2020年03月

2020年03月31日

10年間に6回のNHK杯



今晩NHK BS1で20:00から放送される『羽生結弦 10年間の軌跡~NHK杯フィギュア』

楽しみですね!


羽生選手は2010年のNHK杯初回出場から、最新の2019年まで、10年間にNHK杯に6回出場しています。

思い出すために、これまでのプログラムを振り返ってみました。


◆2010年 4位 213.77点(シニアGPシリーズ初出場)

SP:ホワイトレジェンド

白鳥 7


FS:ツィゴイネルワイゼン

10 NHK杯 FS



◆2012年 初優勝 261.03点

SP:パリの散歩道(BK)

NHK杯 2012 16


FS:ノートルダム・ド・パリ

ノートルダム NHK杯 edea




◆2014年
 4位 229.80点(中国杯での衝突事故から2週間後)

SP:バラード第1番

14 NHK sp 5_Fotor


FS:オペラ座の怪人

14 NHK fs 1_Fotor




2015年 優勝 322.40点


SP:バラード第1番

2015 NHK杯 バラ1


FS:SEIMEI

NHK2015 SEIMEI 39



2016年 優勝 301.47点

SP:レッツ・ゴー・クレイジー

2016 NHK sp 毎日 10 (2)


FS:ホープ&レガシー

2016 NHK fs cap 7-1 (2)



2019年 優勝 305.05点

SP:Otonal

19 Otonal  4

FS:Origin

19 NHK  Number  2



こうして振り返ってみると、NHK杯では、2014年と2015年のSPが『バラード第1番』で重なっていることを除いて、全て異なるプログラムですね。

どれも懐かしいプログラム。

羽生選手の代表的なプログラムを一度に観られるという意味でも、この後始まる番組がとても楽しみです!


つかの間のオアシスです!!


  ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 19:31|PermalinkNHK杯 

2020年03月30日

新型コロナウイルス拡大の日々を生きる



今日は、日本よりもはるかに過酷な状況を生きているイタリアの人々からのメッセージを集めた動画を皆さんとシェアしたいと思います。

困難の中でも、イタリア人らしく、愛とユーモアを忘れない姿勢に共感しました。


チャオ・イタリア、元気? 
ー新型コロナウイルス拡大の日々を生きる。


 

イタリア文化会館ウェブサイトより


イタリアだけでなく、世界中の人々が不安を抱えた同じ気持ちで日々を過ごしているでしょう。

今は人と触れ合わないないことでウイルスにうつらない、うつさないことしか、私達にできることはありません。

本当にストレスが溜まりますね。


でもいつの日か、この事件が、人類が乗り越えてきた歴史の1ページになるのを確信しています。

あと半年続くのか、1年なのか、2年なのか、それは誰にもわかりません。
でも、未来から見れば、コロナ以前の世界とコロナ以後の世界ではパラダイムシフトが起こり、かなり大きな変化があるような気がしています。

それが長い視野で見た時、人類全体にとってよい方向でありますように。

共通の敵、共通の目的のために結束できる人類でありますように。


今はよく眠り、栄養を取り、美しいものを見て、免疫力を上げましょう。

幸い私達には羽生選手がこれまで創り上げてくれた美しい演技の記録があります。
華麗なる画像の数々もあります。

次々と出版される本や、新しく制作される番組もあります。

明日3月31日(火)には、NHK BS1 20:00~21:50

羽生結弦10年間の軌跡~NHK杯フィギュア
19 NHK  表彰式 1

オリンピック連覇、そして今年2月に四大陸選手権で優勝し、男子フィギュアスケートで初めて国際主要大会6冠を達成した羽生結弦選手。ファンを魅了し続けるトップスケーター羽生の歩みを、彼自身が「特別な大会」というNHK杯での演技とともに振り返ります。2010年15歳での初出場から、2019年4回目の優勝を果たすまで。NHK杯フィギュア羽生結弦のすべて。



