2022年04月14日
氷上の創造者 / 羽生結弦展グッズまとめ
北京オリンピックの総括雑誌もそろそろ出そろったところで、
最後に『氷上の創造者』が来ました。
ワンシーズンに1回しか発行されない雑誌ですが、前回、前々回も内容がとても充実していて、
私にとってはMUST BUYの雑誌です。
Amazonにはまだ表紙は来ていません。
フィギュアスケート・カルチュラルブック2021-2022 氷上の創造者 (角川SSCムック)
スポーツとアートが一体となった
稀有な氷上競技であるフィギュアスケート
について、様々な視点から考察する
『氷上の創造者』最新号!
4年に1度のオリンピックイヤーである
2021-2022年シーズンを
美麗な写真と独自目線の記事で振り返る。
表紙写真:羽生結弦(JMPA/能登直)
●巻頭特集●
羽生結弦の2021-2022
・フォトドキュメント2021-2022
・言葉でたどる羽生結弦
・ライバルは自分だった―最強の姿を探し求めて―
・熱狂に包まれた北京
・練習リンクに出現した至高の空間―12のプログラム―
●特別寄稿●
◆マッシミリアーノ・アンベージ(伊ユーロスポーツ)
・羽生結弦―「時代の旗手」たる姿を残した北京オリンピック―
今回も一番の楽しみはマッシミリアーノさんの寄稿です。
「新たな清流をもたらすために羽生結弦は必要とされている」
5月7日(土)の発売が楽しみです。
過去の2冊もとても良かったです。
もし未読でしたらお薦めしたいです。
さて、羽生結弦展では連日新しいグッズが紹介されていますが、今日は遂にキューピーさんたちが出てきました。
オリジナルグッズ紹介はこれが最後ということです。
オリジナルグッズ紹介はこれが最後ということです。
【#羽生結弦展2022 情報】オリジナルグッズ、最後のご紹介は「コスチュームキューピー®(4種セット)」です。展覧会HPには全商品一覧をアップしましたので、そちらもご覧ください。 https://t.co/qsmzUFrP5h @art_ex_japanより pic.twitter.com/P1wbwK7RoA
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) April 14, 2022
スケート靴のブレードや、
手袋の指先まで、こだわりの詰まった作りになっていますね。
どのキューピーもブレードの付いたスケート靴を履き、プログラムによって髪型も変わっています。「Let Me Entertain You」では、手袋のデザインは指先まで細かく表現され、「秋によせて」では特徴的な立て襟が再現されています。
全体的なバランスを崩さないようなデフォルメの匙加減は、これまでに1万種類以上のコスチュームキューピー®を作ってきた「(株)エス・アンド・エス」ならではでしょう。
根付(ストラップ)の色は衣装に合わせて、それぞれ変わっています。服を着せ付けるのはすべて手作業と、本当に手が込んでいます。(「羽生結弦展2022」担当)
コスチュームキューピー®(4種セット)の販売価格は4400円(税込み)です。
こうしてリストになると壮観ですね。
はにゅーぴー来たー︎︎💕︎💕
— 結架🌱 (@yuka1004yz) April 14, 2022
羽生結弦展グッズ全部出揃いましたね✨✨
再度、上げ直します😊
写真集も追加しました📕✨ pic.twitter.com/nZ9ZSzuo8Y
何度眺めても、どれも諦められそうにありません。
とりあえず一つずつは確保したいなぁ。
あとはゆっくり通販で追加もできますね。
すごく便利な計算アプリ!
何度もシュミレーションして予定を立てたい。
みなさんリツイートで広めてくれてありがとうございます✨
— ペソ@GOODSist グッズ代計算アプリ (@goodsistjp) April 14, 2022
僕自身もにわかですが手足の長さと性格に惚れて羽生君大好きで、今羽生結弦展の存在を知って行ってみようと思います😊#羽生結弦#羽生結弦展2022 https://t.co/TSvDBb38r2
会場では若杉さんの写真解説も聴けるそうです。
私は丁度1週間後の21日に行く予定です!
今日、友人が送ってくれた写真。
新宿の空に、羽のような雲と飛行機(ANA?)
奇跡的な一瞬!!
青空に、会いに。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
【最近の記事】
・衣装モチーフクリアファイル
・この人が決めたことを見守っていく
・羽生選手FaOI全公演IN!
スポンサーリンク