2021年09月
2021年09月30日
北京五輪は中国本土の観客のみ
北京冬季五輪の観戦チケット、本土の観客のみ販売
[ベルリン 29日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)は29日、2022年開催の北京冬季オリンピックのチケットを中国本土の観客にのみ販売する方針を明らかにした。
また、新型コロナウイルスワクチン未接種の選手は北京に到着後21日間の隔離措置が必要だという。
同委によると、北京大会の組織委員会はIOC理事会に対し、2022年冬季大会を「予定通り、安全かつ成功裏に」運営するための原則を通知した。
北京大会は2月4日に開幕する。ワクチン接種は義務化されてはいないものの、米国など複数の国のオリンピック委員会は参加する全てのチームメンバーにワクチン接種を要請している。
【北京冬季五輪海外客見送り IOC】https://t.co/orHR5E3BK6
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 29, 2021
国際オリンピック協会(IOC)は29日、来年開催される北京冬季五輪について、新型コロナウイルス流行を理由に、海外からの観客受け入れを見送ると発表した。チケットを購入できるのは中国在住者のみとなる。
想像はしていましたが、やはり中国本土の観客に限定されると発表されました。
ワクチン未接種の選手に21日間の隔離措置が要求されるとは厳しい条件です。
健康上の理由でワクチン接種できない選手は参加を躊躇する可能性もあると思います。
羽生選手にとって最後の五輪になるかもしれないと思い、
行けることを願って予約していた北京のホテルを泣く泣くキャンセルしました。
(でも実はミラノ五輪も諦めてはいないのです!4A成功したら、さらに羽生選手の理想とする4Aに仕上げるためにミラノ五輪まで時間をかけるのもいいかなという思いを込めて。)
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月29日
落ち込んだ時は・・・
週に一度のこえのブログが届きました。
落ち込んだ時の乗り越え方
こんにちは。羽生結弦です。
今日は、僕が落ち込んだ時にどのように乗り越えるかについてお話しできればと思います。
僕は、落ち込んでしまってもいいと思っています。
ちゃんと落ち込んで、悲しんで、涙や言葉として吐き出してあげるようにしています。
落ち込んでも、上手く出来なくても、心の声を聞いてあげてください。
それでは、今日もみなさんにとって、すてきな1日になりますように。
心に寄り添うような優しい声で、語りかけるような話し方。
本当に癒しになります。
敢えて顔の見えない後ろ姿の写真もまたいいですね。
振り返って、こんな風に近づいて来るのを想像してしまいます。
9月23日の記事に書いた、山田真実先生のインタビューの後編もきています。
山田真実コーチインタビュー(後編)https://t.co/V3OCIp9w7k
— melon💜pantsu (@melonpantsu) September 28, 2021
――最後に羽生選手に会ったのはいつですか?
2019年6月です。(北海道胆振(いぶり)東部)地震の1年後、北海道に来て、スケート教室で子どもたちの前で練習を見せてくれました。子どもたちにとっては雲の上のような存在。大喜びでした。
子どもたちの質問にも答えてくれて、普段はどのような練習をしているのか、試合に向けての心構えなどもアドバイスしてくれました。言葉には重みを感じましたね。オリンピック(五輪)チャンピオンに2回もなると、こうも変わるのかと驚き、成長を感じました。
――羽生選手はいま、クワッドアクセルに挑んでいます。山田さんはどのように見ていますか。
私ならやらなくていいよと言っちゃうと思います。けがの心配がありますし、その技がなくても、彼の魅力っていっぱいあるんです。やっぱり特別なオーラ、雰囲気を醸し出すことができる。そこにおいて、彼は世界で一番なんです。
でも、誰が何を言っても彼はやるんじゃないですか。もうやめときなさいと言ってもやると思いますよ。
――それはなぜですか?
結弦の性格です。彼は挑戦することが大好きだからです。
私も真美先生のように、「やらなくていいよ」と言ってしまいそうです。
負けず嫌いで、挑戦が大好きな結弦くんも、
優しい声で語りかける結弦くんも、
どちらも同じ「羽生結弦」。
そんな多面性も結弦くんの魅力ですね。
試合シーズンに向けて、良い練習できていますように。
どうかケガしませんように。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
素敵な表紙『未来をつくる』
集英社のホームページに『未来をつくる』の表紙が公開されました。
白いシンプルな表紙に、グレートーンの写真の帯が掛かっています。
能登さん撮影と思われる『天と地と』の写真、とてもいいですね。
結弦くんらしさが感じられて、雰囲気があります。
著者は羽生結弦、折山淑美と、二人の名が記されているので、羽生選手の言葉や発言、インタビューなどを、折山さんが構成するような形になるのかなと思います。
写真は8ページだけのようです。
『未来をつくる』というタイトルから、羽生選手が自らの未来像も語ってくれているといいなと、期待しています。
10月26日発売なので、まだ1か月も先ですが、この秋一番楽しみにしている本です。
「少しでも 見ている人たちの生きる活力になれたら」
私は、少しどころか、日々大いに生きる活力をいただいています。
著者:羽生 結弦著者:折山 淑美
羽生結弦のシニアデビュー後の軌跡が凝縮された1冊!