4月1日には伊藤聡美さんの衣装作品集




FIGURE SKATING ART COSTUMES
伊藤 聡美
KADOKAWA
2020-03-31



<内容紹介>
物語る衣裳――フィギュアスケートの美しさを衣裳からひもとく

**********

単に技術を競い合うだけではない
「アートスポーツ」の代表とされる
フィギュアスケート。

プログラムを作る上で欠かせない
「衣裳」という観点から、
フィギュアスケートの美しさの
秘密をひもとく。

**********

羽生結弦選手をはじめ、国内外からの
オファーが絶えない衣装デザイナー、
伊藤聡美による初の作品集。

初めてデザインした衣裳から
最新シーズン(2019-20)まで、
この作品集のためだけに美しく
撮り下ろした衣裳写真と製作秘話を掲載。

競技にかける選手の想いと努力の軌跡、
それに共鳴しながら生み出されていく
衣裳の数々――。

フィギュアスケートの
「美が生まれるところ」を
感じられる貴重な1冊。


4月2日には華麗な表紙のNumber plus




Number plus  2019-2020

これは間違いなく表紙だけ見て買ってしまいます。


Nuber創刊1000号記念もよかったですが、




フィギュアスケートに特化したNumber PLUSの方も、楽しみな記事がたくさんありそうです。
このシリーズのカバーの裏面ポスターも楽しみです。

<内容紹介>
Number PLUS
MAY 2020 VOL.9 SPECIAL EDITION

FIGURE SKATING TRACE OF STARS
銀盤に願いを。
フィギュアスケート 2019-2020 シーズン総集編


※カバー裏面は羽生結弦選手の写真による特製ポスター仕様

羽生結弦、宇野昌磨、ネイサン・チェンら
トップスケーターの密着レポート、
エフゲニア・メドベデワ、鍵山優真、
吉田唄菜&西山真瑚の独占インタビューなどを収録。


【試練の先に見えた新境地】
羽生結弦「“再演"は前進のための必然」


【羽生結弦・2019-2020言行録】
「自分のスケート」を追い求めて。

【福間洸太朗が語るバラード第1番】
繰り返しの中の一期一会。


【佐野稔が見た“新"SEIMEI】
凝縮し凄味を増した持ちナンバー。


【本誌秘蔵写真とともに振り返る】
羽生結弦インタビュー・プレイバック
「みんなの応援があったから」

【コロナ危機と向き合う今】
思い出すあの春と雌伏の時。


【幻の世界選手権を語る】
ネイサン・チェン「ぼくはまだ限界まで出し切ってない」

【元4回転王が語る進化の軌跡】
ブライアン・ジュベール「フィギュアの未来は明るい」

【V字復活の裏側】
宇野昌磨「2人の男が導いた夜明け」

【父子が語った激動シーズン】
鍵山優真「五輪に向けて上げていきたい」

【ジュニア卒業の決意】
佐藤駿「憧れの人に学んだ4回転」

【本田武史が解説する】
男子フィギュアの最新パワーバランス。

【日本女子エースの戦略】
紀平梨花「慎重に冷静に勝ちたい」

【荒川静香が読み解く】
トゥルソワ/コストルナヤ/シェルバコワ
ロシア10代トリオが挑む人類の進化。

【独占インタビュー】
エフゲニア・メドベデワ「変身しても、私は私」

【アメリカ女子の新星】
アリサ・リュウ「ロシアの牙城を崩す14歳の“女王"」

【“うたしん"ペアの宣言】
吉田唄菜&西山真瑚「お客さんと一緒に楽しむダンスを」

2019-2020シーズン主要大会記録



羽生選手の無事を祈りながら、1日1日を辛抱強く乗り越えていきたいと思います。


ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 18:29|Permalink

2020年03月29日

羽生結弦と僕




録画してあってフィギぺディア、今日ようやく見ました。


2A0369FB-FA51-4BA4-94D0-EBDF6ECF4E34




DBEEF724-BA3C-49B2-9123-CCB48FE32EC2

これは、羽生結弦が、なんですけど、


C7869A67-7876-47A4-A7F5-C50F1FE5D476

音楽にものすごく左右されるんですよね。


9615431B-CF22-45F4-B25F-84556266EF91

そこに音楽があるから、フィギュアスケートという表現だったり、芸術だったり、技術っていうものがそこに生まれてくるのであって。



71C1CF1D-F689-4ADC-A63E-52F789E4D265

音楽と、フィギュアスケートっていうのが、ほぼイコールだと僕は思っています。



C0C799D9-753F-437C-B7CA-7F002579254B

で、僕にとっては、あの、うん、なんというか、、、


987C85CB-601E-4EFF-A32B-DFEA470F1F43

生きがいです。(力を込めて、キッパリと)


01EB979F-76FE-4E9E-9B10-7BD31B92A669

フィギュアスケートをやる理由です。



羽生選手にとって、「羽生結弦」と「僕」の立ち位置は微妙に違うもののようです。

だから最初に、「これは羽生結弦がなんですけど」と前置きしてから話し出すんですね。

「羽生結弦」は音楽にすごく左右されるスケーターで、音楽があるからこそ、
フィギュアスケートという表現や芸術や技術が生まれてくる。


そして「僕」にとっては、「羽生結弦」が求める音楽とフィギュアスケートの融合を実現することが生きがいだと。


これまで、羽生選手の口から「生きがい」という言葉を聞いたことが無いような気がします。

ここまでキッパリと、音楽とフィギュアスケートの関係を自分は求めているのだということを宣言した羽生選手が新鮮でした。


このインタビューはいつ収録されたのでしょう。

カーテンの色や、羽生選手のヘアカットから想像すると、全日本選手権の会場のような気がします。

疲労困憊の中で戦った、あの全日本の悔しさの最中だったとしたら、
尚更、羽生選手の自分のスケートへの明確な決意表明だと思いました。





今日の東京は朝から雪が舞い、桜と雪という珍しい風景になりました。

238821BD-70D2-4DD3-B053-1F45592089E4



雪をかぶっても可憐に咲いている花も見つけました。

25D9DBBE-E7B0-448D-BB1B-9B51C7806717


生活の全てが新型コロナウイルスに振り回されるなかでも、心を強く持って毎日を過ごそうと思います。

いつかまた必ず、羽生結弦の、音楽と融合したフィギュアスケートが観られると信じて。



ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 21:00|Permalink

2020年03月28日

金の言葉




トップアスリートたちから発せられた「金の言葉」



IMG_1724


自分が進歩すればするほど、

限界が向こうに下がっていくのを感じる。

人間は信念という力によって、

冒険をすることができるんだ。

ーアイルトン・セナ

最初の言葉は憂いを含んだ瞳を持つFIレーサー、アイルトン・セナ。
イモラのサーキットでのクラッシュ事故で命を落とした時、
イタリアの街はショップ、バール、アパートのベランダまで、その死を悼むためブラジル国旗が掲げられました。
今でも絶対的な人気を誇る伝説のレーサーです。



自分で自分に

期待していることのほうが、

ずっと高いレベルにあるから

緊張しない。

ーイアン・ソープ


人々の期待よりも自分自身の期待の方が大きい、と言うのは羽生選手も同じでしょうね。



IMG_1716


記憶に残っても

記録に残らないのは

意味がない


ー羽生結弦



私にとって一番印象深い羽生選手の言葉は、
「努力は嘘をつく。でも無駄にはならない」
色々な場面で思い出す言葉です。



柔術というのはスポーツではなく

芸術であり、私のすべてを

捧げるのに値するものだ。


ーヒクソン・グレイシー


「柔術」を「スケート」に変えれば、羽生選手にそのまま当てはまる言葉ではないでしょうか。





IMG_1725


僕はまだ飢えている

成し遂げるべき目的、

満たすべき空虚がある。


ーリオネル・メッシ

サッカー史上最高の選手と言われても、まだハングリーさを失わないメッシ。

史上最高のフィギュアスケーターと言われる羽生選手にとって、「満たすべき空虚」とは4回転アクセルになるのでしょうか。


<金メダリストたちの金言を集めたNumber1000号記念の付録より>



本号も素晴らしかったけれど、この付録が特別素晴しかった。

IMG_1723

もう一冊付録が欲しいからNumber2冊買いしてしまうかも。



 

