2019年11月23日
SP1位発進おめでとう!
SP1位、よかったーーー!
予定通りとはいうものの、終わった途端に緊張が解けて、しばらく眠ってしまいました。
応援していただけでこれだけ疲れるのに、選手の皆さんはどれだけ疲れるのか計り知れません。
ともかく羽生選手、SP1位おめでとうございます!!!
羽生選手 SPプロトコル
男子SP順位と点数
島田高志郎選手は6位、山本草太選手は7位でした。
ジャンプが抜けてノーカウントになったりして残念でしたが、二人共明日のフリーで挽回できる余地は十分あるので、頑張ってほしいと思います。
私としてはヴォロノフ選手が3位に入ったことも嬉しかったです。
今回のNHK杯では最年長ということですが、こんな風に年齢を重ねても活躍を続けることができるのは素晴らしいと思います。
羽生選手が最初にヴォロノフ選手と表彰台に上がったのは2013年のフィンランディア杯だと思います。
この頃、羽生選手18歳、ヴォロノフ選手26歳。
そう思うとフィギュアスケート選手のあり方として、貴重な存在です。
羽生選手にも優しく接してくれる先輩です。その上カッコいい。
明日はFSですね。
どんな『Origin』を観せていただけるのかワクワクします。
明日の男子FSのタイムスケジュールは、
羽生選手は第2グループの4番目、10番滑走で、20:51:30からです。
ヴォロノフ選手が最終滑走です。
今夜はよく眠れて、明日はまた素晴らしい演技ができますように!
今回、NHK sports online がとても見やすくてよかったです。
テレビ画面の中継と同時進行で技術点も見られます。
動画も全て一か所で見られますので、是非アクセスしてみて下さい。
全選手の動画こちらです⇒ https://www.nhk.or.jp/figure/movies/index.html
ジスランコーチ、お誕生日おめでとうございます!
明日もどうかOriginがノーミスで滑れますように

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。
全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。
withgoldenwings at 02:38│羽生結弦 | 2019GPシリーズ