フィギュアスケート男子シングルで世界トップとして伝説的な存在であり、活躍を続けている羽生結弦。
2010年にシニアデビューしてからこれまでの大会での言動やインタビューなどをもとに、オリンピック2大会連続で金メダルを獲得しているアスリートの思考法やメンタルの整え方、自身との向き合い方、生き方に迫る。
テーマ別に構成することで、フィギュアスケーターであり、表現者でもある羽生結弦の思考や生き方が浮き彫りに。
過去の『スポルティーバ』のフィギュアスケート特集号の表紙写真など、厳選写真を口絵8ページで掲載。
【著者プロフィール】
羽生結弦 Hanyu Yuzuru
1994年12月7日、宮城県仙台市生まれ。全日本空輸(ANA)所属。幼少期よりスケートを始める。2010年世界ジュニア選手権男子シングルで優勝。13〜16年のGPファイナルで4連覇。14年ソチ五輪、18年平昌五輪で連続金メダル獲得の偉業を達成。18年個人最年少での国民栄誉賞を受賞。20年には四大陸選手権で優勝し、ジュニアとシニアの主要国際大会を完全制覇する「スーパースラム」を男子で初めて達成した。
こちらの雑誌は昨日発売だったのですが、まだ買えていません。
対象期間にご予約、ご購入いただいた方だけに
特別に「スペシャルメッセージ動画」をデータ配信にてプレゼントします! (101MB)
収録選手:坂本花織/佐藤 駿/島田高志郎/田中刑事/友野一希
樋口新葉/松生理乃/三原舞依/宮原知子/山本草太/横井ゆは菜
スペシャルゲスト
シェイ=リーン・ボーン
※2021/10/19 23: 59 までにご購入の方限定の特典になります。
商品出荷時に、ダウンロードURLをメールにてお知らせします。
ダウンロードURLをお届けするためにメールが送信されますので、
あらかじめメール設定などご準備の上、ご購入ください。
※特典動画のダウンロード期限は、2022/1/17 23: 59となります。
※内容は予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。
男子シングルと女子シングルのトップ選手を徹底紹介!
独占インタビュー、密着レポート、スペシャル対談、座談会など、
本誌ならではの豪華企画満載でお届けするファンブックです。
特別付録の「2021/2022シーズン観戦カレンダー」も便利です!
【別冊付録】 2021/2022シーズン観戦カレンダー
[スペシャルレポート] 羽生結弦「スケート人生を懸けた夢」
[羽生結弦を語る] シェイ=リーン・ボーン「全身全霊の演技を」
[スペシャルレポート]
宇野昌磨「ひたむきに進化を求めて」
鍵山優真「北京へ、覚悟の新プログラム」
紀平梨花「いざ、憧れの大舞台へ」
[独占インタビュー]
田中刑事「攻め続けた先に」
佐藤 駿「大技に夢を託して」
友野一希「史上最高の自分へ」
山本草太「新しい自分に出会う旅」
島田高志郎「100パーセントの自分を」
坂本花織「光の射すほうへ」
宮原知子「華やかに、そして力強く」
三原舞依「銀盤に愛を込めて」
松生理乃「駆け上がる階段」
樋口新葉「4年越しの挑戦」
横井ゆは菜「この壁を克服するために」
[オンラインイベント]
友野一希×山本草太×山隈太一朗×須本光希
「温泉同好会 納涼! ! オンラインファンミーティング2021 アフタートーク」
[シリーズ]
「個性を磨く振付師の力」 #12 阿部奈々美
[大好評連載]
町田 樹 「若きスケーターへの手紙」
[アイスショーギャラリー]
ドリームオンアイス2021
ザ・アイス2021
プリンスアイスワールド2021
フレンズオンアイス2021
*********
私としては、表紙の写真は別のチョイスがあったかなと思うのですが…。
そして、内容は盛り沢山ですが、実は読みたい記事はシェイリーン・ボーンさんのインタビューと、奈々美先生の記事だけというのが、すぐに購入を決められない理由かな。
Amazon限定のメッセージ動画に羽生選手はいないようです。
明日書店で内容を確認できたらいいなと思っています。
NHK杯のスケジュールが発表されました。
NHK杯大会HPに各競技日の詳細スケジュールを掲載しました。
— NHK Trophy / NHK杯フィギュア (@NHKTrophyFigure) September 28, 2021
こちらからご覧ください。https://t.co/54UlrRnelB#フィギュアスケート #NHK杯フィギュア #GPFigure
とにかく、チケットを何とかしなくちゃね
抽選販売はもうすぐですね。
来週火曜日、10月5日からです。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月28日
アルカイックスマイル
第三夜は10月1日(金)20時頃とのこと。
アルカイックスマイル?
美しい。
モナ・リザか…弥勒菩薩か…
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月27日
あゆしん組と羽生選手のシニアデビュー戦
髙浪歩未/西山真瑚 組はシニアデビュー戦で2位という素晴らしい成績を残しました。
おめでとうございます
#SGE2021 速報#あゆしん 高浪歩未/西山真瑚 組
— N.Shingo-Fan📣 (@ShingoFan2017) September 26, 2021
Sr Dance
【RD】68.87
【FD】101.78
【TTL】170.65
FDはパリのアメリカ人、華やかで軽快で力強さもあり、素晴らしかった。
シニアデビュー戦を第2位で飾りました。おめでとうございます! pic.twitter.com/m8ppVFiKIt
フレッシュな魅力で、とても素敵な「パリのアメリカ人」でした。
ペアを結成して日も浅いのに、二人のシンクロに魅了されました。
西山選手が目標に掲げているのはマイア・シブタニ/アレックス・シブタニ組だと、インタビューで語っています。
#フィギュアスケート#早稲田大学 の #アイスダンス カップル、#高浪歩未、#西山真瑚 組のインタビュー動画を公開しました。
— 4years. (@4years_media) June 23, 2021
ファンから #あゆしん の愛称で呼ばれる二人。シニアデビューに向けて準備を進めています。前後編でお届けします。https://t.co/X3Ovp2ucAs
――憧れのアイスダンスカップルはどなたですか。
西山 2018年平昌オリンピック銅メダルのマイア・シブタニ、アレックス・シブタニ組(アメリカ)です。アジア系カップルとして初めてのオリンピックメダリストであり、表現力が自然で、欧米のカップルにはない魅力があります。アジア人の容姿のカップルとして参考になり、目標とするカップルです。また、カナダのクリケット・クラブで一緒だったナタリー・ダレッサンドロ、ブルース・ワデル組(カナダ)も参考にしています。彼らの練習を見ながら、こんなふうにスピード出さないといけないなと感じていました。
そういえば、どことなくシブタニ兄妹と雰囲気が似ているように感じます。
シブタニ組も大好きなので、あゆしん組のこれからが本当に楽しみになりました。
あゆしん組のデビュー戦を見て、羽生選手のシニア国際試合デビュー戦を思い出しました。
2011年のネーベルホルン杯でした。
SP:スクリャービン『悲愴』
FS:『ロミオとジュリエット』
シニアデビュー戦を見事に優勝で飾りました。
SPもFSも1位の完全優勝でした。
そして表彰台の真ん中に立つ羽生選手にトロフィーを渡したのはステファン・ランビエールさん!
