2022年09月15日
OHバンデスは番組をYouTube生配信
ミヤギテレビさんから嬉しいお知らせが届きました。
9月19日(月・祝日)の結弦くん出演番組をYouTube生配信してくださるとのこと!!
OH!#バンデス から更新情報来ました❗️❗️9月19日(月祝)プロスケーター #羽生結弦 さんの番組出演をYouTube生配信、決定❗️❗️❗️色んな権利の関係で番組全体ではなく「羽生さん専用カメラ」の映像を全国の、全世界のファンの皆さんにお届けします😊#バンデスchで検索 #ミヤテレ pic.twitter.com/a6EPDTMuPb
— ミヤギテレビ【公式】 (@miyatele) September 15, 2022
ミヤギテレビさんのご配慮に感謝します!
9月19日の15:50からです。
みんな、月曜日の #バンデス は #羽生結弦 さんだけを撮影し続ける配信用カメラの映像がYouTubeで見れるぜ‼️「バンデスch」または「OH!バンデスch」で検索だぜ‼️
— イケてるボウズ(ミヤテレ非公式キャラクター) (@iketerubouzu) September 15, 2022
下のリンクからも配信するYouTubeチャンネルに飛べるから、今のうちにチャンネル登録する事をオススメするぜ😎https://t.co/ADk6oZ7yWV
結弦くんが仙台に戻って、これからも随時放送がありそうですね。
早速チャンネル登録しました。
今日はAERAからも結弦くんの動画が来ています。
【 #飛躍の原動力 通信 】
— AERA (@AERAnetjp) September 15, 2022
10月13日発売『羽生結弦 飛躍の原動力』の見どころの一つが、蜷川実花撮り下ろしの写真の数々。
撮影を終えた感想を羽生さんにお聞きしました。#羽生結弦 #蜷川実花 #AERA @AERAnetjp pic.twitter.com/kUJIi44AOH
AERA通常版は10月3日
AERAプレミアム保存版『羽生結弦 飛躍の原動力』は10月13日です。
まだまだ知らないうちにどんどん出版物が増えていきます。
今日は『羽生結弦語録Ⅱ』の発売が発表されました。
最初の『羽生結弦語録』は2015年に発売されたこちらでした。
他にもKISS&CRYのポストカードブックが2冊追加されます。
『Dawn-BACKYARD-』
そしてこちらは『Moonlighat-EXHIBITION-』
共に10月18日発売です。
出版物を全部買うというわけにはいかないのですが、
今、一番欲しいなと思っているのは、
POSTCARD BOOKの『Dawn-BACKYARD』です。
タイトルから考えると、全て練習着のカットで構成されているのではないかと思うので。
しかも”Dawn”という言葉から、夜更けから朝焼けが差してくるころまで練習する結弦くんを連想してしまいます。

今夜も深夜の練習は続くのでしょうか。
毎晩眠りに就く時、「今頃彼は・・・」と想像してしまいます。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
【最近の記事】
・仙台と結弦くんの強い絆
・未来と希望のシンボルとして
・情熱、意思、メッセージ
・記者たちのつぶやき
・美の追求
スポンサーリンク