もちろん本号にも羽生選手の記事が5ページにわたって掲載されています。

IMG_1727

「一番の僕」と戦い続けて。



本を買ったのはコレド室町地下の本屋さん。


コレドの向い側にある三井住友信託銀行本店わきの夜桜が綺麗でした。


IMG_1700



IMG_1699




IMG_1703


パリのマドレーヌ寺院を思わせる端正なギリシャ風建築と桜のコントラストが美しかった。


週末外出自粛の前の最後の桜を名残惜しく愛でてきました。



結弦くんもどこかで桜が見れていますように。



ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 15:01|Permalink

2020年03月24日

これからのこと



ようやく SOI八戸公演の中止、横浜公演の延期、
そしてオリンピックの延期が一気に決まりました。


何よりもアスリート並びに観客、スタッフの健康と安全が第1なので、本当に良かったです。

FaOIだけがまだ決定を先延ばしにしていますが、今年のオフシーズンのアイスショーは全てなしということにならざるを得ないと思います。



ただ、心配はもう来シーズンのことです。

例年10月に始まるGPシリーズは、アメリカ、カナダ、ロシア、フランス、中国、日本の6か国の会場で開催されるわけですが、現状の移動の自由の制限が10月までに全て解除されるとは到底想像できません。

うまくいった場合でもワクチンができるのは1年以上先でしょうし、特効薬が急にできるわけでもありません。

すると、10月からのGPシリーズは中止の可能性も多分にあるのではないでしょうか。

いえ、もしかしたら、全日本も世界選手権もないかもしれません。

1年後に全てが終息して、国際的な移動の自由が保障され、大規模なスポーツイベントや芸術イベントが許可されているとは保証されていません。



今回のパンデミックによって、
世界中を自由に移動して、好きなものを観て、好きなものを食べて、色々なお店でショッピングを楽しんで、そんなことがいかに贅沢なことだったのかと思い知らされました。


当たり前と思っていた生活は、疫病という波であっという間に壊れ去ってしまう砂の城だったのです。


羽生選手は大震災を経験しているからこそ、そんな人間の存在の脆さをイヤと言うほど知っていることと思います。


被災地 3月番組 33



幸いにして私は戦争も、大災害も、経験したことがありませんが、今回初めて、大災害、戦争、パンデミックという、個人の力ではどうしようもない事態の一つに遭遇したわけです。


きっと戦争も地震も津波も、こんな風にある日突然人々の上に襲い掛かり、全ての幸福と日々の平穏を奪い去ってしまうものなのだろうと実感することが出来ました。


敢えて不幸中の幸いとも言えるのは、これが国家間の戦争ではなかったことかもしれません。

パンデミックとの戦いは国際協調なしでは戦って勝利することはできません。

神がこのような人類共通の敵を遣わして、人類に結束を促しているのだとでも考えれば、パンデミック後の世界に何か良い結果をもたらすことができるかもしれません。

私はいかなる宗教も信仰していませんが、それでもなにか見えない神の采配を感じてみたくなったりもしています。


今は羽生選手の安全と健康を祈りつつ、今できる仕事、今できる読書、今までできなかった時間のかかること、etc. をこなしていこうと考えています。

いつかまた氷の上を滑る幸福に満ちた羽生選手に会えることを信じて。





涙が溢れます。


羽生選手が今どこにどうしているのかも全く分かりませんが、
どこかで少しでも練習できているようにと願っています。


全ての活動が制限されている中で、今度羽生選手に会えるのはいつになるのでしょうか。

おそらくこのウイルスの問題が一段落するまでは、その姿を見られることはないような、実はとても悲観的な気持ちでいます。


記事の更新はしばらく不定期になるかもしれませんが、羽生選手への気持ちはどんな時も変わりません。

皆さま、どうぞ健康に万全の注意を払ってお過ごしくださいね。


ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 15:28|Permalink

2020年03月23日

楽しそう! だけど、、、



スケートカナダのエキシビション練習、楽しそうでしたね!

カムデンくん、結弦くんをボクのお兄ちゃん、と思っていると思います。


gifmagazine (74)



gifmagazine (75)


すごく長いハイドロ!

gifmagazine (76)


でも失敗することもあるんだね。
今まで本番では見たことがないけれど。

gifmagazine (77)




gifmagazine (79)



もう一度、今度は綺麗に決まった長いハイドロ。

gifmagazine (81)



腰に巻いたジャケットがヒラヒラしてスカートみたい。

gifmagazine (83)


最後は決めポーズ。

19 スケートカナダ EX 練習


スケートカナダでは初めて優勝し、エキシビションの練習も楽しい気持ちでノリノリだったね。



たのしそうな結弦くんを見ていたら、
まさにそんな時、
カナダは選手団のオリンピック派遣中止を決めました。

カナダ、選手団を東京オリンピックに派遣せず 
計画通りの時期なら 新型コロナ理由に


毎日新聞 3月23日記事より
 カナダ・オリンピック委員会(COC)とパラリンピック委員会(CPC)は22日、東京オリンピック・パラリンピックが計画通りの時期に開催される場合、新型コロナウイルスの感染拡大リスクを理由に選手団を派遣しないと発表した。政府や国内競技団体、選手らの賛同を得て決定したとしている。各国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)で大会への選手の派遣取りやめ表明は初めて。現行計画では安倍晋三首相が強調していた「完全な形」での開催は難しくなった。

 COCは国際オリンピック委員会(IOC)に1年の延期を要請したという。

 カナダは2016年リオデジャネイロ五輪で国・地域別のメダル獲得総数10位の22個(金4、銀3、銅15)を獲得していた。【田原和宏】



選手の派遣取りやめの表明はカナダが初めてということですが、これからカナに続く国々が出てくると思われます。


また選手たち自身からも開催延期の要請が出ています。

五輪、選手の国際団体が延期要請 「健康と安全を第一に」

3/23(月) 8:13配信  
ロサンゼルス共同】国際的なアスリートらによる団体「グローバル・アスリート」は22日、東京五輪の開催延期を国際オリンピック委員会(IOC)と国際パラリンピック委員会(IPC)に求める声明を発表した。
 新型コロナウイルス感染拡大が世界的に深刻化する中で「選手は五輪に向けて十分な準備ができておらず、彼らの健康と安全を第一に考えないといけない」と主張した。

 同日の米紙USAトゥデー(電子版)によると、米国オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)が選手ら300人を対象に行った調査では、70%が開催延期を支持した。






IOCも流石に国際世論に押される形で、東京オリンピックの延期に向けて検討を始めたということです。

少しホッとしました。

もしも強行して感染者が一人でも出たら、途中で中止とか、選手の隔離とか、とんでもないことになってしまいますからね。


さらにアメリカ全土から日本への入国禁止措置も実施されるようです。

アメリカ全土から入国制限 23日表明へ 26日から4月末まで

FNN PRIME

政府は、新型コロナウイルスのアメリカ国内での感染拡大を受け、4月末まで、アメリカ全土から日本への入国制限を行う方針を固めた。

新たな入国制限措置は、アメリカ全土が対象で、日本人を含むすべてのアメリカからの入国者に対し、ホテルや自宅などでの14日間の待機を要請する。

また、日本国内で、公共交通機関を利用しないよう合わせて要請する。

この入国制限措置は、日本時間26日午前0時から4月末まで実施される見通し。

政府は23日、NSC(国家安全保障会議)の緊急事態大臣会合を開催したあと、新型コロナウイルス対策本部で、安倍首相が正式に表明する見通し。

政府関係者は、今回の措置について「日米両国が、歩調を合わせて事態に対処する必要がある」と説明している。


こうなってくると、まだ中止または延期が発表されていないSOIやFaOIも開催の見通しは立たなくなりましたね。

こんな中で仮に開催しても、選手は集まれないだろうし、観客含めて誰も心から楽しめないと思います。
目先の経済的利害にとらわれず、この災難が過ぎ去ってから、晴れ晴れした気持ちで開催する方がずっと良いと思います。


ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 17:51|Permalink羽生結弦 | 2019GPシリーズ

2020年03月22日

再び幸せが訪れる



新型コロナが世界中に拡散していくニュースが絶えない中で、

メルケル首相の演説が素晴しいと、話題に上がっています。 

誰にでも分かり易い平易な言葉を使いながら、現状分析と将来の見通し、現在やるべきことを国民に直接訴える素晴らしい演説だと思いましたので、共有させていただきたいと思います。

いち早く日本語訳して下さったドイツ在住のkumikoさんのブログより感謝してお借りしました。



メルケル 演説

長い演説なので一部だけ引用させていただきましたが、
是非全文お読みいただけたらと思います。

* * *
エピデミックについてですが、私がここで言うことはすべて、連邦政府とロバート・コッホ研究所の専門家やその他の学者およびウイルス学者との継続審議から得られた所見です。世界中で懸命に研究が進められていますが、コロナウイルスに対する治療法もワクチンもまだありません。

この状況が続く限り、唯一できることは、ウイルスの拡散スピードを緩和し、数か月にわたって引き延ばすことで時間を稼ぐことです。これが私たちのすべての行動の指針です。研究者がクスリとワクチンを開発するための時間です。また、発症した人ができる限りベストな条件で治療を受けられるようにするための時間でもあります。

ドイツは素晴らしい医療システムを持っています。もしかしたら世界最高のシステムのひとつかもしれません。そのことが私たちに希望を与えています。しかし、わが国の病院も、コロナ感染の症状がひどい患者が短期間に多数入院してきたとしたら、完全に許容量を超えてしまうことでしょう。


これは統計の抽象的な数字だけの話ではありません。お父さんであり、おじいさんであり、お母さんであり、おばあさんであり、パートナーであり、要するに生きた人たちの話です。そして私たちは、どの命もどの人も重要とする共同体です。

私は、この機会にまず、医師としてまたは介護サービスやその他の機能でわが国の病院を始めとする医療施設で働いている方すべてに言葉を贈りたいと思います。あなた方は私たちのためにこの戦いの最前線に立っています。あなた方は最初に病人を、そして、感染の経過が場合によってどれだけ重篤なものかを目の当たりにしています。

そして毎日改めて仕事に向かい、人のために尽くしています。あなた方の仕事は偉大です。そのことに私は心から感謝します。


さて、重要なのは、ドイツ国内のウイルスの拡散スピードを緩やかにすることです。そして、その際、これが重要ですが、1つのことに賭けなければなりません。それは、公的生活を可能な限り制限することです。もちろん理性と判断力を持ってです。国は引き続き機能し、もちろん供給も引き続き確保されることになるからです。私たちはできる限り多くの経済活動を維持するつもりです。

しかし、人を危険にさらす可能性のあるものすべて、個人を、また共同体を脅かす可能性のあるものすべてを今減らす必要があります。人から人への感染リスクを可能な限り抑える必要があります。

今でもすでに制限が劇的であることは承知しています。イベント、見本市、コンサートは中止、とりあえず学校も大学も保育所も閉鎖され、遊び場でのお遊びも禁止です。

連邦政府と各州が合意した閉鎖措置が、私たちの生活に、そして民主主義的な自己認識にどれだけ厳しく介入するか、私は承知しています。わが連邦共和国ではこうした制限はいまだかつてありませんでした。

私は保証します。旅行および移動の自由が苦労して勝ち取った権利であるという私のようなもの(メルケル首相は東ドイツ出身)にとっては、このような制限は絶対的に必要な場合のみ正当化されるものです。そうしたことは民主主義社会において決して軽々しく、一時的であっても決められるべきではありません。しかし、それは今、命を救うために不可欠なのです。

このため、国境検査の厳格化と重要な隣国数か国への入国制限令が今週初めから発効しています。


また、皆様は、食料品供給が常時確保されること、たとえ1日棚が空になったとしても補充されること信じて安心してください。スーパーに行くすべての方にお伝えしたいのですが、備蓄は意味があります。ちなみにそれはいつでも意味のあるものでした。けれども限度をわきまえてください。何かがもう二度と入手できないかのような買い占めは無意味ですし、つまるところ完全に連帯意識に欠けた行動です。

ここで、普段あまり感謝されることのない人たちにもお礼を言わせてください。このような状況下で日々スーパーのレジに座っている方、商品棚を補充している方は、現在ある中でも最も困難な仕事のひとつを担っています。同胞のために尽力し、言葉通りの意味でお店の営業を維持してくださりありがとうございます。




一人一人の行動が大切なのです。私たちは、ウイルスの拡散をただ受け入れるしかない運命であるわけではありません。私たちには対抗策があります。つまり、思いやりからお互いに距離を取ることです。

ウィルス学者の助言は明確です。握手はもうしない、頻繁によく手を洗う、最低でも1.5メートル人との距離を取る、特にお年寄りは感染の危険性が高いのでほとんど接触しないのがベスト、ということです。

