何往復したことか・・・



こんな感じでした。

ラッピング電車 2016 8



ラッピング電車 2016 9



ラッピング電車 2016 5



ラッピング電車 2016 7



ラッピング電車 2016 1


ラッピング電車 2016 10


ラッピング電車 2016 11



ラッピング電車 2016 12



ラッピング電車 2016 13


本当に夢の電車でした。

キャッチコピーもとても良かったです。

「前人未踏の、その先へ。」

「それでも、理想は、はるか先にある。」

「その笑顔が、日本の希望になる。」

「頂点にいる者だけが、たどり着ける場所へ。」

「王者。開拓者。表現者。挑戦者。」


5年前も、今も、羽生結弦は変わりません。

いつかまた、こういう企画あったら嬉しいですね!




ところで、今日から始まった西川WINTER SLEEPキャンペーン、
私もオンラインショップで果敢に挑戦してみました。

12時ジャストにアクセスしても、いつものことながら繋がらず、ようやく12時半頃に商品にたどり着き、新しい毛布と敷きパッドを手に入れました。

クリアファイルはオンラインショップ限定の【D】と、もう1枚は迷いましたが【C】ということにしました。

西川 WINTER SLEEP 10

一番欲しかった「あったか掛ふとんカバー」は既に在庫切れで購入できず。

でもクリアファイル付きで冬の寝具が新調できたので良いとしましょう。

朝晩は大分寒くなってきました。
届いたら早速使えます。



今日の東京の感染者数は493人になってしまいました。
過去最多です。
これから冬に向かって心配です。

羽生選手と皆さまの健康がどうか守られますように。



最後までお読みいただきありがとうございました。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク






withgoldenwings at 17:17|Permalink

2020年09月27日

嗚呼 Notte Stellata!



昨日から中国シチズンが公開した時計の話題が溢れていますね。

あまりにも情報が多くて、戸惑ってしまうくらいです。


あちこちを調べて、自分用にどうにか情報をまとめるのが精一杯 



少なくとも、Notte Stellataをイメージした時計ということは写真とイラストで直ぐ分かりますね。


FullSizeRender - 2020-09-27T144108.411


FullSizeRender - 2020-09-27T173604.149

ひらがなが日本らしさを表現するのかな。



(以下、中国サイトからの翻訳色々参考にまとめてみました。)

明日9月28日12:07に先行発売が始まります。

時計の名称は何と読むのでしょうか。
「驚き」を意味するそうですが。
羽生選手の自筆のようです。





全部で1207個限定発売です。

価格:6880RMB(中国元)現在レートで日本円で106,000円ほど。


時計は「Notte Stellata」に触発され、星空の夜に白鳥のように踊ります。


FullSizeRender - 2020-09-27T144023.576


12のポイントと7のポイントのスターデザインは、1207の誕生日を示し、輝きを生み出します。

4のポイントにセットされたのは本物のダイヤモンドで、4歳の時にスケートを習い始め、
その瞬間がすべての素晴らしいスタートでした。

ダイヤル状の湾曲した氷上の(エッジ)マークは栄光と汗の道を示しています。


3つの異色のリング、そしてチェーンにはローズゴールドが使われています。


時計の背面には羽生結弦のサインが署名され、あなたの脈拍に近い場所に彼の名が置かれます。


FullSizeRender - 2020-09-27T144034.257



時計ケースのデザインは、星降る夜のイメージで、サイドにある小さな王冠を回すとNotte Stellataの曲を奏でます。(オルゴールBOX)

FullSizeRender - 2020-09-27T144044.632


2020年9月28日午前12時7分、127個の時計が先行発売されます。

購入に成功された幸運な方は、羽生結弦の直筆サイン入りの写真を入手するチャンスがあります。
シチズンは7枚の写真を用意しました。

FullSizeRender - 2020-09-27T180617.763


それを手に入れることのできるラッキーな方はどなたでしょうか。


◆販売時期と販売数について

9月28日 127個(先行発売・10%割引?抽選で7名にサイン入り写真プレゼント)
9月30日00:00 正式発売開始 466個
10月26日 488個
11月20日 125個

合計1206個

最後の一つは羽生結弦選手本人の元に届けられるのでしょうか。

そうすることで羽生選手とお揃い!ということになりますね。


12時の位置にあるダイヤモンドから軌跡を描く合計11個のダイヤモンドはGPF、ワールド、オリンピック、四大陸での優勝の数に合わせたようです。

・2010年 ジュニアGPF
・2010年 ジュニアワールド
・2013年 GPF
・2014年 ソチオリンピック
・2014年 ワールド
・2014年 GPF
・2015年 GPF
・2016年 GPF
・2017年 ワールド
・2018年 平昌オリンピック
・2020年 四大陸選手権

合計11


    

1207という数字と、Notte Stellataに徹底的にこだわった時計ですね。


イラストも素敵です。

額縁のデザインに中国らしさを感じます。


CITIZEN 1



CITIZEN 3




CITIZEN 2



手に入ったら素敵だなとは思いますが、中国シチズン限定発売では仕方ないですよね。

却って諦めもつきます。

しかし日本で同様のものが発売されたら大変なことになりますね!