この時から10年経った今でも、同じように国際試合の表彰台の真ん中にいる羽生選手って、凄い選手だなとあらためて思いました。
そして…今では、なんて美しい26歳!
どこまで進化していくのでしょうか。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月26日
勝ち飯セット到着!
日曜日の昼下がり、「ピンポーン」とヤマト運輸さん。
何か頼んでた?
と思って受け取ると、勝ち飯セットでした!
これからの季節に役立つものがいっぱいで嬉しい。
ポストカードは1枚かと思っていたら、4枚だった!
初めて見たのはこれ。
お肉を入れてレンジでチンするとチャーシューができるなんて、凄い!
早速試してみようと思います。
今朝、アイスダンスのあゆしん組(髙浪歩未/西山真瑚)のシニアデビュー戦がありました。
二人共、早稲田大学在学中のアイスダンスカップルです。
シニアデビュー戦とは思えない程息の合った演技でした。
リズムダンスの結果は2位!
あゆしんデビュー!
— Mappe (@Mappe_da) September 25, 2021
Souvenir Georges-Ethier
9/26(日)
アイスダンスRD 10:05-10:40
1. Ianneta/Carr
2. Campbell/Fawcett
3. 高浪歩未/西山真瑚
4. Hensen/Lickers
5. Lauriault/LeGac
リザルトhttps://t.co/ZkeZo5CEb8
ライストhttps://t.co/ihsN0kFey3
(Glace 2) https://t.co/P41kQ9oOrV
.
フリーダンスも頑張って!
ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪目指して!!
#SGE2021
— N.Shingo-Fan📣 (@ShingoFan2017) September 26, 2021
🔶FD 9/27(月)4:40~5:22
🔶滑走順 #あゆしん 4番【9/27(月)5:07頃】 pic.twitter.com/9zR8GDQ79Z
フリーダンスは27日(月)早朝5時頃です。
結弦くんも絶対後輩たちを応援していると思います。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
そこに居合わせた幸せ
2017年、Fantasy on ice新潟の最終日のアンコール。 今でも思い出すあの日の羽生君の演技と興奮。 沢山の方の前で演奏した「パリ散」 遂にこの曲をYouTubeでカバーさせていただきました。 心を込めて演奏させていただきました。 名曲中の名曲、ぜひお楽しみください。
(今野竹雄さんのTwitterより)
2017年FaOI新潟でのこと、今でも鮮明に覚えています。
バラード第1番を滑った後のアンコール、
ギターの最初の音が鳴った瞬間のどよめき、そして次の瞬間に、それは大歓声に変わりました。
会場がゆるい傾斜の座席で、前方が見辛くて、前の方の肩越しにようやく見え隠れすると言った状況でしたが、今野さんの生ギターが超絶カッコよかった。
私もあの日の今野さんの演奏と、
バラード第1番の衣装で滑った結弦くんの『パリの散歩道』、
一生忘れないと思います。
偶然その場に居合わせたことの幸せ
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月25日
ナポリのジャパンウィークで
イタリアのエレナさんから、素敵なお知らせが届いています。
10月3日(日)イタリア・ナポリで、
”The Total Package” 羽生結弦礼賛
ライブストリーミングは見られないが、後に講演内容は公開される予定。
On the website, you can find for each event the red button for the reservation (free):https://t.co/rbcct79Y6P pic.twitter.com/7Xw5YRQXlZ
— ElenaC 🌸(´・ω・`)🌸 (@EleC2706) September 24, 2021
ナポリ国立考古学博物館のレクチャーホール(下2枚)
— 美しき4A (@hjsxR7Dm7bxXz36) September 24, 2021
10月3日マッシさんが羽生結弦選手オマージュ講演「トータルパッケージ」をなさる会場(赤い席が勾配をつけて配置されている。)
エレナさんによると、通常の収容人数は300人であるが、コロナ禍で3分の1の100人程度に制限されるだろうとのこと。 pic.twitter.com/7EuRhNeOeL
ナポリ考古学博物館で、L'ALTRO GIPPONE(もう一つの日本)と題したジャパンウィークが催され、
その企画の一つに羽生選手が取り上げられます。
しかも、講師はあのマッシミリアーノさんです。
THE TOTAL PACKAGE:TRIBUTE TO YUZURU HANYU
Data / Ora
3 Ottobre 2021
L’ Uomo, il Campione, l’Artista, la Superstar.Tributo al più grande pattinatore artistico di tutti i tempi, Yuzuru Hanyū, condotto da una notissima voce del panorama sportivo non solo italiano, Massimiliano Ambesi, in cui verrà illustrato attraverso contenuti video lo stoico percorso di Hanyū, da giovane atleta di Sendai sopravvissuto allo tsunami a leggenda vivente dello sport, vincitore di 2 ori olimpici consecutivi, capace di elevare la disciplina a livelli estetici e tecnici mai raggiunti prima.
【トータルパッケージ:YUZURU HANYU 礼賛】
2021年10月3日
一人の男性であり、チャンピオンであり、アーティストであり、スーパースター。
イタリアのみならず、広くスポーツ界で名をはせるマッシミリアーノ・アンベージ氏の解説により、
ビデオを通じて、史上最高の偉大なフィギュアスケーター羽生結弦の歴史的な軌跡を振り返り、
彼へのオマージュを捧げる。
仙台出身の若きアスリート羽生結弦は、津波を生き抜いた伝説的人物であり、2回連続のオリンピック金メダリストであり、これまでに誰も到達したことのない美的、技術的レベルにスケートの規範を高める能力を持っている。
マッシさんの固定されたツイート ⇓
A different way of talking about Figure Skating on television. #YuzuruHanyu The Best There Is, The Best There Was and The Best There Ever Will Be #羽生結弦 #Olympics @Eurosport_IT @DiscoveryItalia #PyeongChang2018https://t.co/Kb6TgBwRDY https://t.co/24h7Scr8Gm
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) February 27, 2018
The Best There Is,
The Best There Was
and The Best There Ever Will Be
正にこの通りですね。
素晴らしい収蔵品でいっぱいのナポリ考古学博物館はナポリで一番好きな場所です。
そこで開催される日本ウィークで、マッシミリアーノさんが羽生結弦選手について講演するとは、なんて素敵な企画でしょうか。
是非とも聞きたいですね!
終了後に視聴可能となるのことです、
楽しみ過ぎる~~~
速報!
— 美しき4A (@hjsxR7Dm7bxXz36) September 24, 2021
🇮🇹ナポリ国立考古学博物館主催の日本週間(9/29-10/3)
10/3 マッシさんによる "史上最も偉大なフィギュアスケーター #羽生結弦" への「トータルパッケージ」と題するオマージュがあります。
ライブストリーミングで見ることはできませんが、マッシさんのお話の内容は後に視聴が可能になります。 https://t.co/9ww3u4iuRW
他には、坂本龍一さん、是枝裕和監督、坂東玉三郎さんなどが取り上げられています。
羽生結弦選手は、今や現代日本文化を代表するアイコンの一人ですね。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
悲愴とロミジュリ
10月も間近になって、オリンピックの最終的な枠取りがかかったネーベルホルン杯やロシアンカップ、ジャパンオープンやらアジアンオープンの話題が盛り上がっていますが、私自身は羽生選手にしか興味を持っていないファンなので、ニュースは読みはするものの、実際あまり関心が持てないというのが正直なところです。
なので今夜は、先日録画してあった「フレンズオンアイス2011」をもう一度観ました。
と言っても、いつものように羽生選手の出番だけなんですけれど。
2011-12シーズンのショートプログラムの、
アレクサンドル・スクリャービン作曲・エチュード作品8「悲愴」を滑りました。
(ベートーベンのピアノソナタ第8番「悲愴」と間違えそう)
既に2010年の世界ジュニア優勝、同年の全日本4位、2011年の四大陸選手権2位というように、華々しく躍進中でしたから、次世代スケーターのトップという扱いで、観客の皆さんもスタンディングオベーションで讃えていました。
容姿端麗、ボディラインの美しさ、スケーティングのスピードとエレガンスはこの頃から変わりません。
居並ぶ先輩スケーターの方々とは一線を画すと言ってもいいくらい、スケートの質が違っているように感じたのはファンのひいき目でしょうか。
演技中の迫力と、終わった後の、まだあどけない笑顔がアンバランスな感じさえします。
番組の最後にボーナスプログラムとして、フリーの「ロミオとジュリエット」も滑っていました。
フレンズオンアイスは8月だったので、まだプログラムは完成への途中といった荒削りのところもありましたが、やはりこのプログラムは神プログラムだなと思いました、
『羽生結弦』というスケーターを世に知らしめたプログラムです。
この頃は私はまだは羽生結弦というスケーターの存在を知らなくて、
初めて結弦くんを目撃したのは、フレンズオンアイスから4か月後の、
2011年の12月の全日本選手権でした。
もし結弦くんの存在を知っていたら、横浜の会場に絶対行っていたと思います。
それを思うと、もっと早くに彼を知っていらと、悔やまれます。
10年前から羽生結弦は唯一無二の「羽生結弦」でした。
この時の「悲愴」の動画見つけました。
最近何かと忙しくて、日中ブログを書く時間がなかなか取れず、早朝か深夜になってしまいます。
ブログを書いている皆さん全員、忙しい時間をやりくりしていらっしゃるのでしょうね。
睡眠時間を削るしかないのが悩むところです。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月24日
羽生結弦をリスペクトする人々
雲に隠れて見えなかった中秋の名月、
昨夜、2日後でしたが、綺麗な月を見ることができました。
『Notte Stellata 』の歌詞を思い出しました。
月を映す湖をごらん
空の星が僕たちのために輝いているよ
やはり月を見るとこの曲を思い浮かべます。
月にはスワンが似合いますね。
冬季オリンピックまで5か月を切った今、
北京は是非とも羽生結弦選手に来てほしいようです。
北京2022ガイド:冬季オリンピックの注目選手やチームを一挙紹介!(前編)羽生選手の情報も!😃https://t.co/vXoe2ADVZj pic.twitter.com/kGxPJjGHeQ
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) September 23, 2021
- 国籍:日本|生年月日:1994年12月7日
- オリンピック競技/専門:男子シングル
主な成績
- オリンピック:金メダル2個(ソチ2014、平昌2018)
- 世界選手権:優勝2回、2位3回、3位2回
- 四大陸選手権:優勝1回、2位3回
- グランプリファイナル:優勝4回、2位2回
フィギュアスケート男子シングルで2連覇中の王者・羽生結弦は、北京2022での勝利が有力視される選手。羽生が優勝すれば、同競技では1928年以来の3連覇達成となる。日本が生んだこの天才アスリートが新たな歴史を刻んだとしても決して驚くことではない。羽生はオリンピックのフィギュア男子シングルにおいてアジア人初、男子スケーターとして1948年以来の最年少で金メダルに輝き、スーパースラムを達成(シニアとジュニアの主要大会すべてを制覇)した唯一の男子シングル・スケーターなのだから。
これまでに世界記録を19回も塗り替えた羽生は、史上最高とまでは言わないまでも歴史上偉大なスケーターとして広く認知されている。つまり、北京2022での羽生の滑りからは目が離せないということだ。
短くて手際よい説明ですが、一つだけ言いたいことが。
それは「史上最高」でしょ!ということ 。
「GOAT=the greatest of all time」と呼ばれているのですから。
羽生選手をリスペクトする有名人の長い長いリスト
「美しき4A」さんが作って下さった力作です。
本当にありがとうございます。
p.2
— 美しき4A (@hjsxR7Dm7bxXz36) September 21, 2021
目次、方針
I. 教育 EDUCATION pic.twitter.com/lxMYcpyVu2
以下、14ページに亘る291名の膨大な全リストは【美しき4A】さんのTwitterでご覧ください。
教育界、芸術界、スポーツ界、放送界、その他諸々の世界で、羽生選手をリスペクトし、応援してくださる方々はまだまだ沢山いらっしゃると思います。
このリスト、羽生選手にも見ていただけるとよいですね!