こうした要求がどれだけ難しいことか私は承知しています。緊急事態の時こそお互いに近くにいたいと思うものです。私たちは好意を身体的な近さやスキンシップとして理解しています。けれども、残念ながら現在はその逆が正しいのです。これはみんなが本当に理解しなければなりません。今は、距離だけが思いやりの表現なのです。


* * *
(引用ここまでですが、まだ続きがあります。
全文はこちらから是非。)

メルケル首相は、政治家になる前は理論物理学で博士号を取得した研究者で、分析化学の研究もしていた方です。
それ故に今回のCOVID-19の蔓延がもたらす影響についても専門的な洞察ができているのだと思いました。
今のヨーロッパの政治家の中でも大変優れた方だと尊敬しています。




私はといえば、今日もご近所を散歩しました。

桜も大分開花してきました。

FullSizeRender (191)



FullSizeRender (192)



今日はそれに加えて小さなスズランの花が咲いているのを見つけました。


IMG_1668


4月、5月に咲く花ですが、今年は暖冬だったせいか、もう白い可憐な花を咲かせていました。


スズランの花事言葉は

「再び幸せが訪れる」

そんな予言の花のような気がして、ちょっと嬉しくなりました。



連休の最後はこんな楽しい動画で締めくくりましょう。

この投稿をInstagramで見る

Last October, I filmed the gala rehearsal for @Skate_Canada’s International Grand Prix. The group number was choreographed by none other than @elladjbalde. Here is a teaser for a full-length video that I plan to release publicly on my YouTube channel this weekend. Now would be a good time to subscribe to “On Ice Perspectives” on YouTube (and Patreon if you like getting a heads up on what’s next). ❄️ Thank you for supporting my work. It’s been a tough time for a lot of skaters and skating fans alike, but it will pass. In the meantime, I hope these memories of the 2019/2020 season bring you all joy. ❄️ __🎥 by Jordan @oniceperspectives __⛸ Too many to list, feel free to tag who I missed. @jmedvedevaj @bradietennell @jeanlucbaker @namnamnoodle @zachtdonohue @avtrusova @alexa_knierim @campulk @lagha_zak @kirsten_mt @marinarosauce1 @lubov_ilyushechkina @denissvasiljevs @2211keiji ❄️ #yuzuruhanyu #hanyuyuzuru #skatecanada #worldfigure #oniceperspectives #iceskating #iceskater #iceskate #figureskate #figureskater #figureskating #evgeniamedvedeva #icerink #isufigureskating #usfigureskating #dancingonice #icedance #patinage #patinaje #patinadores #pattinaggio #patinajeartistico #patinageartistique #pattinaggioartistico #patinajesobrehielo #フィギュアスケート #피겨스케이팅 #фигурноекатание #alexandratrusova

On Ice Perspectives ❄️🎥(@oniceperspectives)がシェアした投稿 -


(ジョーダン・コーワン氏が手掛ける『On Ice Perspectives』の公式インスタグラムより)

662E0244-BAF3-4791-A018-CBE09590BFE4

 結弦くん、いつかまた会えるその日まで元気でいてね。


ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 21:56|Permalink

悲しい春分の日




3月21日は春分の日。

昼の時間が夜よりも長くなり、名実ともに春到来となるはずでした、、、。

しかし今年は新型コロナウイルスの件でとてもそんな気分にはなれません。

目には見えないけれども、それだからこそ不気味な怖さがあります。



イタリアでは感染者も死者も急激に増加し、特に北部では医療現場はまるで野戦病院のようになっているようです。

懐かしいフィレンツェの街も、住人は家に引きこもり、観光客は皆無となり、無人の街のように静まり返っています。

Firenze vuota


快晴の空なのに無人のドゥーモ広場。

あり得ない光景。






米国ミシガン州では21日にクリス・リードさんの告別式が行われました。

クリス・リード氏


「あなたの声が懐かしい。あなたのスマイルが懐かしい。
あなたと手をつなぐことが懐かしい。
クリス、あなたのために強くなりたい」

キャシーさんのお別れの言葉です。

クリスさんのフィギュアスケートに対する貢献はいつまでも人々の心に残るでしょう。

ご冥福を深くお祈りいたします。




そしてワシントンポストは「東京オリンピックの即時中止を求める」との記事を掲載。



東京五輪、中止か延期を 「IOCと日本は無責任」 米紙

3/21(土) 10:58配信

 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は20日掲載の社説で、世界的な新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京五輪は「中止するか延期しなければならない」と主張した。

 聖火の到着式典が20日行われたことに触れ、国際オリンピック委員会(IOC)や日本の当局者が五輪を開催できるかのように振る舞っているのは「完全に無責任だ」と批判した。

 社説は「東京五輪は新型コロナの培養器になる全ての要素を持っており、さらなる拡散につながる」と懸念を表明。選手はトレーニングができておらず、五輪代表の選考会も延期になっているとも指摘した。 



さらにノルウェーオリンピック委員会と英国陸連会長も同様の主張を発表しています。
jiji.com

ノルウェー五輪委、バッハIOC会長に延期求める 英国陸連会長も主張―新型コロナ

【ロンドン時事】ノルウェー・オリンピック委員会は20日、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長に対し、世界的に感染が広がる新型コロナウイルスの問題が収束するまで、東京五輪を延期するよう求める書簡を送ったと発表した。公表された書簡の中で、「世界規模でコロナウイルスの状況がしっかりと制御されるまで、五輪を開催しないことを要請する」と記した。

 また、英国陸連のカワード会長も20日、東京五輪の延期を主張した。英紙デーリー・テレグラフのインタビューに答え、感染予防対策として練習場が閉鎖されていることが選手にストレスを与えているとし、「五輪とパラリンピックは現在のスケジュールでは開催できないという決定をするべきだ」と述べた。





悲しく寂しい春分の日になってしまいました。

こんな状態がいつまで続くのでしょう。

今回のことで、世界は一瞬にして変わってしまうのだということを身をもって知りました。





もしこの世界が偽りだとして

全てのものが 一息で吹き消されてしまっても・・・



Final time traveller の歌声が心に染み入ります。

いつか春を楽しめる日はやって来るのでしょうか。


ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 01:41|Permalink

2020年03月21日

桜は咲けど




昨日、自宅の前の桜が開花していました。

まだ数えられるほどの花しか咲いていませんが、春が来たことを実感しました。



FullSizeRender (185)


快晴の空に淡いピンクが綺麗です。


IMG_1643 (1)


