2021年11月27日
全日本エントリー!そして友野選手銅メダルおめでとう!
こちらは、先程終わったロステレコム杯男子シングルFSの結果です。
友野選手は5位となり、総合では銅メダルを獲得しました。
最初の4T-3T素晴らしく綺麗でした。GOE+2.58ついています。
後半ジャンプの乱れがあり、5位という結果でしたが、総合では銅メダルです。
2018年は優勝・羽生結弦、2位・モリス・クヴィテラシヴィリ、3位・友野一希でした。
今年は優勝・モリス・クヴィテラシヴィリ、2位・ミハイル・コリヤダ、3位・友野一希でした。
今回の表彰台に羽生選手がいないのが本当に寂しく感じました。
全選手のプロトコルはこちらです。
友野一希はロシア杯3位「全日本はこの悔しさをバネに頑張りたい」 https://t.co/AhhfPaVEuc #スポーツ #sports #ニュース pic.twitter.com/KJxrxqHxzp
— スポーツ報知 (@SportsHochi) November 27, 2021
「メダルが取れてうれしいが、悔しい気持ちはある。前回と違って、表彰台に乗れて悔しいという気持ちがあることに自分の中でびっくりしている」
「次の全日本はこの悔しさをバネに頑張りたい。今大会で次のレベルに踏み出せた気がするので、また一歩一歩、本当に僕は一歩一歩なので、全日本に向けて一つ一つ成長していければいいなというふうに思う」
田中刑事選手はSP10位から調子を戻せず、FS10位も10位となり、総合では9位となりました。
でも前を向いています。
#田中刑事 「まだまだ不完全」得点を伸ばせず フィギュアGPロシア杯 | 毎日新聞 #RostelecomCup2021 https://t.co/xxBylkL5kF
— 倉沢 仁志(毎日新聞)/Hitoshi KURASAWA (@hitkurasawa) November 27, 2021
「SPの出遅れは過ぎてしまったことで戻せないので、できなかった部分をやろうと思って滑った。(11月に27歳の誕生日を迎え)ベテランになるとは思うが、まだまだいろいろな曲を滑りたい。いろいろな表現もしていきたい。まだまだ不完全だが、しっかりと自分の滑りたいイメージを持ってシーズン中に成し遂げたいと思う」。
「(GPシリーズは)調子を上げきれないままの演技。帰ってから失敗した部分を練習したい。まだまだ、たくさんの課題がある。やりきったと思えるくらい練習して全日本選手権の会場に向かいたい」。
男女フリーは、明日11月28日(日)10:00からテレ朝系地上波で放送されます。
一方、今日は全日本選手権のエントリーが発表され 、そこに羽生結弦の名前がありましたね!
全日本選手権のエントリーが発表され、 #羽生結弦 、#紀平梨花 らが名を連ねた pic.twitter.com/hOwf6GHSES
— Sponichi on Ice (@SponichiF) November 27, 2021

名前があるだけで気分が上がります。
でもどうか無理しないで、完全治癒を条件に、出場してくれたらいいなと思います。
こんな光景がまたみられると嬉しいですね。(2019年全日本)
今回のロステレコムでは、そこにいたはずの結弦くんの応援をして、多くのファンが結弦くんのバナーを持参してくれたようです。
⛸️🇯🇵 ソチでのGP #ロステレコム杯 もいよいよ2日めの大詰めです! どこを見ても #羽生結弦 さんのファンだらけ。この女性のマニキュアにご注目! 日本の国旗、見えますか? pic.twitter.com/kat0tz0INt
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) November 27, 2021
世界が結弦くんを応援し、その帰還を待っているのです。
結弦くんを想う気持ちは世界共通ですね。
一日も早い王の帰還を待っています!
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク