2021年08月

2021年08月31日

夏の終わりに




残暑は残っているとはいえ、8月末ともなると、
蝉の声も聞こえなくなり、日も短くなり、
秋の気配を感じるようになってきました。

今日は8月最後の日で、仕事も一段落して少し時間ができたので、
午後のひと時、YouTubeを巡る時間を取ることができました。

いくつか気に入っている動画をシェアさせてください。




昨日、結弦くんが語った「透明感」

「純粋」

「ひたむき」

「一生懸命」

「キラキラ感」


それは自分自身を語っているようでした。


雪肌精 みやびやかなひと刻 第2夜 1



結弦くんの透明感というのは、誰もが感じると思うのですが、

2019年に24時間テレビで共演したユーミンが、近くで見て、話して、感じた、
結弦くんの透明感についての語りが真実をついているように思います。

当時このラジオ番組、私も聞きました。
 






その時の「春よ、来い」がこちらです。







そして今年の24時間テレビで滑った「ホワイトレジェンド」と「花になれ」でも、
透明感はさらに増しているように感じました。





不思議ですが、この方は年齢を重ねるにつれて益々透明感を増しています。


every  24hTV  2



一方で、この春のスターズ・オン・アイスのオープニングの「Blinding Lights」も忘れられません。





ここまでカッコいいダンスを氷上で踊れるスケーターは他にいませんね。

よくプログラムの後半にアップテンポなダンスを取り入れて、カッコよさをアピールしてくるNくんを遥かに上回る技術力と表現力。


本物のカッコよさとはこういうものだ!
ということを暗に示しているかのようです。

Blinding Lights  28_Fotor_Fotor



ここにある「清潔感と透明感のあるセクシーさ」というのは、結弦くんでなければ出せない魅力です。

いつまでも観ていたくなるような中毒性がありますね。




明日から始まる9月、ようやく試合の季節に突入しますが、果たしてどんな秋になるのでしょうか。

国際情勢も、国内政治も、新型コロナの感染拡大も、不確実性満載の秋になりそうですが、

そんな中でも、どうか結弦くんの健康が守られて、その夢が一日も早く叶いますように。

8月最後の日の願いです。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 17:03|Permalink羽生結弦 | アイスショー

2021年08月30日

結弦くんの透明感






雪肌精 みやびやかなひと刻 第2夜 1


今夜はみやびやかなひと刻 第2夜がinstagramで公開されましたね。

 


《フィギュアスケートにおける透明感 》

自分のスケートに透明感があると言っていただけたらすごく嬉しい言葉ですが、どうやったら出せるのでしょうか。

なんとなく僕の感覚なのですが、純粋なものとか、ひたむきに、一生懸命な姿、に関しては透明感を感じるような気がしています。

その人の、人となりが見えるような状況で、純粋に何かを感じていたり、涙していたり、ひたむきに一生懸命に取り組んでいる姿はカッコいいですし、キラキラしています。

そのキラキラが透明感に繋がったりしているのではないかなぁと考えてみました。



本当にそうですね。
結弦くんのひたむきさ、一生懸命さこそが、私たちにとっては一番透明感を感じる身近なものになっています。


ナレーションも1回目よりさらに板についてきて、本職のアナウンサーでさえこんなにスムースなトークはなかなか難しいのではないかなと思ってしまいました。


結弦くんのスイートヴォイスに癒されました。

第3夜は10月1日(金)です。

1か月に1回のペースですね。次回も楽しみです。


    



「みやびやかなひと刻」の後で申し訳ないのですが、
これは最近私の身の回りで起きたことで、新型コロナの感染がとても近くに迫ってきているなぁと感じさせられる出来事が2つ続きました。

ひとつは友人のお父様がコロナワクチン接種後に、肺炎を引き起こしてしまい、2週間の入院が必要だったことです。
幸い行きつけの病院に空きがあり、ご本人もコロナ陽性ではなかったため、入院できたのですが、ご高齢のため、肺炎はとても怖かったということです。


もう一つは、別の友人がコロナに感染してしまったことです。
特に熱があったわけでもないのに、数日間どうしようもない倦怠感を感じて、まさかコロナだとは思ってもみずに受診すると、病院でPCR検査が陽性と出たということです。

熱が無かったことから、軽症患者とされ、自宅で安静にして保健所からの連絡を待って下さいと言われましたが、3日間保健所からも病院からも何の連絡もなく、ようやく4日目に保健所から電話があり、聞き取り調査を受けました。

しかし、病院に入院ができないばかりか、ホテルでの隔離療養もできず、自宅でそのまま様態観察と言われたそうです。
保健所から送られてきたのはパルスオキシメーター1個だけ、それもレンタルだということです。

その後保健所からの電話は2日に1回ほどで、発熱、オキシメーターの値の事務的な聞き取りのみ。
そういるうちに1週間が経過すると、もう観察期間は終わりなので、熱がなければ自由に外出していいと言われたそうです。