きっと見て下さっていると思います。
北京オリンピックは一つの大イベントではありますが、
それよりも何よりも、ケガ無く4Aを成功することができますように。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月23日
山田真実先生インタビュー
4歳の結弦くんが初めてフィギュアスケートと出会った時の先生。
それが山田真実コーチです。
2回のインタビューの前編から、一部抜粋してシェアしたいと思います。
本日のフィギュアスケート話題は、 #羽生結弦 選手が幼少期に指導を受けた山田真実コーチのインタビュー前編です。山田さんは「先生の悪口でもいいよ」と教え子には日記を勧めていました。数年前に会った羽生選手には「それから日記が癖になった」と言われたそうです。 (友)https://t.co/h8hXfwwqny
— 朝日新聞ウィンタースポーツ (@asahi_winter) September 21, 2021
――才能を感じた瞬間はどんな時ですか?
彼が幼稚園の年長くらいで、1回転ジャンプを跳べた時に、「シングルアクセル(1回転半)をやってごらん」って言ったんです。
1回転から1回転半は早い子でも2、3カ月。たいていは半年から1年くらいかかります。なので、ちょっと面白がって言っただけだったのですが、彼は跳んだんです。着氷で転んだのですが、ちゃんと1回転半回りました。「なんだ。これは」と。教えていないから、軸はぐちゃぐちゃ。でも運動能力だけで回ってしまったんです。
――演技力は当時から光っていましたか?
今の結弦を見ていると、自分の世界に入っている感じがあるじゃないですか。あれは幼稚園の頃からでしたね。
初めて、曲を与えたのは彼が5歳くらいの時。私は「草競馬」だと記憶しているのですが、本人は「ウルトラマン」だと言っていました。いまこんな風に取材されるとは思ってもいなかったので、はっきり覚えていないんですが。
一応、どの子どもたちにも、その曲の物語や背景を教えるんです。だけど、たいていはジャンプを跳んだり、走ったり、スピンをしたりするのに必死でそこまでいかないんです。
でも、結弦は勝手に自分の世界に入っていました。みけんにしわを寄せて、苦しそうにやったり、笑顔で楽しそうにやったり。この競技は恥ずかしがっていては表現できません。自分を出さなきゃいけない。そこはやっぱり上手でしたね。
――当時から羽生選手はスケートが大好きだったのでしょうか。
どちらかというと、お姉ちゃんがメインで、そこにつれられて、やっていた感じだと思います。半分、イヤイヤなところもあったとは思いますよ。お父さんとキャッチボールをしている時の方が楽しそうでしたから。
言うことを聞かなくて、私が「もうやらないんだったら帰りなさい」と怒ると、そのまま泣いて帰ってしまうこともありました。絶対にこういうスケートをやりたいんだという感じではありませんでしたね。
本当にスケートが好きになって、上を目指そうと考えるように変化したのは、私の後に指導した都築(章一郎)先生のおかげです。彼が小学2年の時に私が仙台を離れて実家の北海道に戻ることになり、恩師の都築先生に後を託しました。でも、都築先生は私の100倍ぐらい厳しいので、それでやめちゃうのは、まずい。
上手に育てたら、結弦はいずれ、日本を代表する選手になるだろうなと思っていたので、「この子、すごいから。本当にすごいから、先生、潰さないでね」とお願いしました。
――羽生選手にはスケートについての日記を書かせていたそうですね。
結弦に言ったのかは覚えていないのですが、「僕は先生にスケート日記をつけなさいって言われたから。そこから癖になってんです」と数年前に会った時に言われました。
子どもたちはすぐに忘れちゃうから、何でもノートに書きなさいって指導してきたんです。注意されたことでもいいし、それが面倒だったら、今日はどんな気分だったかでもいいし、何か書くといいと思うよって。中身はチェックしていません。自分の好きなように書いてほしいから。腹が立ったら先生の悪口も書いていいよと。それで解消するなら、とにかく書いてと生徒には言ってきました。
(聞き手・岩佐友)
#羽生結弦 選手の元コーチ、山田真実さんは「当時はこうやって取材されると思ってもいなかったので、はっきり覚えていないんですが」と笑いながら、思い出を話してくれました。来週配信の後編では、今季の羽生選手への期待も語ってもらっています。(左写真は山田さん提供)https://t.co/9rph6SfFEF pic.twitter.com/7uD3bLgH6S
— 岩佐友 (@yu_iwa3) September 22, 2021
やはり幼い時から抜群の運動神経の持ち主だったこと、自分を表現することが得意だったことが現在に繋がっているのですね。
しかし意外なのは、その頃はどうしてもスケートをやりたいという子供ではなかったということです。
むしろキャッチボールをすることが好きな普通の男の子だったとは。
真美先生が結弦くんを、ジャンプの指導に優れた都築章一郎先生に引き継いでくれたことも、結弦くんの大きな進歩に結びついたのでしょう。
真実先生が勧めてくれたスケートノートが、後の羽生選手の大きな力になっていったのは本当に良かったと思います。
