2019年02月21日
EX練習はプーさんを連れて
世界選手権の丁度1カ月前となる昨日2月20日、羽生選手が順調に回復し、ジャンプの練習にも取り組んでいるとのニュースが飛び交いました。
それだけで今日はなんだか楽しい気分になれます。
昨年のオリンピックに当たるここ数日は毎日、今日はどんな日だったかなと、日付入りで保存してある画像をチェックしてしまいます。
今日21日は羽生選手がエキシビションの練習に姿を見せた日なんですね。
2月17日のフリーで金メダルを勝ち取った日の後、初めてリンクに出た日ではなかったのかな。(多分)
メチャメチャ楽しくて楽しくてたまらない様子です。
(何かと難しい日中韓もリンクの上ではリスペクトしあう理想的な関係です

この頃、羽生選手は2連覇の実感をかみしめながら、最高に幸せな気持ちだったでしょうね。
この時はプーさんを連れてきています。
競技の後だからプーさんも練習リンクには入れたのかな。
競技の前は練習リンクでもこのティッシュケースでしたものね。
2月15日 公式練習
競技の場には同席を許されなかったプーさんに、少しでもオリンピックを味合わせてあげたかったのでしょうね。
プーさんの身繕いも念入りにしてあげて、気持ちの余裕が感じられます。
プーさん、オリンピックに参加できてよかったね!




ローレウス賞に関する2つの前記事に対しては、思いがけずたくさんの拍手をいただきありがとうございました。(2月19日、2月20日)
羽生選手のファンの皆様は心優しい方ばかりで、どんなことがあっても寛大な心で受け止めて前に進むのには頭が下がります。
それに反して、私は短気で勝ち気で我儘で、思ったことを表明せずに我慢しているとストレスでムクンデしまいます。
わずか数年ですがヨーロッパで暮らしてみましたが、沈黙が金とされる日本と違って、表明されなかった意見は無かったことになります。
「始めに言葉ありき」が基本ですから。
これからも言うべきと思った時には自分の意見は表明させていただくと思います。
同意して下さる方も反発される方もいらっしゃると思いますが、自分の思いを書ける場所が個人のブログだと考えていますので、これからも何卒どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ訪問ありがとうございます。
フィギュアスケートランキング
ブログランキングに参加しています。1クリックが励みになります。
☆全ての画像、文の転載、引用はご遠慮下さい。