PCR検査をして陰性となっていることを確認したいと言ったところ、自分で市販のキットを使って検査するようにと言われたそうです。

これには友人もさすがに呆れていました。

病院や療養施設に隔離された場合はPCR検査が2回陰性でなければ退院できないはずなのに、自宅療養では、何もなしで、熱がなければ放置しているのも同然です。

このところ自宅療養中に死亡する方が増えていますが、それも当然の帰結だなと思いました。

少なくとも東京はもう医療崩壊しています。

本当に身近に新型コロナ感染が迫ってきて、行政が機能しないのならば、自分の身は自分で守るしかないなと痛感しています。



この友人たちの話を聞いて、身を守るために準備したものを、何かのご参考になればと思い、ご紹介しておきます。


先ず必需品のオキシパルスメーター。
血中酸素濃度計です。
93以下となると要酸素吸入です。




PCR検査よりも簡便な新型コロナウイルス抗原検査キット。
ペン型で、唾液でその場ですぐに結果が分かります。
定期的に検査するためにまとめ買いしました。




そして酸素発生器
空気中の酸素は20%だけで残りは窒素ですが、空気から窒素を取り除いて酸素濃度を90%くらいに濃縮する機器です。
いざという時に酸素吸入できるようにと準備しました。
5万円前後の価格ですが、安心のためには出費は仕方がないのかなと思い購入しました。
普段は酸素ミストを部屋に噴霧する機能もあるので、酸素バーのような使い方もできるので無駄にはならないかなと思いました。





備えあれば憂いなし、とまではいかないものの、少しでも安心して過ごしたいのです。

少しでも皆さまのご参考になれば幸いです。


どうか結弦くんと皆さまの健康が守られますように。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 23:50|Permalink羽生結弦 | コーセー

2021年08月29日

仮面と共に生きて行く



ドリーム・オン・アイス最終日特別版公演、よかったですね!!

TBSさんかなり頑張ってくれたと思います。


本編映像に加えて、

リンクサイドカメラ、
タイトショットカメラ、
マスターショットカメラ
という3台のカメラから撮った3つのバージョンの『マスカレイド』を放送してくれました。


どのカメラでも、どの角度からでも、美・美・美の連続。




しかしなによりも良かったのは、羽生選手のこの曲にかけた思いと、4回転半にかける思いを語ってくれたインタビューでした。


演技後のインタビュー書き起こしました。


0C231CA9-EDB0-4709-9E6E-6548901986E4



かなり緊張しました。
ですが、その中でもやっぱり一生懸命練習してきて、自分が見せたい演技だったり、またはなんか込めたい思いだったり、ただその感情が先走るだけではなくて、ちゃんとポージングだとか、指先の表情だったりだとか、そういったものにも気配ったりだとか、スケートとしてもいいものになったんではないかなと思うので、自分の演技としては、ホントに「できてよかった!」っていうような思いのあるドリーム・オン・アイスになりました。

やっぱり4回転半は必ず成功させたいなぁっていうふうに思ってますし、やっぱり意志の力ってすごく強いと思うんですよね。人間ならではのものだと思いますし。ただがむしゃらに本能的にやるだけじゃなくて、すごく色んなことを考えて、計算して、緻密に組んでいくからこそ、人間にしか到達できないところがあると思うので。
あの、一般常識の壁だったらかなり難しいものだとは思いますが、僕だからこそできたって、最終的に胸を張って言えるように、日々努力したいなと思います。



ー今のこの練習とか生活において、羽生さんにとって4回転半の存在っていうのはどういう存在なんでしょうか?

あの、本当に大袈裟じゃなくて…本当に生きがいだなって思ってます。

なんか、僕にとってフィギュアスケートは、本当に今までこうやってきて、
なんか人生の一部っていうのはあんまり好きじゃないんですけど、うーん、なんか共に歩んできたものであるし、やっぱりスケート靴にも、衣装にも、そして氷にも、やっぱりすごく感謝しながら、これまで生きてきたなぁって思っていて。
なんかそういったものがあって、そこで何かを、なんだろう、達成しようと思えるからこそ、そこの背景にある、なにかしらを頑張れると思うんですよね。

それは多分、僕だけじゃなくて皆さん一緒だと思うし、多分カメラ回して下さっている方も、カメラがあるから生きていけるんだと思って(笑)。

なんかそういった、人生の、支えみたいなものがあることは本当に幸せだなって思いますし、またなんか皆さんも、少しでも自分の中にある生きがいとか、生きる意味みたいなものを、ちょっとでも自分の演技とか、自分の行動から、なんかきっかけとして見つけていただけたら嬉しいなって、最近思っています。


羽生選手の意志の強さ、その意思を貫くために一つ一つのパーツを完全なものにして積み上げて行くという気の遠くなるような努力の結晶としての4回転半。

なんとしても羽生選手の努力が報われてほしいという心からの願いが沸き上がってきます。



【放送最後のインタビュー】

自分の思いも、いろんな思いがあって、このプログラム自体にもいろんな思いがあるし、このプログラムを今やるということにも結構いろいろ深い意味があって。
なんかでも、うまく言葉にできないんですけど、まこういうコロナの状況とか、または今まで自分が感じてきたこととか、特に先シーズン、今シーズンと感じてきた孤独感とか、なんか自分の仮面みたいなものとか、そういったものをなんか表現したいなぁみたいな感じで、思っていたんですけど。

まぁ皆さんの中にも多分仮面はあって、でもそれがあるからこそ生きて行けるし、それは必要不可欠なものであって、だからあの頃はぶち壊したいって、あれはあれでよかったと思うけど。
今はもうちょっと大切にっていうような、この子(仮面)と共に生きて行くって感じがしています。

DOI  演技後 10


DOI  演技後 11




羽生選手の中にある『羽生結弦』のあるべき姿、それがすなわち『仮面』なのではないでしょうか。

それは『仮面』であると同時に『理想』でもあり、誰でも自分の理想のために日々努力して生きているのではないでしょうか。

『羽生結弦』の一番のファンは羽生選手自身ではないだろうかと思ったインタビューでした。


3時間半もの長い番組でしたが、最後まで飽きずに観ることができました。


TBSさんに感謝します。

再放送もしてくれるそうです。
何度でも観たいです!




TBSチャンネル2【9月の再放送予定】
9/11(土)午前11:00〜午後1:10[2日目昼公演]

9/11(土)午後1:10〜午後3:30[2日目夜公演]

9/18(土)午後9:00~深夜0:45[最終日公演特別版]


9月の土曜日はドリーム・オン・アイスで決まりですね。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 20:45|Permalink羽生結弦 | アイスショー

楽しみな明日のテレビ放送






明日はずっと待っていたドリーム・オン・アイス最終日公演特別版が放送されますね

8月29日(日)10:00~13:45 TBSチャンネル2




LIVE放送がなかった初日の演技はもちろんですが、インタビューも楽しみですね。



これと時間が重なってしまうのですが、
『氷上のプレイリスト~これが私のフィギュアスケート観~』の放送もあります。

こちらはテレ朝Ch2(CS)での放送です。

11:00~13:00 第1回 織田信成

13:00~15:00 第2回 鈴木明子

羽生選手のプログラムも取り上げられると思うので、これも是非観たいのですが…。




そして夕方の18:45~19:00 には、
同じテレ朝Ch2のフィギュアスケートレジェンドプログラムで、
『羽生結弦 GPシリーズ 2019カナダ大会』も放送されます。

僅か15分の放送ですが、私はこれもとても楽しみにしています。


2019年スケートカナダは、羽生選手がなんと4回目にして初めて、
スケートカナダで優勝した大会です!


あの超絶美しく魅惑的な紫のOrigin様にお会いできるのは嬉しいです。


19 スケカナ スポニチ 長久保 1


19 スケートカナダ Origin


19 スケカナ getty  2



優勝後の英語でのインタビューです。




最近はずっと仙台を拠点にしているので、羽生選手の英語のスピーチを聴く機会も少なくなっていますが、久しぶりに聴くと新鮮です。

また自由にカナダと日本を行き来できるようになるといいですね。

19 スケカナ 表彰式 13_Fotor

スケートカナダの初めての金メダルをじっと見つめる羽生選手はどんな気持ちだったでしょう。



さて、今シーズンのGPシリーズですが、
新型コロナの感染拡大のためキャンセルされた中国・重慶で予定されていたGPシリーズ第3戦は、
結局イタリア・トリノのパラヴェーラの会場で開催されることに決まったようです。
2006年トリノオリンピック、2019年GPファイナルが開催されたリンクです。


日本からは鍵山優真選手、友野一希選手、宮原知子選手、三原舞依選手が出場予定です。
 


しかし今、イタリアでも再び感染が拡大しています。

GPシリーズが始まる秋に向けてまだまだ予断を許さない状況続きます。


SOI、DOI、24時間テレビと続いたアイスショーも終え、
羽生選手が本格的に試合に向けた練習に打ち込めますように。




売り切れたプーさんのティッシュBOX、coming soon になっていました!

プーさん ティッシュBOX


今度こそゲットしたい!


羽生選手は練習の時もプーさんと一緒なのでしょうか??

聞いてみたいな。


真夜中のリンクで、プーさんとふたりだけで練習する結弦くんってメルヘンでしかない。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 00:01|Permalink羽生結弦 | テレビ番組

2021年08月27日

結弦くん自身が一輪の花です


 


今日、ゆづプーさんのティッシュBOXカバー予約した方多かったでしょうね。




私はいつもながら見事に出遅れて、買えませんでした

ゆづプー 1


3,080円というお手頃価格に加えて、初めてのお買い物なら10%off なんですね。
残念!