沢山のノートは、今では結弦くんの宝物となりました。
真美先生ー都築先生ー奈々美先生とそれぞれ違う方法で結弦くんの才能を引き出して下さった先生方に恵まれたことも結弦くんの幸運の一つだと思います。
来週はインタビュー後編がリリースされる予定です。
同じく来週29日(水)に発売の『フィギュアスケート日本代表2021ファンブック』には
「個性を磨く振付師の力」というタイトルの阿部奈々美先生の記事が掲載されます。
奈々美先生が振り付けした、羽生選手の一連のプログラムは本当に素晴らしくて大好きです。
こちら記事も楽しみです。
〈誌面見本〉『フィギュアスケート日本代表 2021 ファンブック』(9/29発売) シェイ=リーン・ボーンさんのページです! 『天と地と』の振付秘話、そして羽生結弦選手への惜しみない賛辞の言葉を、13,000字の超ロングインタビューでお届けします!https://t.co/m9pCyLeZjR#ShaeLynnBourne pic.twitter.com/EJLkkPJ61q
— Quadruple Axel 編集部 (@AxelQuadruple) September 22, 2021
- データ配信特典。本商品を2021/10/19(火) 23:59までにご購入いただくと、「スペシャルメッセージ動画」の特典が受けられます。商品出荷時に、ダウンロードURLをメールにてお知らせします。ダウンロードURLをお届けするためにメールが送信されますので、ご了承の上ご購入ください。特典のダウンロード期限は2022/01/17(月)23:59となります。 販売元: Amazon.co.jp。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
対象期間にご予約、ご購入いただいた方だけに
特別に「スペシャルメッセージ動画」をデータ配信にてプレゼントします! (101MB)
収録選手:坂本花織/佐藤 駿/島田高志郎/田中刑事/友野一希
樋口新葉/松生理乃/三原舞依/宮原知子/山本草太/横井ゆは菜
スペシャルゲスト
シェイ=リーン・ボーン
※2021/10/19 23: 59 までにご購入の方限定の特典になります。
商品出荷時に、ダウンロードURLをメールにてお知らせします。
ダウンロードURLをお届けするためにメールが送信されますので、
あらかじめメール設定などご準備の上、ご購入ください。
※特典動画のダウンロード期限は、2022/1/17 23: 59となります。
※内容は予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。
男子シングルと女子シングルのトップ選手を徹底紹介!
独占インタビュー、密着レポート、スペシャル対談、座談会など、
本誌ならではの豪華企画満載でお届けするファンブックです。
特別付録の「2021/2022シーズン観戦カレンダー」も便利です!
【別冊付録】 2021/2022シーズン観戦カレンダー
[スペシャルレポート] 羽生結弦「スケート人生を懸けた夢」
[羽生結弦を語る] シェイ=リーン・ボーン「全身全霊の演技を」
[スペシャルレポート]
宇野昌磨「ひたむきに進化を求めて」
鍵山優真「北京へ、覚悟の新プログラム」
紀平梨花「いざ、憧れの大舞台へ」
[独占インタビュー]
田中刑事「攻め続けた先に」
佐藤 駿「大技に夢を託して」
友野一希「史上最高の自分へ」
山本草太「新しい自分に出会う旅」
島田高志郎「100パーセントの自分を」
坂本花織「光の射すほうへ」
宮原知子「華やかに、そして力強く」
三原舞依「銀盤に愛を込めて」
松生理乃「駆け上がる階段」
樋口新葉「4年越しの挑戦」
横井ゆは菜「この壁を克服するために」
[オンラインイベント]
友野一希×山本草太×山隈太一朗×須本光希
「温泉同好会 納涼! ! オンラインファンミーティング2021 アフタートーク」
[シリーズ]
「個性を磨く振付師の力」 #12 阿部奈々美
[大好評連載]
町田 樹 「若きスケーターへの手紙」
[アイスショーギャラリー]
ドリームオンアイス2021
ザ・アイス2021
プリンスアイスワールド2021
フレンズオンアイス2021
※鈴木潤さんの好評連載「In my life ── 文舞両道のすすめ」は、都合によりお休みさせていただきます。次号を楽しみにお待ちください。
この雑誌のお写真の選び方など、もっと良い選択肢が沢山あるとは思うのですが、
シェリーン・ボーンさんのロングインタビューは13,000字ということは、
400字詰めの原稿用紙32.5枚分、A4用紙で約13枚分にあたりますから、相当長いインタビューですね。
それに阿部奈々美先生の記事。
これだけでも買う価値はあるのではないかな。
付録の観戦カレンダーも試合のスケジュールなど入っていて便利そう。
今夜は21:00~23:30まで、日テレプラス(CS)で
『フレンズオンアイス2011』の再放送があります。
結弦くんが「フレンズオンアイス」に出場したのは2011年だけだったと思います。
今ではアイスショーでは堂々たる座長ですが、当時は一番年下の弟分でした。
結弦くん16歳の『悲愴』と『ロミオとジュリエット』が観られるという贅沢!!
観られる方は是非!