価格も10万円程度で、以前発売されていた40万円もする高額のもの(サインする羽生選手が付けているモデル)と比べたら手の届く範囲というのも、絶妙な価格設定です。




しかし、私は時計よりも羽生選手のSweet Voice ですっかり満足してしまいました。


早速スマホのボイスメモに録音して、毎朝の「おはようございます」を聞くことにします。




CMはこんな風です。

勿論これも中国限定のCMですよね。




中国シチズンさん、渾身の力作です。

いつか日本でもこんな企画があるといいですね。



しかし、そうは言っても、やはり、本当に恋しいのは「物」ではなくて、動く羽生結弦選手です。


いつになったら会えるのでしょう。

昨日は東京では270人の新規感染者があり、今日は144人です。

ニューヨーク州では9月26日に新規感染者数が1,000人を越えました。
1,000人を超えるのは6月5日以来です。
ヨーロッパでも再び感染者が急増しています。

これから冬に向かってどうなっていくのか心配です。

羽生選手が今年のGPシリーズ欠場を早くに決断したことは本当に賢明な判断でしたね。


今日も羽生選手が健やかで、静かな環境で練習できていますように。

結局一番の願いはそこに尽きます。



最後までお読みいただきありがとうございました。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。



スポンサーリンク



withgoldenwings at 15:28|Permalink

2020年07月26日

キャプチャ―&GIF・自分用




羽生選手、入ります。


LOTTE making 1_Fotor



入場場面から撮影開始。

LOTTE making 2_Fotor

長い首筋にかかる髪の毛が好き。


LOTTE making 追加 1



頭に近い位置までスッと足が上がる。
一瞬手かと思ってしまう。


LOTTE making 追加 2



LOTTE making 3



LOTTE making 4


LOTTE making 追加 3


カッコよくイヤフォン付ける見本。

鏡に映るスタッフを見ると、かなりの人数がいることが分かりますね。


gifmagazine - 2020-07-26T041814.842



モニターの中の姿に釘づけになる。

LOTTE making 5



LOTTE making 6



LOTTE making 7



LOTTE making 8





gifmagazine - 2020-07-26T025333.068

ずっと見ていられます。



LOTTE making 9



gifmagazine - 2020-07-26T030345.858


小道具のビデオカメラでスタッフを撮影しようとしている?


LOTTE making 10

長くて華奢な指で高速紐結び。


LOTTE making 追加 4


LOTTE making 11

そして試合でも練習でも撮影でも、いつも同じようにリンクに挨拶。


LOTTE making 12

もやがかかったようなアイスリンク仙台の氷の上。

羽生選手にとって、ここはやはり永遠の”Home”リンクなんだろうな。


LOTTE making 13



LOTTE making 追加 6



LOTTE making 追加 5


LOTTE making 追加 8


LOTTE making 追加 10


氷の白に黒いスケート靴、それだけなのに美しく感じる。

脚のラインだけで誰なのか分かってしまう。



LOTTE making 14



LOTTE making 15

アイスリンク仙台にいた頃のジャンプコーチだった田中総司コーチと一緒に。

子供みたいに、無防備で打ち解けた笑顔。



LOTTE making 追加 7




LOTTE making 16



gifmagazine - 2020-07-26T051947.679
3A、美しいな。


LOTTE making 17

跳んだジャンプを確認する。

「ちなみに4です。
さっきのが3回転半、今のが4です」。


LOTTE making 18

自分が納得できるまでジャンプを繰り返す。



ここでドローン登場。


LOTTE making 19
トンボみたい。


LOTTE making 21

ドローンの動きを確認してから、

LOTTE making 22

ハイドロシーンをドローンを使って撮影。

LOTTE making 追加 12

ハイドロから起き上がりながらもドローンを目で追っている、余裕。

羽生選手もドローン撮影は初めてじゃないのかな。



LOTTE making 24

氷上での撮影全て終了。



続いて陸上ジャンプも。


LOTTE making 25



gifmagazine - 2020-07-26T053349.049




LOTTE making 26


羽生選手、ありがとうございました。
お疲れさまでした!