予約なら是非受注生産にしてほしいですね。


21 World  公式練習 読売 8_Fotor

またこんな光景が見れますように。


21 World 公式練習 24-12_Fotor

プーさん、いいな。



        


結弦くんの『花になれ』、何度も観てしまいます。

心のこもった優しくて美しい表現。


特に好きなところ、たくさんgifってしまいました。




gifmagazine - 2021-08-27T191430.177


あなたは今 笑えてますか?





gifmagazine - 2021-08-27T192344.473


「負けないように」と歩いているんだろう






gifmagazine - 2021-08-27T192737.367


僕らは今、風の中で
それぞれの空を見上げてる






gifmagazine - 2021-08-27T193152.357


その涙は始まりのサイン






gifmagazine - 2021-08-27T194203.973


風に立つ一輪
僕たちも花になれる






every  24hTV  6  花になれ 2



結弦くん自身が
風に立つ 一輪の花です。






お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 20:57|Permalink羽生結弦 | 24時間TV

2021年08月26日

2年振りのNHK杯







羽生選手が餃子好きなのは有名ですが、遂にアスリートのための餃子が商品化されるに至ってしまいました。

羽生選手はお家で手作りしたショウガ入りの餃子が大好きと言っていましたね。

AJINOMOTOの餃子は水も油も無しで誰でも上手に焼けるので、疲れて料理する元気がない時でも簡単にできてしまうので助かりますね。
 


エナジーギョーザとコンディショニングギョーザの2種類ですが、私はお野菜たっぷりのコンディショニングギョーザが食べてみたいな。


焼きギョーザだけでなく、そのままボイルして水ギョーザにしても良いということなので、今度試してみたいなと思います。

ただ、問題は今、冷凍庫がストックでいっぱいで、1パックでも餃子30個だと入るスペースがないのです!


スペースができたら是非買わせていたきます。


今すぐ買えるという方はこちらからどうぞ。






さて、もうすぐ9月ということで、今シーズンの試合はどうなるのか気になっていましたが、

NHK杯のウェブサイトが更新されています。






選手ページに出場メンバーが揃いました。

21 NHK杯 1
21 NHK杯 2
21 NHK杯 3

羽生選手を慕ってくれるナム・ニューエン選手、カムデン・ブルキネン選手はじめ、イタリアのマッテオ・リッツォ選手、ヴィンセント・ジョー選手など注目している選手もいて、豪華なメンバーです。


女子では日本のトップ2の紀平選手と坂本選手、ロシアのトゥルソワ選手、日本初登場のウサチョフ選手にも注目です。


男女各1人TBAとなっていますが、誰が来るのでしょうか。

女子では是非、三原舞依選手に出場して欲しいなと思っています。



羽生選手は昨年GPシリーズを欠場したので、前回は2019年です。

背の高いローマン・サドフスキ―選手を見上げる羽生選手の表情に思わず笑ってしまいます。



19 NHK杯 表彰式



19 NHK  表彰式 1


今年も優勝は間違いないでしょうけれど、

ただ4回転アクセルの行方が一番気になります。


実現したら嬉しいけれど、ケガも怖くてドキドキです。



果たして観客を入れて開催できるのか、今の段階ではそれは全く読めませんが、

もし有観客だったら超激戦になりますね。


チケット取れる感じが全くないのです……



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 23:59|Permalink羽生結弦 | NHK杯

2021年08月25日

バーチャル東北ハウス





バーチャル東北ハウス 始まりました。


実際に入場した時と同じようにカメラが移動していくので、開催期間中に行かれなかった方はこの動画で行った気分になれると思います。







会場内で放映されていた羽生選手のメッセージです。




東北ハウス 応援団




東北ハウスに行った時の記事にも書いたことがありますが、180度巨大映像が素晴しくて、会場で2回繰り返して見てしまいました。

仙台市青葉区とロンドンを拠点とし、世界で活躍するWOWという映像制作集団の作品です。

20分ほどの長さですが、是非ご覧ください。

これを見たら、誰もが東北に行きたくなると思います。









今回の新しい衣装のモチーフになったと思われる藤の花の写真が伊藤聡美さんのinstagramに上げられていました。


伊藤聡美 insta story  藤 1


伊藤聡美 insta storry  2


伊藤聡美 insta story  3


美しいですね!

ご自身で撮影された写真ということなので、実際に見た時のインスピレーションから創られた衣装なのでしょうね。


every  24hTV  6  花になれ 10



『花になれ』といえば、この衣装が直ぐに思い浮かびますが、

花になれ 八戸 2


今回のグレードアップされた新バージョンで、また雰囲気がグッと大人っぽく、エレガントな感じになりましたね。

every  24hTV  6  花になれ 11





ゆづマミさんが、2013年からの演技冒頭を比較した動画を作って下さっています。






一方、『ホワイトレジェンド』を作曲した川井郁子さんの新アルバムに、羽生選手がコメントを寄せています。



 11月1日に、川井郁子7年ぶりのオリジナル・アルバム『LUNA』がリリースされるのに際し、フィギュアスケーターの羽生結弦選手からのメッセージが公開された。

 羽生選手は、2014年のソチ五輪フィギュアスケートのエキシビションで、チャイコフスキーの「白鳥の湖」をモチーフにした、川井の「ホワイト・レジェンド」で男子シングルの優勝者としてスケートを披露。その「ホワイト・レジェンド」が今回リリースするアルバムに「ホワイト・レジェンド『復活』~「白鳥の湖」より~」として新たなアレンジが加わったかたちで収録されるのに対し、コメントを寄せている。