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月22日
こえのブログ第2回
こえのブログ再開の第1回目から丁度1週間となる今日、第2回が来ました。
こちらです⇓
こえのブログ 第2回 日々のスキンケア
みなさん、こんにちは。羽生結弦です。
今日は、日々のスキンケアについてお話ししたいと思います。
僕も使っているのですが、雪肌精クリアウェルネスの「ピュアコンク」は、
低刺激処方でお肌に優しい使い心地なので、どんな時でも安心して使えると思っています。
マスクで肌があれがちな時もしっかりと保湿してくれるので、肌が安定してきた気がします。
それでは、今日もみなさんにとって、すてきな1日になりますように!
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
アジアンオープン出場せず
なかなかで出なかったアジアンオープンのエントリー選手が発表されました。
やはり羽生選手の名前はありませんでした。
ISUは北京五輪テスト大会を兼ねたアジアンオープントロフィー(10月13-17日、北京)のエントリーを発表
— Sponichi on Ice (@SponichiF) September 21, 2021
日本勢は
男子=鍵山優真、佐藤駿(サブに三浦佳生、三宅星南)
女子=紀平梨花、坂本花織(サブに河辺愛菜、三原舞依)
アイスダンス=小松原組 https://t.co/Y92B063w1x
⭐Asian Open🇨🇳(10/14-16)
— おのフィギュア (@onoyuzu1) September 21, 2021
エントリー出ました! https://t.co/aSnzO1HrFV
男子:鍵山優真、佐藤駿
女子:紀平梨花、坂本花織
アイスダンス:小松原美里/小松原尊
添付:予定表(🇯🇵時間) pic.twitter.com/qcFpuhSGIS
私は、今年はジャパンオー分も、アジアンオープンも、羽生選手の出場はないだろうと思っていました。
オリンピックは3回目となるベテランの羽生選手にとって、どうしても出場したいという試合ではないような気がしていました。
今、色々なストレスの掛かる国際間移動をして試合に出なくても、NHK杯までじっくり練習やブラッシュアップに集中した方が良いような気がします。
むしろ移動するならば、試合開始の前にクリケットクラブに一度帰る機会があればいいなと思っていました。
紀平選手のクリケットクラブでの写真を見ると、
トロントのクリケットクラブ🇨🇦
— Rika Kihira 紀平梨花 (@rika_kihira) September 21, 2021
頑張ります😊💪🔥 pic.twitter.com/wGvXIMJW2C
ああ、羽生選手もここにいるべき人だったのにな、という気持ちが湧いてきます。
梨花ちゃんもこのプレート見て、頑張っているんだろうな。
いい練習できているといいな。
羽生選手がいたら、目の前で目指すべき4回転サルコウを見ながら練習できたのにね。
これで羽生選手の今シーズン初戦はNHK杯と決定しました。
何かが起こりそうなNHK杯、ワクワクします。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月21日
トゥルシンバエワ選手現役引退へ
一時期は羽生選手と同じクリケットクラブで練習を重ねていた、
カザフスタンのトゥルシンバエワ選手の現役引退のニュースが伝えられました。
インスタグラムで引退を発表したエリザヴェート・トゥルシンバエワのコメントを翻訳しました。https://t.co/aX04tCvVhc
— FS247ロシア語ニュース情報局 (@fs247ru) September 20, 2021
「ファンの皆様、私はプロスポーツ選手としてのキャリアを終えることに決めました。このニュースをあなたと共有するのは簡単ではありません…
あなたは私の背中に長い間私を悩ませてきたことを知っています。残念ながら、この怪我を最後まで乗り越えられなかったため、本格的なトレーニングができなくなりました。私にとって、私の人生でこの章を完了することは、新しい章の始まりを意味します。
現在私はカザフスタンにいます。年末までここで働き、子供たちを助け、刺激を与え、私の経験を子供たちと共有します。私はずっと自分の国でフィギュアスケートを発展したいと思っていましたが、ついにこの機会を得ました。
両親が私のためにしてくれたこと、そしてこれからも続けてくれることすべてに、私は無限に感謝しています。私が強くなり、いつも私を支えてくれたすべての人に感謝します。
クズルオルダ地域のリーダーシップ、国内オリンピック委員会、スポーツ文化省。また、トゥトベリーゼのコーチスタッフ全員、エテリ・ゴギエヴナ、セルゲイ・ヴィクトロヴィチ(デュダコフ)、ダニイル・マルコヴィチ(グレイヘンガウス)にも、私と一緒に仕事をしてくれたこと、私のキャリアの歴史的瞬間、私への信頼に最高の感謝をしたいと思います。これまで一緒に仕事をしたすべてのコーチに感謝したいと思います。今、私は将来の世代と共有できる貴重な経験を持っています。
私が国際舞台で最初にスタートしたのは2011年で、このトーナメントからちょうど10年が経過し、50を超える国際スタート(アジア競技大会、ユースオリンピック、ユニバーシアード、4大陸選手権、世界選手権、オリンピック、その他の国際大会)が行われました。そして、さまざまな種類の39のメダル。
ビッグスポーツでの16年…最初の勝利の喜び、絶望、そして怪我など、すべてがありました。しかし、これらすべての年月の間、あなたはいつもそこにいました。私の愛するファン。あなたの願いと誠実な応援が私にインスピレーションを与えてくれました。
あなた、私を必要としていると感じました。これは私に途方もないエネルギーを与えてくれました。私へのあなたの信仰は、将来、さまざまな分野で新たな高みを達成するのに役立ちます❤」とトゥルシンバエワは書いています。
クリケットクラブのチームメイトとして、羽生選手と共に2015年のスケートカナダに出場したこともありました。
2016年のNHK杯にも出場し、8位という成績を残しています。
そして一番印象に残っているのは、2019年の埼玉ワールドで、シニア女子初の4回転サルコウを成功したことです。
クリケットクラブから、ロシアのトゥトベリーゼ門下になり、切磋琢磨する環境が良い効果を出しているのかなと思っていました。
こちらにその時の長いインタビュー記事があります。
キャノン・ワールドフィギュアスケートウェブ
「デニスの支えを胸に、五輪を目指します」と、抱負を語っていました。
2019年 世界選手権 銅メダリスト
カザフスタンの女子選手として、初めて世界選手権の表彰台に立ちました。
あれから2年で現役引退を迎えるとは想像していなかったので、とても残念です。
彼女は今21歳となり、10代前半の選手でも4回転ジャンプを跳ぶのが当たり前のようなロシアのフィギュアスケート界の中では、怪我を抱えて現役を続けるのは不可能な事だったのでしょう。
努力家で芯の強さを感じさせるトゥルシンバエワ選手ですから、
カザフスタンのフィギュアスケート界で活躍する機会は大いにあると思います。
新しいステージで輝けると信じています。
さて、今夜は中秋の名月。
2日前にとても綺麗な月を見たけれど、
今夜の東京は雲が多いから見えないかな?