このところ家に引きこもっていたので、
春の気分に誘われて、いつもは通らない裏道をお散歩しました。

そこにも小さな川沿いに1本の桜の木があります。


こちらはソメイヨシノではなく、もっと濃いピンクの桜が満開でした。


FullSizeRender (186)



川面に映る花びらが京都の桜を思い起こさせます。

IMG_1631




桜の木の下でワンちゃんファミリーに遭遇しました。

IMG_1638 (1)


可愛い3匹の柴犬。

お父さんと息子たちだそうです。

真ん中の少し小柄なのがお父さんだそうです。
そう言われてみると、体は小さいけれど威厳があるような気がします。



毎日疫病のニュースばかりで気持ちも落ち込みがちですが、晴れた日には万全の注意を払って
春の日差しの中を歩くのも心が落ち着きます。



結弦くんは外の空気が吸えているのかな。

カナダにいるのなら、自然豊かなトロント郊外の自宅周辺をお散歩したり、



FullSizeRender (937)


仙台に帰っているのなら、七北田公園を散策したり、

週末仙台 18



週末仙台 25



そんなことがしたいだろうな。
そんなことができたらいいのにな。





人類が1日も早くこの新しいウィルスに勝つことができますように。


京都大学の山中伸弥教授が新型コロナウィルスの情報を個人で発信するホームページをで立ち上げました。

『山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信』
https://www.covid19-yamanaka.com/

様々な情報が飛び交う中で、信頼できる情報源のひとつになってくれると思います。



カナダ政府は3月18日正午(現地時間)から外国人の入国を禁止しました。

もしも結弦くんが出国したら、当分の間カナダには帰れなくなります。

本当にどうしているのでしょうか。

どこにいるのかだけでも知りたい気持ちです。


どうか健康で安全に過ごしていてくれますように。
毎日思うのはそればかりです。


ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 03:14|Permalink

2020年03月19日

声を挙げる選手たち



IOCの「通常開催の方針に何の変化もない」との声明に対し、複数のアスリートから批判の声が挙がっています。


7種競技の世界女王で、東京五輪の出場権を得ているカタリーナ・ジョンソン・トンプソン(英国)

「我々の周りにいる全員のリスクを抑えながら、どのように安全に練習を続けていけばいいのか。我々は、情報に従おうとしているが、IOCや地元政府の情報に違いがある。IOCは、五輪まで、わずか4カ月しかない中で『できる限り五輪への準備を進めるように選手たちに奨励する』と発言しているが、政府は、法令で、陸上トラック、ジム、公共施設を閉じ、人々を自宅に隔離することを実施している。もう練習で同じルーティンを続けることは不可能。プレッシャーを感じている」 



英国の陸上中距離の選手で東京五輪出場を目指しているジェシカ・ジャッド

「一体、どのようにできる限りの準備を続けることができるというのだろう。どのレースで我々がタイムを出すことができて、いつ選考会が行われるのか。いつトレーニングが通常通りにできるようになるのか。誰か私に(情報を)共有してくれないだろうか」

リオ五輪女子棒高跳びの金メダリスト、カテリナ・ステファニディ(ギリシャ)

「IOCが我々の健康をリスクにさらしている」


ボートで4度の五輪金メダルを獲得しているマシュー・ピンセント(英国)

IOCの
トーマス・バッハ会長に対して、ツイッターで、「選手たちの不安の声をしっかりと聞かず、すべての不安を考慮した上で、五輪を延期することが最良の選択だと言及しなかった」

(記事全文はこちら

今まで誰も表立って批判しない、批判できない、絶対的な存在だったIOCに、アスリートたちが声を挙げ始めたのです。

IOCとバッハ会長には、一番の当事者であるアスリートの意見に耳を傾けて欲しいです。



一方、SOIも近づいてきましたが、まだ何のお知らせも来ていません。

珍しくも当選したチケットなのでとても残念ですが、実際問題外国からのスケーターは来日できない状況ですし、開催は無理かと思います。
それなら早く中止を発表して欲しいです。

毎日毎日、各国で入国制限、出国制限が発表されています。
世界中がフリーズしたような状況の中、
羽生選手はどこにいるのでしょうね。


最近なぜか『Origin』が懐かしくて。

『SEIMEI』の強さも大好きだけれど、
『Origin』の妖艶さに癒されます。


IMG_1620


スケートカナダの動画です。よろしければご一緒に観ませんか。
こんな時、しばしの現実逃避も必要ですよね。




この時の演技は、KADAKAWAの『氷上の創造者』の中で、マッシミリアーノさんによって、男子シングルの今シーズンのベスト演技に選ばれています。(GPFまでの試合の中で)

「途方もない演技だった。
この演技がエフゲニー・プルシェンコへのオマージュとして生まれ、誰にも真似できない羽生スタイルで再解釈されたプログラムの頂点であったことは疑う余地がない」と。



羽生選手がどこにいるとしても、健康と安全が確保されていますように。

そして皆様の健康と安全が守られますように。



ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 15:48|Permalink

2020年03月18日

まだ4か月?もう4か月?



IOCが東京五輪の予定通り開催を表明しました。

「まだ4か月ある」という見解だそうですが、「もう4か月しかない」の間違いでは?と思ってしまいました。




東京五輪 IOCは予定通り開催表明「まだ4カ月ある」[2020/03/18 08:06]


テレ朝NEWS(動画ニュース)

 新型コロナウイルスの感染が広がるなか、IOC(国際オリンピック委員会)は臨時の理事会を開き、東京オリンピックについて「今の段階で抜本的な決定は必要ない」と予定通りの開催を目指すと表明しました。

 IOCは17日にビデオ会議で臨時の理事会を開き、各競技団体への状況説明もしました。終了後、IOCは「新型コロナウイルスは準備に影響を与えているが、東京オリンピックを開催するという立場に変わりはない」との声明を発表しました。そのうえで、「まだ4カ月もあり、抜本的な決定をする必要はない」としています。まだ出場選手の43%が決まっていませんが、今後、予選を開くことができない場合は現時点の世界ランキングや過去の実績をもとに出場選手を決める方針を各競技団体に示しました。
 



どういう事情があるのか知りませんが、世界が分断されている現状が、あと4カ月で解消するとは、私には思えません。

ギリギリまで粘りに粘って中止を決めた、世界フィギュア選手権と同じ運命を辿るのでは、という予感しかありません。

仮に日本がウィルスの蔓延を抑え込むことが出来たとしても、そこに世界中から新たにウィルスの危険性を持ち込むことになります。

そもそも、多くの国が日本に選手団を送ることを見送るのではないでしょうか。


そんなことは誰でも考えることと思いますが、IOCとJOCだけはそう考えていないようです。
どんな共通認識と共通利益を共有しているのでしょうか。


トップアスリート、そのコーチ、チーム、スタッフ、観客の健康を守れることが保証できない中で、五輪開催は考えられないと思うのですが、その考えは間違っているのでしょうか?