 なお、川井は10月30日にビルボードライブ大阪で、11月1日にはビルボードライブ東京でアルバムの発売記念ライブが決定している。

◎羽生結弦選手のコメント
『ホワイト・レジェンド』が3.11後の私のスケートの原点であり、本当に特別な曲です。毎回、感じる曲の凛とした強さと美しさを表現できていればと思います。この「ホワイト・レジェンド」という曲に巡り合うことができ、また、滑ることができ本当に幸せです。
―― 羽生結弦

大震災後初めてアイスショーで滑った曲、

2011 04 09  神戸 1



2012年ニースワールドのエキシビション

12 セセン ex  1_Fotor



2014年ソチオリンピックのエキシビション

2014 ソチ ex (2)_Fotor



そして今回、大震災から10年目のアイスショーで選んだ曲。

羽生選手にとっては「原点」とも言える大切なプログラムなのですね。


every  24hTV  2

every  24hTV  5


きっとこれからも羽生選手と共に成長していく「白鳥」のようなプログラムになることでしょう。




お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 09:45|Permalink羽生結弦 | 24時間TV

2021年08月24日

every完全映像とマッシミリアーノさんコメント





おはようございます。

日テレNEWS24のWebサイトに、昨日のeveryの番組内での羽生選手の特集がUPされています。
コメントも全文書き起こしされていて、2つのプログラムの動画もフルで見られます!

私もリアルタイムで見られなかったのでありがたいです。
 

every  24hTV  2


every  24hTV  4



every  24hTV  6  花になれ 1


every  24hTV  6  花になれ 2




every  LAST  1


every  LAST  3




マッシミリアーノさんもその演技をしっかり見てくださったようです。


3つの異なるトリプルアクセルの入り方と出方、しかし1つの共通点は
GOE+6=完璧

優れたの高さと幅
優れた踏切と着氷
エフォートレス
難しく創造的なエントリー
良好なボディポジション
要素と音楽の合致

誰がそれに疑問を持つだろうか?

忘れてはならないこと…





フィギュアスケートにおける「エフォートレス」の意味に疑念を持つ者たちのために、それはとりわけ英語圏の人々なのだが、
羽生結弦は見事な4回転トーループを跳ぶことによって、その概念を実証している。




本当に4Tからの流れるようなパフォーマンスが素晴しくて惚れ惚れしてしまいます。





雪肌精みやびからは、みやびやかなひと刻 第二夜の予告が届きました。



演技中とはまた違う、羽生選手の別な側面と魅力です。

55D77922-5F8C-427C-858B-ED375B737E52

「美しい」、としか言いようがありません。

来週月曜に会えるのが待ち遠しいです。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 07:38|Permalink羽生結弦 | 24時間TV

2021年08月23日

過酷な一夏の終わりに




一夜明けて、改めて昨日の演技に浸っています。


初めて新しい衣装が目に入った時、最初はパープルからオレンジに変化する朝焼けの空のように 見えました。


21 24hTV  朝焼け 2


それがクローズアップされた時、初めて藤の花だと分かりました。

7FAC22EF-133D-4438-BBE7-146A55EF97C3



藤は美しく儚げなのに、樹齢千年までもあるくらい成長していく逞しさを持っています。

美しく儚げなのに、長い時間をかけてより強く成長し続ける羽生選手に重なります。

仙台 子安町の藤
仙台小平町の藤



演技のフルバージョンの動画は削除されてしまったようなので、ツイートの動画をお借りしました。




演技前には、震災に遭ったその瞬間にいたというリンク上の場所を指さし、

その場所から「ホワイトレジェンド」の演技は始まりました。

16歳だった当時の振り付けは進化して、より美しく逞しくなって原点に戻ってきた白鳥のようでした。



21 24hTV  白鳥 1



4回転トーループからのスパイラルがとても美しかった。

21 24hTV  白鳥 2





2曲目のプログラム「花になれ」は、羽生選手は自分でも口ずさみながら滑っていましたね。

2012年のファンタジー・オン・アイスで指田さんと共演し、
この曲をきっかけに親しい友人同士になったということですから、歌詞はすっかり覚えているのでしょうね。



曲の始まりをうなずいて合図する表情がなんともいえない優しさと美しさです。


21 24hTV  花になれ 3



指田郁也さんの作詞がとても素晴らしく、改めて「花になれ」って名曲だなぁと思いました。


あなたは今笑えてますか?
どんな息をしてますか?

