2023年05月30日
『蒼い炎』累計40万部突破!
『蒼い炎』累計40万部突破、凄いですね。
第1巻の『蒼い炎』の初版発行が2012年4月20日で、
ニースの世界選手権に向かうところまでをカバーしています。
ニース世界選手権で結弦くんが初出場で銅メダルに輝いたのは3月31日のことですから、そのすぐ後に『蒼い炎』第1巻が発売されたわけです。
それから11年、『蒼い炎Ⅳ-無限編-』で完結なのでしょうか。
まだまだ続いて欲しいです。
#羽生結弦 の自叙伝が異例のロングセラー 出版業界も〝別格〟と驚く「40万部突破」|東スポWEB https://t.co/uitxWmTOrs
— 東スポ (@tospo_prores) May 29, 2023
記念にBOXセットを買うのもよいし、
📢#羽生結弦 さんの自叙伝 「#蒼い炎 愛蔵版BOXセット」が数量限定で7/6に発売。
— フィギュアスケートLife (@fskating_Life) May 26, 2023
特製BOXに限定オリジナルカバーの4冊と、直筆メッセージカード、年表小冊子の特典付き。本日から予約開始です。
詳細はhttps://t.co/Ky6x73grQR
Amazon▶️https://t.co/z60br2BLVk
楽天ブックス▶️https://t.co/OMjEV09RaJ pic.twitter.com/gNLZeecxpA
特性BOXのみでも買えるので、こちらに自分の大切にしてきた4冊を収めるのもいいですね。

【楽天ブックス限定】蒼い炎 特製BOX
そして1年ぶりに帰ってきた『フィギュアスケートマガジン』も大人気です。
山口さん、毛受さん、復活してくださって本当にありがとうございます!
【今週のスポーツ・ホビー書ランキング】
— ジュンク堂書店池袋本店 実用書・地図・文具担当 (@junkuike_jitsu) May 29, 2023
1位『'22-23 フィギュアスケートマガジン Vol.1』(ベースボール・マガジン社)
2位『WBC2023 完全保存版 侍ジャパン頂点の記憶』(文藝春秋)
3位『馬体は語る 2』(主婦の友社)
4位『オシムの遺産』(竹書房)
5位『並ロのすべて 下』(ネコ・パブリッシング) pic.twitter.com/RpzNT7604E
ファンタジー・オン・アイス幕張公演が終わって2日目ですが、まだ沢山の写真など、あちこち見ては記憶をたどっています。
千葉・幕張で開催されているアイスショー「#ファンタジーオンアイス2023」。 写真は「if...」を演技する #羽生結弦 さんです。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) May 26, 2023
撮影は貝塚太一さん(@taichi_kaizuka)
たったいま写真特集を更新しました→https://t.co/CoNLaYsSrr #FaOI2023幕張 pic.twitter.com/7Xy1Y3Te6C
【WFS-Web】「ファンタジー・オン・アイス2023」が、幕張公演からスタートしました!羽生結弦さん、ステファン・ランビエルさん、ジョニー・ウィアーさん、荒川静香さんらがアーティストたちと繰り広げる煌びやかなショーの様子を、フォトギャラリーでお楽しみください!https://t.co/6giNj2PcNo
— World Figure Skating (@WFS_JP) May 26, 2023
念のためRT🙏 https://t.co/x8XdRQKYkn
— 能登 直 (@sunao_noto) May 29, 2023
#FaOI2023幕張 全体のフォトギャラリーもアップされてます! https://t.co/mry92nrpGq
— 能登 直 (@sunao_noto) May 29, 2023
PHOTO KISHIMOTO 様 の写真一覧も素晴らしいです。
なにしろ「羽生結弦の写真一覧」という項目に収められている写真の数が凄くて、一つ一つ観ていると、あっという間に何時間も時間が過ぎ去ってしまいます。
ジュニア時代の2007年から今年のFaOIまで、197ページ、なんと9,821枚に及ぶ膨大な写真アーカイブのようです!!
是非こちらからご覧ください。
金曜日まであと3日、次は宮城公演ですね。
結弦くんも地元での公演に向けて猛烈に練習していることでしょうね。
幕張とはまた違った結弦くんが見られそうで楽しみです。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
【最近の記事】
・幕張公演ライブビューイング
・幕張公演初日滑走順や感想など
・ファンタジーな夜☆
・仙台放送さんありがとう / デヴィッドさんバースデー
・今日のYUZU
・清く正しく美しく
スポンサーリンク