「中秋の名月」は満月なのかと思っていましたが、実は必ずしも満月ではなく、
満月と同じ日付となるのは8年振りなんだそうです。
2022年、2023年も満月と重なり、その次は2030年まで満月ではないそうです。
満月を見ると、何か願い事をしたくなってしまいますね。
満月の中秋の名月には、やはり4A成功をお願いしようと思います。
金メダルのように輝く中秋の名月、仙台でも見えるといいですね。
結弦くんが窓から月を見ているところを想像してしまうな。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク
2021年09月20日
一起向未来?
五輪=22年北京冬季五輪、大会スローガンは「共に未来へ」 https://t.co/fHnR8mU5Mm
— ロイター (@ReutersJapan) September 18, 2021
[北京 17日 ロイター] - 2022年北京冬季五輪・パラリンピック組織委員会は17日、北京の首都博物館で式典を行い、大会スローガン「共に未来へ(一起向未来)」を発表した。
大会の文化式典事務局長は、スローガンについて「オリンピック精神を中国流に表現したもの。『共に』という言葉が、一種の団結力、結束力、そして困難を克服する方法を表している」と説明。地球規模の課題を、人類の未来を共有する共同体として克服していくことを意味していると述べた。
北京冬季五輪は2022年2月4日から20日まで開催される。
北京冬季オリンピック、スローガンは「共に未来へ」。
偶然かもしれませんが、「共に、前へ」と完全にシンクロしていませんか。
先日は駐日中国大使館がツィッターで羽生結弦選手にエールを送り、
中国で人気爆発の羽生選手にもエールを送りたいと思います。頑張ってください!😃
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) September 13, 2021
https://t.co/7hz0bPGUjp 来自 @Japan_Olympic
北京冬季オリンピックのテーマソングのプロモーションビデオでは、アスリートたちの最後に現れるのは中国の選手ではなく、羽生結弦選手。
Enjoy the song sung by #INTO1 for Beijing Winter Olympics❤️🔥
— WeTV.Official (@WeTVOfficial) September 17, 2021
Let's cheer for the Beijing 2022 Winter Olympics and Winter Paralympic Games together!#INTO1 #WeTVAlwaysMore pic.twitter.com/4pQdjUkY4j
政治的には決して良好とは言えない日中関係にも関わらず、羽生結弦選手は別格のVIP扱いですね。
過密スケジュールで心配だった男子シングルのスケジュールが変更されました。
これまでは団体FSの翌日が個人 SPでしたから、
団体FSが2月7日から2月6日に繰り上がることによって、変更後は一日 だけですが間が空きました。
北京冬季オリンピックのオフィシャルアプリより
— ffkuma (@ffkuma) September 19, 2021
男子フィギュアスケートのスケジュール
団体 2/4午前9:55ショート
2/6 午前9:30フリー
個人 2/8午前9:15ショート
2/10午前9:30フリー
エキシビジョン 2/20午後12:00 pic.twitter.com/F2rGDahDDw
1日だけとはいえ、団体FSを滑る選手の負担が軽減されてホッとしました。
しかし北京オリンピックが無事開催されるまでの道のりのはまだ不確定要素も多く、実際にはどんな形になるのかも定かではありません。
<日刊スポーツ記事より>
新疆ウイグル自治区などへの中国政府の対応を巡って大会ボイコットや放送の自粛を求める声が世界各地であがる。さらに、まだまだ世界中で猛威をふるう新型コロナウイルスの影響も心配になる。大会そのものが中止になることはないだろうが、どんな大会になるかは想像もつかない。
観客についても、組織委員会からは何の発表もないまま。中国政府は大会時の海外からの入国者を3万人以内におさえる計画だが、これだと選手、スタッフ、関係者らでいっぱい。少なくとも海外からの観戦者を受け入れる余裕はない。
国内の観客だけを入れる可能性もあるが、これも簡単ではない。15日には内陸部の西安で「全国運動会」が始まった。日本の国体にあたる国内最大規模のスポーツイベントは、そのまま北京大会のテスト。厳格な感染対策をとった上で観客を入れて行い、その検証によって北京大会の観客の有無などを決めるという。
観客だけではない。選手や関係者にとっても、厳しい現実が待つ。大会組織委員会は来月にも感染対策用の「プレーブック」を発表する予定だが、内容は東京大会以上に厳しいものになりそう。入国時の検査や証明書提出はもちろん、その後も隔離など行動を制限されることは間違いない。
諸々考えると、残念で悲しいけれど、北京で羽生選手を応援したいという望みは叶えられそうもありません。
フィギュアスケート会場
会場内部は『天と地と』カラーに思えるのですが・・・
果たして結弦くんがここに降り立つ日は来るのでしょうか。
今はただただ羽生選手の健康と安全と4A成功を望むだけです。
今日は先日の卓上カレンダーに続き、壁掛けカレンダーが到着しました。
箱を開く瞬間がいいですよね!
神々しいほどの『花になれ』が現れました。
お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
スポンサーリンク