IOC(国際オリンピック委員会)は大会参加者の安全が深刻に脅かされる事態が勃発した場合、60日前に中止の通告をする権利を有しているとのことです。
それを考えると5月24日が中止や延期を通告する期限ということになります。


しかし、それまでにWHOからパンデミック終息宣言が出るとも思えず、そこまで引っ張れば、今よりももっと多くの弊害が出てくると思います。




昨日クリス・リードさんの訃報を受けてから、色々と人の命の儚さを考えてしまいました。

何よりも大切なのは、人々の健康と安全であり、その前では五輪の輝きさえもくすんで見えるということに気が付きました。

オリンピックを目指してきたアスリートたちにとっては、言葉で表せない程残念なことだとしても、
やはり、一番大切にしてほしいのは、若く優れた才能の命を守るということです。

全ては命あってこそのものです。

IOCもJOCもそれを絶対的に優先して欲しいと思います。




羽生選手は今どこにどうしているのでしょう。

練習できなくてもネットとゲームとイヤフォンがあればきっと大丈夫だよね。


18 1月 NNN 1_Fotor

こんな時はeラーニングのメリットが大きいね。


ブログ ゲーム

疲れたら息抜きしたり、



イヤホン 1 (8)

音楽聞いたり、


それとも集中的にレポートを書きまくるとか。


お勉強 (2)
昔から勉強家。


ともかく元気でいてくれれば、それだけでいい。



ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 14:15|Permalink

突然の悲報



昨日伝えられた突然の悲報。


アイスダンス選手として長年ご活躍なさったクリス・リードさんが3月15日にデトロイトで亡くなられたということです。


30歳という若さで、本当に信じられない気持ちです。

これから指導者としての道を歩み出そうという矢先のことでした。

残念でたまりません。


長年ペアを組み、とても仲の良かったお姉さまのキャシー・リードさんの悲しみはいかばかりかと心が痛みます。


いつも微笑みを絶やさず、とても優しい方なんだろうなと思っていました。


国別 チームジャパン 13

2015 国別対抗戦


17 国別 表彰式 9

2017年 国別対抗戦



最後のオリンピック出場となった平昌での美しい演技です。




これから先、アイスダンスを観るたびに、クリスさんを思い出すことでしょう。


心よりご冥福をお祈り申し上げます。



ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 00:07|Permalink

2020年03月17日

CBCインタビュー




CBCのスコット・ラッセル氏によるインタビューをミッツさんが翻訳して下さいました。

素早いお仕事に感謝しつつお借りいたしました。







FullSizeRender (184)

CBC インタビュー 1
CBC インタビュー 2
CBC インタビュー 3

CBC インタビュー 4
CBC インタビュー 5

CBC インタビュー 6
ミッツさん素早い翻訳本当にありがとうございます。

世界選手権に向けてのインタビューが、お蔵入りにならず、こうして公開されたことに感謝したいです。
羽生選手のフィギュアスケートに対する使命感、ファンに対する愛を感じられて、とても幸せな気持ちになれました。



「フィギュアスケートのスター羽生結弦が世界のベストスケーターになるまでの心の旅を語る」
Figure skating star Yuzuru Hanyu shares his emotional journey to becoming world's best




カナダも国境を閉鎖しました。(TBSニュース)

どうか羽生選手が安全な場所にいて、こんな時でも充実した日々が過ごせていますように。

一日も早くワクチン、治療薬が開発できますように。



ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 12:06|Permalink羽生結弦 | インタビュー

2020年03月16日

彼にはスケートの本質的な美しさがある




今日発売のAERAに掲載のオーサーコーチのインタビューを読みました。





記事のタイトルは
『結弦は答えがもうわかっている』


IMG_1606


インタビューは世界選手権を戦うことを前提に話していますが、
とても安心させてくれる嬉しい内容でした。


一部引用させていただきました。

2年ぶりに「バラード第1番」と「SEIMEI」を見た感想は?

一言でいうと、「これぞ正真正銘の結弦だ」という気持ちでした。
もちろん昨季から使ってきたプログラムを嫌いだったわけではありませんが、あくまで「オマージュ」ものです。
誰かへの敬意というのは、自己主張を押し込めることになりかねない。
結弦が、彼自身について語り、彼の心の中をそのまま表現できるプログラムは、やはり見ていてワクワクしました。

曲を戻した直後に楽しそうに滑っている様子を見て安心し、1週間もしたら威厳がにじみ出てくるようになり、感銘を受けました。


4回転アクセルは?

結弦はGPファイナルの練習で、みなさんの前で初披露しましたね。しかもコーチが不在という隙を狙って(笑)。
そのニュースを聞いて、私はちっとも驚きませんでした。結弦の性格ならあり得ることです。

でもその時はあまりいいジャンプではなく、転倒でした。
トロントでの練習の方が、もっと悔しい4回転アクセルだという印象です。

(もっと成功に近い4回転アクセル、という意味ですね。)


チームを組んで8シーズン目。羽生が遂げた進化は?