人混みに強がりながら
「負けないように」と
歩いてるんだろう

足許のその花でさえ
生きることを
迷いはしない

「生きてゆけ」
僕らは今 風の中で
それぞれの空を見上げてる

ぶつかっていいんだ
泣いたっていいんだ
どこかに答えはあるから

「あきらめないで」
どんな明日も 苦しいほど
その命は強く輝く

風に立つ一輪
僕たちも花になれる


答えのない毎日に
立ち止まっても
その涙は始まりのサイン

ほら太陽が
優しい風が
僕らを見つめているから

「生きてゆけ」
僕らは今 風の中で
それぞれの空を見上げてる

ぶつかっていいんだ
泣いたっていいんだ
かならず答えはあるから

「あきらめないで」
どんな明日も苦しいほど
その命は強く輝く

風に立つ一輪
僕たちも花になれる

風に咲く一輪
僕たちも花になれる

歌詞より一部抜粋)


今コロナ禍の真最中にいる私たちみんなに向けられた、心からのエールだと感じました。


21 24hTV  花になれ 2



76DFCE4E-1982-4F2C-AA3E-739B243B9CD4




24時間テレビのタイムスケジュールからは1時間くらいの時間があるのかと思っていましたが、実際は30分ほどで終了してしまいましたね。

でも、冗長なコメントやら感想で長引かせるよりも、
羽生選手の演技がとても雄弁なだけに、短くて却って良かったなと思っています。


結弦くん、この一人だけのアイスショーのためにたくさんの時間を割いて練習したのだろうな。
素晴らしい演技を本当にありがとう。





さて、今度の日曜日8月29日にはドリーム・オン・アイス最終日特別版が放送されます。






そして翌日の30日(月)には、1か月前倒しされた
羽生結弦の「みやびやかなひと刻」第二夜が配信されます。






8月の終わりを告げる2つのイベントです。

そしてこれも終わると9月に入り、色々な意味で過酷だった今年の夏も終わります。


今度は試合シーズンが始まりますが、今は新型コロナのデルタ株、ラムダ株と、亜種が次々と急速に広がっているので、まだまだ波乱は続きそうです。


せめて夏の終わりは結弦くんと楽しいひと刻を過ごしたいと思います。




お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 16:18|Permalink羽生結弦 | 24時間TV

2021年08月22日

藤の花の衣装で舞う





「ホワイトレジェンド」と「花は咲く」を美しく力強く舞ってくれた結弦くんに感謝しかありません。

「完璧」という言葉がふさわしいスケーターはこの人しかいないと思いました。

技術、表現、洗練、全てが完璧!


この日のために新調したと思われる衣装は、「天と地と」のデザインを踏襲しながら、
肩には藤の花があしらわれてとても美しい。
 





仙台市指定天然記念物だったのですね。


演技の前に、震災時に赤い線のあたりにうずくまっていたという、まさにその場所から「ホワイトレジェンド」を滑り出しましたね。


B752B3F8-6CF0-472E-8255-2FBADA684294


CE38CD15-AEB6-442E-9F09-5BC867EBEDA1

この場所が、今の結弦くんの原点なんだなと思い、感無量でした。




A0ACC634-2E01-4A60-9332-AC8390E1A2B4


7FAC22EF-133D-4438-BBE7-146A55EF97C3




私も藤の花が大好きで、リビングには藤の花の絵屏風を飾っています。

B1A46C63-3EAD-4B43-B552-E2DC1AE5AA73


仙台の花だと思うと、これまでとはまた違って見えてきます。


今夜はまた繰り返し録画を観ると思います。

結弦くん、みんなの心に素晴らしいプレゼントをありがとう。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 20:56|Permalink羽生結弦 | 24時間TV

早起きした日曜日




おはようございます!

日曜日なのに早起きしてしまいました。


今朝一番先に目に入った東京新聞の編集局の3月11日のTwitter画面が美しい。 






今年の24時間テレビは放送時間が1時間近くあり、大震災から10年目でもあり、羽生選手渾身の演技が観られると思います。

本当に楽しみです。




大好きな国トルコのsportstvはNotte Stellataを紹介してくれています。

このようにして徐々にYuzuru Hanyu の名がトルコでも知られていくといいなと思います。






Notte Stellataはエキシビションプログラムの中では一番好きなプログラムなので、私はこれも滑ってほしいなという気持ちもあります。

私的には「ホワイトレジェンド」「Notte Stellata」「花は咲く」の3本立てが理想的。


「花は咲く」ならば、この衣装で是非!!


カード用 3



でもさすがに3プログラムは無理でしょうね。






この言葉に何かヒントが隠されていないのかな?

21  24TV  0

21  24TV  1


13:45まであと3時間半、ワクワクしながら待っています。




でもその前に、この後直ぐ、10時からのドリーム・オン・アイスもお忘れなく!


