2019年11月21日
羽生選手帰国と日本男子三人組
お帰り結弦くん!
元気そうで安心しました。
マスクでインフルエンザ対策もしっかりと。
いい感じに調整はしてきました。
一生懸命頑張ります!
今日の公式練習の曲かけ順
第一グループの4番が羽生結弦選手、5番が山本草太選手。6番が島田高志郎選手と続きます。
今回のNHK杯は結弦くん、草太くん、高志郎くんという、私的には日本男子ベストスリーが揃います。
特に、草太くんが結弦くんと同じ試合に出場できるっていうのが特別嬉しい。
またこんな場面が見られるといいな。
3人のSP・FSの予定プログラム構成はこのようになっています。
◆羽生結弦選手

スケートカナダと同じ構成です。
さらに磨きがかかっていることでしょうね!
◆山本草太選手

ショートは羽生選手と同じく4S、4T-3T、3Aというジャンプ構成、フリーでも4回転3本と3A2本という野心的な構成。
本当によくここまで戻して来てくれたなぁと感慨深いです。
◆島田高志郎選手

4Sと4Tという2種類の4回転と3Aで先輩たちを追いかける頼もしい18歳。
今シーズンはシニア1年目ですから、これからが楽しみです。
今日の練習はテレビ放送はありませんが、ニュースやワイドショーなどでは流れる可能性がありますね。
◆明日からの競技日程
【11月22日(金)】
12:30〜 アイスダンス リズムダンス
14:20〜 ペア ショートプログラム
16:55〜 女子シングル ショートプログラム
19:05〜 男子シングル ショートプログラム
【11月23日(土)】
12:15〜 アイスダンス フリーダンス
14:35〜 ペア フリー
16:50〜 女子シングル フリー
19:25〜 男子シングル フリー
【11月24日(日)】
12:00〜 エキシビション
今年のNHK杯は女子も豪華メンバー
アイスダンスも楽しみ!
いつもはほとんどテレビを見ない生活ですが、今週末はテレビ浸りになること必至です。
ブログ訪問ありがとうございます。
フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。
全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。
withgoldenwings at 05:58│羽生結弦 | 2019GPシリーズ