私にとって結弦は、8年前にトロントにやってきた17歳の少年のまま変わりません。
(中略)
結弦は25歳になり、誰からも尊敬されるスケーターになりました。

ジャンプだけでないスケートの本質的な美しさがある。

結弦には「僕のスケートは美しいんだ」というのを伝え続けてほしいです。


どうやら羽生選手は世界選手権に向けて順調に練習を重ねてきたようです。
COVID-19が現れるまでは。

4回転アクセルについても、羽生選手は「答えがこのあたりにある」というのはわかっていて、「もう彼の身体の中に答えはある」という状態まで進んでいるということです。

特に嬉しく思ったのは、オーサーコーチから見て、羽生選手が「8年前の少年のまま変わらず」にいてくれるということ。

トロントに渡った時の、スケートに向かう純粋な気持ちを持った少年は、
フィギュアスケートの代名詞のような偉大な存在になった今も、彼のなかに変わらずに存在するのですね。

それに、羽生選手には「スケートの本質的な美しさがある」と言ってくれたことも、とても嬉しかったです。

どんな分野についても言えると思いますが、しばしば究極の技術は芸術的に美しいものでもあります。





ところで、AERAは本屋さんの週刊誌の棚にあるので、AERAを買おうと手に取ったとき、フッと目の端に「羽生結弦」という文字が飛び込んできました。

アレッと思って、AERAのすぐ上の棚を見ると、これでした。

IMG_1607


「羽生結弦’19-’20全衣装」

それは『女性自身』でした。

滅多に手にすることがない週刊誌ですが、羽生選手の今シーズンに使用した全9種類の衣装が、6ページ分のカラーグラビアになっていました。

IMG_1608



IMG_1609


なぜか、こんなタイトルのページも。

ぬいぐるみ

「ユヅはぬいぐるみ使いも世界一!!」って。

結局AERAを買いに行って女性自身もついで買いしてしまいました。
予期せぬところで出会うと、つい嬉しくなって、衝動買いしてしまいます。

ちなみに表紙のイケメン俳優さんよりも、羽生選手の方が美しいと思ってしまいました。
(ごめんなさい。)




そして帰宅すると、Amazonから『フィギュアスケーターズ』が届きました。




やはり大きいです。

フィギュアスケーターズ19


写真も綺麗で紙質もよく、雑誌と言うよりも写真集な感じです。

IMG_1612


IMG_1614


全体の内、羽生選手のページはおよそ3分の2ほどで、今号は特に練習シーンの写真が充実しています。

IMG_1617

理想のボディ

IMG_1616

理想のフェイス


やはり毎号コレクションとして欠かせない雑誌です。




しかし、こんな風にたくさんの出版物を楽しんでいる一方で、クリケットクラブも一時閉鎖になってしまいました。


羽生選手はどうしているのでしょうか。

リンクでの練習は当面できなくなっても、過去に怪我をした時のように、イメージトレーニングや研究に打ち込むことで、来シーズンに向かって準備を進めているのでしょうか。

しかし、その来シーズンさえ、実際今はどうなるのか分かりません。

不安な事ばかりですが、こんな時こそ、これまでの数々の試練を乗り越えてきた羽生選手の経験が、彼を助けてくれるよう願っています。


ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 17:50|Permalink羽生結弦 | オーサーコーチ

2020年03月15日

その試みに世界も試される



20 世界選手権 仙台放送 5_Fotor_Fotor

夢を束ねて 一輪の花になる。



20 世界選手権 仙台放送 6_Fotor

花の真価は 枝葉に宿る。



20 世界選手権 仙台放送 7_Fotor

その試みに 世界も試される。


 

幻と消えた世界選手権の仙台放送のCMのコピーが素晴しい。

優しくたおやかな表現の中に、強くて挑戦的なメッセージが込められている。

まるで、これは羽生選手自身が考えたコピーかと思う。

それくらい羽生選手の心情を汲み取ったこのコピーライターの方、凄いと思った。



「夢を束ねて 一輪の花になる」

羽生選手は理想とするスケートへの夢をすべて集めて、「羽生結弦」という美しい一輪の花を咲かせようとしていた。

今でも十分すぎるほど美しい花なのだが。



「花の真価は 枝葉に宿る」

美は細部に宿ると言われるように、花の美しさは細かい部分にこだわってこそ完成するもの。


2019年4月7日の過去記事より

美について考えるとき、真っ先に思い浮かぶのは

美は細部に宿る
」という言葉です。



元々はドイツの建築家のミース・ファン・デル・ローエの「神は細部に宿る」という言葉ですが、転じて「美は細部に宿る」という使い方をされことも多いです。


細部にまで行き届いた美しさへのこだわりが、その集合体としての「美」を構築するという意味で使われます。

正に羽生選手が語っていたことです。


僕の場合はほとんど同じ場所で跳ばない。

なんか全部、ショート、フリー見た時に

ほとんどが違う場所で違う軌道で跳んだりとか

音を変えたりとか

タイミング若干ずらしたりとか

そういうなんか細かい作業もやっているんですよね。


そこはでも僕のプライドですし

僕のスタイルだと思うし


そこにこだわらなくなってしまったら

やっぱり自分の良さもなくなってしまう。




プライドをかけて、細部の美しさにまでこだわる自分のスタイルを貫いているからこそ、

人々に「今、私は美しいものを観た!」という感動を与えることができるのだと思います。

(ここまで過去記事)



そして圧巻は、
「その試みに 世界も試される」


とても挑戦的で挑発的とさえ言えるコピーだと思いました。

ただ難しいとされるジャンプを単純に跳べばいいのか?
フィギュアスケートはそれでいいのか?

試されるのは羽生結弦ではなく、世界だと、ISUだと、ジャッジ達だと。

そういう問いかけが含まれています。

彼にとってジャンプのために芸術性を犠牲にすることは、自分の神聖なフィギュアスケートを汚すことを意味しているからだ。
彼の信念では、芸術を伴わない高難度、際立った技術的ジェスチャー(4回転ジャンプだけを指しているわけではない)を伴わない芸術はあり得ないのだ」

(先日発売された『氷上の創造者』に掲載のマッシミリアーノさんの寄稿より)


プログラムをシーズン途中で変更するに当たって、高難度ジャンプを詰め込むことで、本来の自分のスケートを一旦放棄しなければならないことに耐えられなかったと、羽生選手が語っていたこととも呼応します。


世界選手権はこんな思いもよらない形で中止されてしまいましたが、

仙台の結弦愛はかくも強いということが再確認されました。

仙台、大好きです


今、カナダに留まるのか、いったん帰国するのか、
どちらにせよ、どうか羽生選手が一番安心できる場所で練習が続けられますように。

20 4CC  公式練習  報知 矢口 2


ブログ訪問ありがとうございます。

フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。

全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。
写真はキャプチャーしたもの、撮影したもの、感謝してお借りしたものです。


ご登録いただくとLINEに記事更新のお知らせが届きます。


withgoldenwings at 15:17|Permalink羽生結弦 | 仙台関連