DOI 初日 代表撮影 オープニング 1



DOI 2か目昼 1_Fotor


8/22(日)午前10:00〜午後0:20[2日目夜公演][録画]
TBSチャンネル2(CS)



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 09:56|Permalink羽生結弦 | 24時間TV

2021年08月21日

いよいよ明日ですね




明日の24時間テレビのタイムテーブルを見ると、
羽生選手のアイスショーの時間が約1時間もあります。

例年よりも長いような…。

21  24TV  4


大震災から10年目ということで、多彩な企画が詰め込まれているのではないかと期待してしまいます。


この10年間の羽生選手の震災との取り組み、被災地支援、被災者とのふれあい等も取り上げて、最後にアイスショーということになるのかな。

10年目ということで、アイスショーでは1つではなく、2つのプログラムを滑るのではないかなという気もしています。

これまでの羽生選手の24時間テレビでのプログラムを振り返ってみると、
2015年には「花になれ」と「レクイエム」の2プログラムを滑ったことがありました。


羽生選手24時間TVプログラム 2014年 旧ロミジュリ 2015年 レクイエム・花になれ 2016年 ホワイトレジェンド 2017年 言えないよ 2018年 ノッテステラータ 2019年 春よ来い 2020年 演技なしでコメント出演


 指田さんと、福島の少女合唱グループとのコラボがあった、2015年の24時間テレビのおさらいをしておきたいと思います。









羽生選手がデザインしたスケート靴を履いたデザイン可愛かったですね。

15 24hTV  Tシャツデザイン





おそらく今年は被災者の方々をアイスショーに招待することも、被災地に足を運んで触れ合うこともできなかった思うので、オンラインでのふれあいとか、アイスショーの練習の様子とかも含めて1時間番組が構成されているのではないかなと思っていますが、どうでしょうか。

指田郁也さんとか、川井郁子さんとか、コラボレーションがあるという噂もあるようですね。


指田さんとコラボで「花は咲く」であれば24時間テレビで初となりますが、川井郁子さんだとすると、2016年に「ホワイトレジェンド」を滑っているので、2回目ということになりますね。


私としては、川井郁子さんと「ホワイトレジェンド」、指田郁也さんと「花は咲く」の2プログラムがきたら、とても豪華な番組になると思うのですが…。


でも本当は、なによりも元気な結弦くんの姿が見れることが一番の楽しみなのですけれど。

21  24TV  2


最近はほとんどテレビを見ることはないのですが、明日は朝から午後まで、テレビの前に釘付けになりそうです。

10:00~12:20 ドリーム・オン・アイス2日目夜公演(TBSチャンネル2)

13:45~  24時間テレビ(日本テレビ)



ランチは12:30~13:30に簡単なもので済ませよう!



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 23:42|Permalink羽生結弦 | 24時間TV

2021年08月20日

ゴールデンウィングス




昨夜の24時間テレビの情報番組をご覧になった方も多いと思います。

私も見ていたのですが、新しい情報はなかったですね。


もう明後日のことですから、敢えて情報は追わずにサプライズを楽しもうという気持ちで待っています。

      





PhitenのRAKUWAネック ウィングゴールドについて、本日一部情報公開というお知らせがありましたね。
とても綺麗な金色の羽根です。




発売は11月初旬ということですから、実際にファイテンショップに並ぶのは大分先になりそうですが、

羽根のモチーフのアクセサリーは見るとついつい買ってしまうのです。


なにしろ、このブログのURLが、http://goldenwings.life なんです!


以前誕生日プレゼントにいただいたスワロフスキーのペンダントも愛用しています。


スワロフスキーペンダント 2

私もかなり肩凝りなので、ファイテンのものは健康グッズを兼ねて買ってしまうかもしれません。

実際に見るのが楽しみになりました。

ファイテン ゴールド 1






明日と明後日はドリーム・オン・アイスの放送もあります。

TBSチャンネル2(CS)

8/21(土)午前10:00〜午後0:10[2日目昼公演][録画]
8/22(日)午前10:00〜午後0:20[2日目夜公演][録画]



今週末は、DOIと24時間テレビで楽しい引きこもり生活となりそうです。

最新の結弦くんに会えるのが楽しみ


      


それはさておき、新型コロナの感染者数が増える一方です。
今日の東京の新規感染者5,405人、宮城県も292人に急増しています。

私の身の回りでも、友人のお父様がワクチン接種の影響で肺炎を併発し、
さらに別の友人は発熱はないものの、PCR検査陽性となってしまいました。

保健所からは、連絡するまで待って、と告げられるだけで、なんの措置も取ってはくれないということです。
東京はもう完全に医療崩壊状態に入ったと思っています。

自分の身は自分で守るしかないということです。
私は急遽、血中酸素濃度測定器を購入しました。

PCR検査キットは木下グループのものを取り寄せてあります。
少しでも不安を感じたら、自分で唾液を採取して検査キットを送れば、到着翌日には結果をメールで知らせてくれます。

マスクや消毒など、できる限りの予防措置を取っていても完全には防げないのです。

皆さまもどうかくれぐれもお気を付けくださいね。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 20:49|Permalink羽生結弦 | 24時間TV

2021年08月19日

24時間TVプログラム予想?