 10分のメイキング映像は素敵なシーンがいっぱいで見ごたえありますね。

キャプチャーしたり、GIF作ったりは、いつまでも続けていたいような、
自分にとって楽しい時間です。




今日はお昼からファンタジー・オン・アイス2018振り返り放送があります。

2018FaOI<幕張公演 2日目>
7月26日(日) ひる12:00~15:20 テレ朝Ch2(CS)


18 FaOI 幕張 finale (2)_Fotor

こんどは王子様に変身!


最後までお読みいただきありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。

withgoldenwings at 07:03|Permalink

2019年09月05日

正しく美しいチョコの食べ方




それではただいまから、羽生選手に正しく美しいチョコの食べ方の模範演技をしていただきます。



ロッテ一口ガーナ 20  jiji_Fotor



ロッテ一口ガーナ 21  jiji_Fotor



ロッテ一口ガーナ 22  jiji_Fotor



ロッテ一口ガーナ 24  jiji_Fotor



ロッテ一口ガーナ 25  jiji_Fotor



ロッテ一口ガーナ 26  jiji_Fotor




完璧にできるようになるまで、何度でも練習してみましょう。




ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

☆全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。

写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


withgoldenwings at 09:04|Permalink

2019年09月04日

ロッテCM*ルージュの伝言



このCMのバックに流れている曲、どこかで聞いたことあるなぁと思ったら、
ユーミンの「ルージュの伝言」でしたね。



結弦くんのお母様がユーミンファンだということなので、結弦くんは結構色々なユーミンの曲を知っているのではないかな。

おそらく大ヒット曲の「ルージュの伝言」も知っているのでしょうね。






可愛い歌詞ですね。
曲もリズミカルで楽しい。

この曲を選んだのは誰のアイデアなのかな?


それはさておいて、「ルージュの伝言」をバックにしたこのCMも抜群に可愛いですね







「こんな風に、いつでもパクッと、できちゃいます」


ロッテ一口ガーナ 1



ロッテ一口ガーナ 2  jiji



ロッテ一口ガーナ 3  jiji



ロッテ一口ガーナ 4  jiji



ロッテ一口ガーナ 18  jiji


可愛いんだけど、大人っぽくもある結弦くんです。


チョコ食べるだけでセクシーだなんて、ね。

それも爽やかで清潔感のあるセクシーさ。

それはシャルムと呼ぶべきもの。
貴重です。



ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

☆全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。

写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


withgoldenwings at 20:22|Permalink

2019年03月12日

雪の肌の精



昨日からウェブ上で動揺が拡がっていた雪肌精のCMが本日は公開されていますね!



雪肌精 1



スペシャルインタビュー






TVCM 雪肌精編(15秒)







雪肌精 0

雪肌精


雪肌精 3

強く


雪肌精 4

美しくありたい。



雪肌精 5

圧倒的に輝くために。



雪肌精 6




雪肌精 7

透明感。



それは、


雪肌精 8

美しさの原点。




これはもう、コーセー化粧品会心の作でしょうね。


映像もさることながら、このCMのキラーコンテンツは羽生選手の声だと思います。

最初に聞いた時は、一瞬違う人の声かなと思いましたが、聞き返してみると、確かに羽生選手本人によるナレーションです。

本当に魅力的な声ですね 

何度も何度も繰り返し聴いてしまいます。

キラキラしています 




これを聴いて、大好きだったかつてのアミノバイタルのCMを思い出してしまいました。

全く違う内容ですけど、リズム感が似ている感じがして。




このCMの映像はとても暗くてよく見えないくらいですが、
羽生選手の声の魅力を最大限生かした秀逸なCMでした。





しかも今回は声のブログまであります!
コメントすることもできます。

SPORTS BEAUTY BLOG

雪肌精 15

「みなさん、こんにちは。羽生結弦です。

僕の日常と、みなさんを元気にできるようなエールをお届けします。
みなさんからもぜひエールコメントもらえるとうれしいです。

今日もみなさんにとって、すてきな1日になりますように!」






同じく平昌の金メダリストのザギトワ選手が資生堂のアンバサダーに就いていますが、
コーセーは、『雪の肌の精』という、そのものずばりのモデル兼アンバサダーを手に入れましたね。


IMG_5026




グローバル展開していて、中国でも人気だという雪肌精ですから、このCMで品不足になる可能性すら感じて、私は早速ネットで購入してしまいました。


雪肌精 12_Fotor_Collage



この春夏の洗面台周辺は雪肌精ブルーで染まってしまいそうです。




ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

☆全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。


写真はキャプチャーしたものと感謝してお借りしたものです。


withgoldenwings at 10:04|Permalink