2023年04月13日
チャンスを活かして駿くん頑張れ!
駿くん、ご飯がノドを通らなかったって、相当驚いたのでしょうね。
佐藤駿、急きょ出場に「まじか!」あまりの驚きに「ご飯はちょっとノドを通らなかった」 https://t.co/yfNQER9yD8 #フィギュアスケート #figureskating pic.twitter.com/ioValHxM83
— スポーツ報知 ICELINK (@figure_hochi) April 12, 2023
フィギュアスケートの国別対抗戦は13日から東京体育館で開幕する。12日は会場で公式練習が行われ、男子の佐藤駿(明大)は、2回の練習で、ショートプログラム(SP)と、フリーの曲かけを行い、念入りに確認した。
佐藤は、右足首を負傷した宇野昌磨(トヨタ自動車)の欠場を受け、10日に代替出場が発表された。予想していなかったまさかの出来事に、「『まじか!』ってなって、ちょっとその日のご飯はちょっとノドを通らなかったんですけど・・・」と驚きが隠せなかったという。
すでに靴を替え、来季に向けたプログラムに着手していた中で、急きょ決まった国別対抗戦出場。急ピッチで大会に仕上げ「4(回転)まで戻すことができて、今日の練習で(4回転)ルッツを一応跳ぶことはできたので。まあ、ギリギリ間に合った。体力面が少し大丈夫かなっていうところはあるんですけど、最後まで全力で滑り切れれば」と力を込めた。
10日(月)の日本スケート連盟からの発表と同時に、駿くんは自分が代替選手だと知ったんですね。
宇野昌磨選手は怪我のため、ISU世界フィギュアスケート国別対抗戦2023を欠場いたします。
— 公益財団法人日本スケート連盟 Japan Skating Federation (@skatingjapan) April 10, 2023
代替選手として、佐藤駿選手が出場いたします。https://t.co/ailciNOXy1#FigureSkating #フィギュアスケート pic.twitter.com/urjadyBUl2
4月9日(日)までSOIに出場していた宇野選手が、終わった翌日に、まさか13日から始まる国別対抗戦欠場を発表とは、私も驚きました。
「競技レベルまでに戻すことが叶わず」という理由のようですが、SOIでは「ショーレベル」で滑っていたということなのでしょうか。
全治2週間であれば、世界選手権終了が3月26日でしたから、治療に専念すれば、4月13日の国別対抗戦にはどうにか間に合っていたはずです。
怪我の治療のためには、10日間もあったSOIは欠場すべきだったのでは、と私などは考えてしまいます。
競技スケーターとしては、それが当然のことと思うのですが…。
もしも羽生選手が現役時代に同じことをしたとしたら、どんな非難が浴びせられただろうかと考えてしまいます。
しかし、塞翁が馬、この機会を活かして、駿くん頑張れ!
駿くんのハイポテンシャルを世界に示すチャンス!!
アイリンも応援しています。
佐藤駿選手、公式練習でアイリン手袋をお使い頂いていたようです⛸️
— アイリンNEWS (@_irenenews) April 12, 2023
ありがとうございます😆
明日からの国別対抗戦、がんばってください✨#国別対抗戦#アイリンショップhttps://t.co/ASufSy9PGp
結弦くんと同じ、黒に金のアイリン手袋で。
試合の時は、きっとあのペンダントも。
国別対抗戦に興味なかったのですが、俄然、佐藤駿選手を応援します!
#国別対抗戦2023 明日開幕⛸✨
— テレビ朝日 フィギュアスケート (@figureskate5ch) April 12, 2023
3大会ぶりの世界一へ🏆
今日は男子シングル #佐藤駿 選手!!
国別対抗戦は初出場です✨✨
フィギュア最強国が決まる!
4月13日(木)~ 16日(日)
テレビ朝日系列で4夜連続放送!#テレビ朝日 #国別対抗戦 #フィギュアスケート #WTT #FigureSkating #WTTFigure pic.twitter.com/90TJdLtLTq
テレビ朝日(地上波)で四夜連続で放送されます。
<今夜の男子SPのタイムスケジュール>
駿くんは第1グループ5番滑走、19時58分からです。
国別対抗戦のリザルトページはこちらです。
2021年の国別を思い出しています。
あれから2年が経ちました。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
【最近の記事】
・本当のスターは誰だったのか
・SOIの余韻
・阿修羅ちゃんと阿修羅像
・明日は何が起こるのか
・阿修羅ちゃん最高でしょう!
・横浜2日目*14日てれまさ出演
・壮絶なまでに美しく
スポンサーリンク