明日から始まる24時間テレビのホームページに羽生選手の出演時間が発表されました。

21  24TV  2


▽花がテーマの名曲で医療従事者へ歌の花束

▽羽生結弦と震災10年仙台からアイスショー

これまで「news every.」と「24時間テレビ」で東日本大震災や北海道胆振東部地震の被災地を訪ね、地元の人々の思いを届けてきた羽生選手。東日本大震災から10年となる今年、改めて故郷・東北への“想い”を胸に、被災地、そして全国の人々へ特別なプログラムを披露する。

「24時間テレビ」への参加にあたり羽生選手は
「僕自身、笑えなかったり、苦しい時だったりたくさんあるんですけど、それでも前を向いて一歩ずつ歩いて行こうという想いが届けばいいなと思っています」と語っている。

■企画情報

「震災から10年…羽生結弦 想いを込めたSPアイスショー」
放送時間:8月22日(日)午後1時45分頃放送

※アイスショーの一般公開はありません


「花」といのがひとつのテーマになっているようですが、

もし誰かとコラボするのではないかとの噂が本当だとしたら、

やはり、「花は咲く」「花になれ」という二つのプログラムに共通する

指田郁也さんとのさんのことが浮かんできますね。

羽生選手と指田さんは、とても気の合う友人同士ということですから、

もし実現したら嬉しいですね。


サッシー 6




「花になれ」は既に2015年の24時間テレビで公開されていますから、

やはり第1候補プログラムは「花になれ」ということでしょうか。


21 国別 花は咲く 2




2015年の24時間テレビの収録の様子です。








予想は予想として、果たして本当のところはどうなんでしょうね。


今夜の日テレの放送で少し情報出てきそうですね。

8月20日(金)00:54~01:04
24時間テレビ44「想い~世界はきっと変わる」
カウントダウン(8)




★ブログ設定のトラブルがあり、本ブログが見られなくなっている時間がありました。
申し訳ございませんでした。
まだ正常に戻るまで時間がかかる場合があるかもしれません。
今しばらくお時間ください。
どうぞよろしくお願いいたします。


お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 22:41|Permalink羽生結弦 | 24時間TV

8月下旬はイベントが盛り沢山




やはり羽生結弦展大阪会場は中止になってしまいました。

関西地方の方はがっかりなさっていることでしょうね。
 


展示内容の一部の写真パネルはこちらから見ることができます。

共に前へ 18


共に前へ 20


そしてとても素敵なグッズは是非オンラインで購入してくださるといいなと思います。


特にシュシュとポーチはお薦めです。

共に前へ シュシュ 1_Fotor_Collage (3)




共に前へ シュシュ 1_Fotor_Collage (2)



共に前へ シュシュ 1_Fotor_Collage


こんな時だからこそ綺麗なものを身の周りに置いて、気分を上げたいですね。
ご購入はこちらからです。




ファイテンの新しい金の羽根のRAKUWAネックの情報が明日一部公開されます。



羽生選手が着けていたこのネックレスですね。

15D4CE69-901F-4A3A-A9F8-E3D151128D82


どんな趣向が凝らされているのでしょうか。

ブログタイトルが「金色の翼にのって」だということもあり、一層気になっています。




24時間テレビのタイムスケジュールが発表されています。

PART.6 想い~世界はきっと変わる。

2021年8月22日12時24分~16時54分

21  24TV  3

「花がテーマの名曲で医療従事者へ歌の花束」の次が
「羽生結弦と震災10年 仙台からアイスショー」となっていますから、
ことによったら、やはり花がテーマのあの曲で滑るのかもしれないな、なんて思いました。


21  24TV  2


21 国別 EX 2



例年は土曜日の夜の時間帯が多かったと思いますが、
今年は日曜日の午後ということです。

時間帯がはっきりしていれば、その時間指定で録画しておけば大丈夫ですね。





みやびやかなひと刻は、第2回が9月27日→8月30日(月)に変更になりました。

1か月も前倒しになり嬉しいです。



結弦くんの声が大好きなので、
今度はどんなお話なのか、楽しみです。


8月20日(金)ファイテン金色のRAKUWA情報公開

8月21日(土)ドリーム・オン・アイス2日目昼公演(TBSチャンネル2)

・8月22日(日)24時間テレビ
  ドリーム・オン・アイス2日目夜公演(TBSチャンネル2)

・8月29日(日)ドリーム・オン・アイス最終日特別版(TBSチャンネル2)

・8月30日(月)みやびやかなひと刻



8月下旬の10日間で、こんなにイベントがあります。

私たち皆のコロナ疲れも少し癒されるのではないでしょうか。



お読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
ブログランキングに参加しています。


スポンサーリンク




withgoldenwings at 00:55|Permalink羽生結弦 | 羽生結弦展